やさしくわかるデジタル時代の著作権【1基本編】
商品プロモーションを含む場合があります
Amazonで詳しく見る
本書では、小中学生向けに著作権について、ふんだんなイラストでわかりやすく説明しています。オールカラー、総ルビです。第1巻では「著作権の基本」について解説します。著作権のしくみや考え方、やってはいけないことなど、身近な例を用いながら、自然に著作権のしくみを理解できます。インターネットやスマホ、SNSなどを例にし、法律用語などの難しい言葉を避けて説明しているので、とてもわかりやすく実用的です。総合学習、調べる学習にも最適です。一生役に立つ内容です。 1-1 「著作権」ってなに? 1-2 著作権で守られているものは? 1-3 「著作物」ってどんなもの? 1-4 「著作者」ってだれ? 1-5 著作者の権利ってなに? 1-6 「著作者人格権」はどんな権利? 1-7 「著作権(財産権)」はどんな権利? 1-8 「著作隣接権」ってなに? 1-9 著作権が保護される期間は? 1-10 他の人の著作物の利用方法は? 1-11 どんなときでも許可がいるの? 1-12 許可なく、コピーはできるの? 1-13 許可なく、みんなの前で演奏してもいいの? 1-14 許可なく、利用やまねできるの? 1-15 著作権のルールをやぶるとどうなるの? 1-16 許可はどうやって得るの?
まだレビューはありません