平成編1昭和から平成へ 東西冷戦の終結
商品プロモーションを含む場合があります
Amazonで詳しく見る
世界と日本が大きくゆらいだ、平成初期の時代を池上彰がわかりやすく解説する はじめに パート1 昭和から平成へ ◯そのとき日本では? 新元号は平成 ●そのとき世界では? 世界の民主化の動き ●そのとき世界では? 天安門事件 ◯そのとき日本では? 消費税スタート ◯そのとき日本では? 参議院で与野党逆転 ●そのとき世界では? ポーランドの革命 ●そのとき世界では? 東ヨーロッパ諸国の革命 ●そのとき世界では? 「ベルリンの壁」崩壊 ●そのとき世界では? ソ連解体 もっと知りたい! ロシアという国 もっと知りたい! 冷戦終結は宇宙から!? ◯そのとき日本では? 雲仙普賢岳で大火砕流発生 パート2 バブルの崩壊 ●そのとき世界では? イラクのクウェート侵攻 ●そのとき世界では? 湾岸戦争 ●そのとき世界では? 地球サミット開かれる ◯そのとき日本では? 国内の環境意識の高まり ◯そのとき日本では? バブル崩壊 ◯そのとき日本では? この時代の日本の子どもたち もっと知りたい! 子どもの権利条約 ●そのとき世界では? 世界の核兵器をめぐる動き ◯そのとき日本では? 戦後の核反対の歴史 ●そのとき世界では? オスロ合意に調印 もっと知りたい! 戦後のイスラエル ◯そのとき日本では? 55年体制が終わる もっと知りたい! 日本のはじめての世界遺産 この時期の4つの賞 資料編1 おぼえておきたい!用語集 資料編2 年表で時代を整理! さくいん
まだレビューはありません