【2023最新】「東京防災」のおすすめ本!人気ランキング
この記事では、「東京防災」のおすすめ本をランキング形式で紹介していきます。インターネット上の口コミや評判をベースに集計し独自のスコアでランク付けしています。
Amazonで詳しく見る
紹介文
「大地震が起きたら、マンション住民は避難所へ行かずに自宅に留まれ!」防災の新常識を詳説。
「大地震がきたらすぐに地域指定の避難所へ…」。
でも、避難所には3 密(密集・密接・密閉)をはじめ、さまざまなリスクが潜んでいます。
実はマンション居住者は、逃げずに自宅にとどまっているほうがよほど安全なのです。
そのために備えておきたいものや決めておくべきこと、災害時の過ごし方などを、今マスコミが注目のマンション防災士が徹底解説。
「1週間以上の停電を覚悟した対策を」「被災後に助け合うより災害に遭う前に助け合おう」「災害時しか使わない食料は備蓄しない」「問題が多い食料や水の共同備蓄」など、コロナ時代の“新常識”が満載です!
作っておけば準備万端の「標準マンション防災スマートシート」がダウンロードできるQRコードと、家庭の防災ビデオが視聴出来るURLもご案内します。
第1章 マンション防災を始めるために
第2章 マンション防災の考え方と備え方
第3章 自宅で備える
第4章 家庭の防災
第5章 災害発生時に行うこととやってはいけないこと
第6章 避難所とはどんなところ?