手書きの戦略論 「人を動かす」7つのコミュニケーション戦略
商品プロモーションを含む場合があります
Amazonで詳しく見る
広告でいちばん面白いのは表現じゃない。戦略だ!戦略論は折り重なり、『7層構造のミルフィーユ』になっている。そして、「戦略の統合」が、人を動かす。 第1章 ポジショニング論-「違い」が、人を動かす。 第2章 ブランド論-「らしさ」の記憶が、人を動かす。 第3章 アカウントプランニング論-「深層心理」が人を動かす。 第4章 ダイレクト論-「反応」の喚起が、人を動かす。 第5章 IMC論-「接点」の統合が、人を動かす。 第6章 エンゲージメント論-「関与」が、人を動かす。 第7章 クチコミ論-情報の「人づて」が、人を動かす。 最終章 7つの戦略論を俯瞰する-「戦略の統合」が、人を動かす。
まだレビューはありません