勝てる野球の統計学――セイバーメトリクス (岩波科学ライブラリー)
商品プロモーションを含む場合があります
Amazonで詳しく見る
送りバントは有効な作戦でないなど、統計学の手法で従来の野球のセオリーを覆したセイバーメトリクス。メジャーリーグではチーム強化に大活躍だ。このセイバーメトリクスで最も重要な選手評価法について、日本プロ野球の最新データを駆使して解説する。ひいきやライバルチームの戦力分析にぜひ備えておきたい1冊。 1 "無死満塁"は点が入りにくいのか?-野球のセオリーを検証する 2 ホームランバッターか三割打者か?-「全員イチロー」vs「全員バレンティン」 3 防御率だけでは見えない名投手の条件-失点に占める投手の責任の割合 4 イメージ先行で語られがちな「守備の達人」-失策が多くても守備範囲は広かった 5 真のMVPは誰か?-勝利への貢献度を数字で表す
まだレビューはありません