10代の子をもつ親が知っておきたいこと
商品プロモーションを含む場合があります
Amazonで詳しく見る
いじめ、不登校・ひきこもり、反抗期、性的逸脱、ドラッグ、うつ病、摂食障害-思春期の問題行動や心の病には、「自尊心」の低さがひそんでいる。人気精神科医が教える、「自尊心」と「コミュニケーション力」の高い子どもの育て方。 思春期の意味 人間の性格の成り立ち 思春期のゆらぎと自尊心 自尊心を高める子育て 反抗期の子どもとの接し方 親の不安と過保護 感情の扱い方を学ぶ 不安の上手な扱い方 コミュニケーション力は一生の財産 大人のコミュニケーションから見直す〔ほか〕
まだレビューはありません