PC自作の鉄則! 2022 (日経BPパソコンベストムック)

日経PC21
日経BP
商品プロモーションを含む場合があります

PC自作の基礎知識から組み立ての手順、OSのセットアップ、トラブル解決法までを、たっぷりと解説した1冊です  理想のパソコン(PC)が欲しいなら、CPU、メモリー、マザーボード、SSD、グラフィックスボードなど、すべてのパーツを自分で選べる「PC自作」がオススメです。例えば、ハイエンドCPUを使用した4K動画編集PC、ミドルレンジCPUを使用したビジネスPC、ハイエンドグラフィックスボードを使用したゲーミングPCなど、用途に合わせて自由自在。使っているなかで、パーツの交換や増設をして、性能や機能を強化できる点もPC自作の魅力です。  本書は、そんなPC自作の基礎知識から組み立ての手順、OSのセットアップ、トラブル解決法までを、たっぷりと解説した1冊です。CPU、マザーボード、グラフィックスボードなど、パーツごとに最新の技術や製品を解説し、理想の1台を組み上げるための実用ノウハウを凝縮しています。  折しも、6年ぶりの新OSである「Windows 11」が登場し、新しいパソコンの時代が到来しています。ハードウエアの選び方や設定方法にも、従来と異なる点が出てきました。さらに、インテルからは「Alder Lake」の開発コード名で知られていた「第12世代Core」が登場。その驚くべき性能や技術についても本書では解説しています。 ■主な内容 ・自作で理想のPCを実現しよう ・Windows 11 時代のPC自作事情 ・Intelの第12世代Coreが登場!! ・パーツ選びの鉄則 ・組み立ての鉄則 ・セットアップの鉄則 ・アップグレードの鉄則 ・トラブル解決の鉄則 ・自作パソコンの基礎知識 PC自作の基礎知識から組み立ての手順、OSのセットアップ、トラブル解決法までを、たっぷりと解説した1冊です

みんなのレビュー
まだレビューはありません
search