【2023最新】「英検5級」のおすすめ本!人気ランキング
- 【CD付】英検5級総合対策教本 改訂版 (旺文社英検書)
- 【CD2枚付・音声アプリ対応】7日間完成 英検5級 予想問題ドリル 4訂版 (旺文社英検書)
- 【CD付】英検5級 を ひとつひとつわかりやすく。 (学研英検シリーズ)
- 【CD付き】小学生のためのよくわかる英検5級合格ドリル 改訂増補版 (旺文社英検書)
- 【音声アプリ・ダウンロード付き】2023年度版 英検5級 過去6回全問題集 (旺文社英検書)
- 1日1枚! 英検®5級 問題プリント
- 【音声アプリ対応】英検5級 でる順パス単 5訂版 (旺文社英検書)
- 【CD付】 英検5級 絵で覚える単熟語 三訂版 (旺文社英検書)
- 2022年度 英検3級過去問題集 (英検過去問題集)
- わからないをわかるにかえる英検5級 (オールカラー,ミニブックつき)
はじめて英検5級を受ける人のために作りました! この本は、受験申し込みからスピーキングテストまで、 英検5級合格に必要なすべての情報を1冊にまとめた総合対策書です。 ●新試験に完全対応! 2016年度から導入されたスピーキングテストの対策を収録しています。 ●豊富な英検情報! 申し込み方法や受験の流れ、受験者の悩みに答えるQ&Aなど、英検情報を豊富に収録しています。 ●フルカラーの紙面! フルカラーだから、イラストや解説が見やすく、飽きずに学習できます。 ●予想問題を収録! 実際の一次試験さながらの予想問題を解くことで、実力をチェックできます。 ●4技能の力が身につく! 本書の英検対策で、読む・聞く・書く・話すの4つの技能を総合的に鍛えることができます。 ※本書は、2010年8月に刊行された『英検5級総合対策教本』を改訂したものです。 主な改訂ポイント ・2016年度から導入されたスピーキングテストに対応しました。 ・近年の出題傾向に基づき、解説・問題の大部分を差し替えました。 ・「教えて!英検5級Q&A」を加えるなど、英検情報を増やしました。 ・コンパクトなA5判になりました。 はじめに もくじ 付属CDについて 英検5級を受験しよう!(申し込みから試験までの流れ) 英検5級の試験形式 本書の使い方 教えて!英検5級Q&A(受験の心得) 英検5級で4技能を身につけよう! Part 1 英語のルール(文法)を覚えよう Part 2 英語の表現を使ってみよう Part 3 スピーキングテスト対策をしよう 予想問題 英検5級の重要単語・表現一覧
7日間で短期完成! 本番形式の予想問題を解くことで、合格に向けた総仕上げができる問題集。 ★旺文社は英検書書店売上No.1! 満を持して発売するロングセラー商品の改訂版。 日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ(2018年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) ★本番に限りなく近い予想問題! 過去問分析を基にした本番に近い予想問題を収録。 また、各回の最初に、単熟語、文法、問題攻略法等をまとめたページを収録。 ★学習スタイルに合わせて音声が聞ける! CDの他に、リスニングアプリ「英語の友」を使ってスマホで再生可能。 ★スピーキングテストにも対応! 本書1冊でスピーキングテスト対策もできる。 ★Web特典付き! オンラインマークシートで解答できる「自動採点サービス」や「スピーキングテスト対策」ができる。 ※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式ウェブサイト(http://www.eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は2017年3月に刊行された『英検5級 予想問題ドリル 新試験対応版』を改訂したものです。 <本冊> ・はじめに ・もくじ ・本書の使い方・音声について・Web特典について ・英検5級の試験形式と攻略法 Day 1 ・よく出る単語をマスターしよう! ・筆記試験 Day 2 ・数字の読み方をマスターしよう! ・リスニングテスト Day 3 ・よく出る会話表現をマスターしよう! ・筆記試験 Day 4 ・よく出る定型表現をマスターしよう! ・リスニングテスト Day 5 ・文法をマスターしよう! ・筆記試験&リスニングテスト Day 6 ・よく出る熟語をマスターしよう! ・筆記試験&リスニングテスト Day 7 ・本番の試験に向けて ・筆記試験&リスニングテスト 巻末 5級のスピーキングテストはどんなテスト? <別冊> 解答・解説
英検5級合格に必要なポイントを超基礎レベルからやさしく解説。わかりやすい説明と予想問題で少しずつ学べる。【CDつき】 英検5級を超基礎レベルからやさしく解説。合格に必要なポイントひとつひとつを,わかりやすい解説(左ページ)+リアルな予想問題(右ページ)の2ページにまとめてあり,どんどん学習が進められる。リスニング対策もしっかりできるCDつき。
小学生から英検にチャレンジしたい! 本書はそんな声に応えた小学生向けの英検5級の対策書です。 ・オールカラーかつイラストが豊富な練習問題で、5級に必要な知識を楽しく学習できる! ・漢字にふりがなが付いているので、理解しやすい! ・巻末の本番の形式にそっくりな一次試験の予想問題で、学習の成果が確認できる! ・受験情報や受験の流れを掲載しているので、はじめての受験でも安心! ・2016年度第1回から始まったスピーキングテストに完全対応! 別冊「スピーキングテストまるわかりBOOK」で試験対策ができる! スピーキングテストの予想問題はPC・スマートフォンにも対応! ※本書は、2014年12月に刊行された『小学生のためのよくわかる英検5級合格ドリル[改訂版]』を、2016年度のスピーキングテストの導入に合わせて内容を追加し、試験情報の一部を変更したものです。 <本冊> ・付属CDについて ・英検情報 ・英検5級一次試験の問題を知ろう! ・登場人物のしょうかい 英検5級のレッスン ・LESSON 1 教えて、あなたのこと(1) ・LESSON 2 教えて、あなたのこと(2) ・LESSON 3 友達や家族の話をしよう(1) ・LESSON 4 友達や家族の話をしよう(2) ・色々なあいさつ ・LESSON 5 何をしているの? ・LESSON 6 できるかな? ・LESSON 7 いいですか/お願いします ・分からないことを聞くための色々な表現 ・どこにあるか伝えるための色々な表現 ・LESSON 8 聞きたいこと色々あるよ(1) ・LESSON 9 聞きたいこと色々あるよ(2) ・LESSON 10 聞きたいこと色々あるよ(3) ・LESSON 11 聞きたいこと色々あるよ(4) ・数・月・曜日の言い方を覚えよう ・LESSON 12 いっしょに行きましょう ・LESSON 13 泳ぐのは好きですか ・LESSON 1-13 全訳 ・予想問題 ・答えと解説 ・個人情報の書き方 ・解答用紙(マークシート) <別冊> ・これでわかる! スピーキングテスト ・スピーキングテスト出題内容 ・スピーキングテスト予想問題 ・解答例とポイント ・スピーキングテストで役立つ単語&表現
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2022年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行50年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング)が聞ける! リスニングの音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2023年2月24日-2024年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2022年度第2回・第1回、2021年度第3回・第2回・第1回、2020年度第3回 <本冊> ・マンガ「英検受験の流れ」 ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・英検5級の試験形式とポイント ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング) ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング) ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング) ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング) <別冊> ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング)解答解説
英検単語集の超定番「でる順パス単」シリーズ! 1998年シリーズ刊行、信頼と実績のロングセラー単語集の5訂版です。 本書の特長 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! ★学習をサポートする無料音声つき! ★学習効果がわかるテストつき! 各特長の詳細は以下の通りです。 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! 過去5年分の英検過去問題を徹底分析し、よく出題される語を「学校で習う単語」「英検にでる単語」に分けて掲載しました。 ★学習をサポートする無料音声つき! 音声ダウンロード・アプリ対応なので、スマホやパソコンで簡単に音声をお聞きいただけます。 ★学習効果がわかるテストつき! 「単語編」「熟語編」には見出し語を覚えたか確認できるテストがついています。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は、2012年3月に刊行された『英検5級でる順パス単』を改訂したものです。 主な改訂ポイント ・英検過去問分析データに基づき、収録内容を見直しました。 ・漢字にふりがなをつけました。 発音記号表 はじめに 本書の構成 音声について オススメ単語学習法 ■単語編 学校で習う単語 319 名詞/動詞/形容詞/副詞/そのほか ミニテストにチャレンジ! 英検にでる単語 251 名詞/動詞/形容詞/副詞・そのほか/数・序数/代名詞 ミニテストにチャレンジ! ■熟語編 30 動詞を中心とした熟語 そのほかの熟語 ミニテストにチャレンジ! ■会話表現編 90 短い応答/あいさつ・呼びかけ/お礼・おわび/いろいろな質問/依頼・誘い/命令・禁止/時に関する表現 さくいん
本書は,英検5級に出題される重要な単熟語や会話表現を,イラスト,例文,音声を通して自然に楽しく覚えることを目指しています。今回の改訂では,収録内容を最新5年分の過去問データの分析に基づいて更新しています。さらに,近年増加傾向にある小学生の受験者でも使いやすいような誌面の工夫を加えました。本書を使用することで,英検5級合格に必要な単語力だけでなく,総合的な力を高めることが可能です。
過去問題5回分と,自分の合格力を診断できるテスト1回分を収録した,英検過去問題集。二次試験対応,リスニングCD3枚つき。 英検3級の過去問題5回分と,分野別に“英検合格力”を診断できる「合格力チェックテスト」1回分を収録した,過去問題集。リスニングCD3枚,本番形式で練習できるマークシートつき。受験ガイドもあり安心。英作文問題,二次試験にも対応!
英検3級の過去問を徹底分析し,単語・熟語と会話表現をランク順に並べた単語帳の決定版。アプリと音声ダウンロードつき。 英検3級の過去問を徹底分析し,単語・熟語と会話表現をランク順に並べた単語帳の決定版。よく出る例文や用法解説を掲載し,英検に「出る」使い方が効率よく覚えられる。いつでも単語の学習ができる無料アプリと,ダウンロード音声つき。
『英検5級 でる順パス単[5訂版]』に収録された単熟語を「書いて覚える」ための書き込み式ノート! 本書の特長 【1】「書いて、聞いて、発音して覚える」ことで効果的に記憶できる 【2】日本語(意味)から英語を発想する力を身につけることができる 【3】前Unitで学んだ語の「復習テスト」を解いて、覚えているか確認できる これら3つの特長により、単熟語がしっかり記憶に定着します! アルファベットと重要単語をまとめたフルカラーポスター2枚つき。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は、2014年3月に刊行された『英検5級でる順パス単書き覚えノート』を改訂したものです。 主な改訂ポイント ・『英検5級 でる順パス単[5訂版]』に基づき、収録内容を見直しました。 ・本文レイアウトを一部変更しました。 ・漢字にふりがなをつけました。 はじめに 本書の構成 本書の特長と利用法 音声について 発音記号について 学習スケジュール ペンマンシップ クイズにチャレンジしよう! ■単語編 学校で習う単語 Unit1-18 実力チェック1 英検にでる単語 Unit19-32 実力チェック2 ■熟語編 熟語 Unit33-36 実力チェック3 さくいん
7日間で短期完成! 本番形式の予想問題を解くことで、合格に向けた総仕上げができる問題集。 ★旺文社は英検書書店売上No.1! 満を持して発売するロングセラー商品の改訂版。 日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ(2018年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) ★本番に限りなく近い予想問題! 過去問分析を基にした本番に近い予想問題を収録。 また、各回の最初に、単熟語、文法、問題攻略法等をまとめたページを収録。 ★学習スタイルに合わせて音声が聞ける! CDの他に、リスニングアプリ「英語の友」を使ってスマホで再生可能。 ★スピーキングテストにも対応! 本書1冊でスピーキングテスト対策もできる。 ★Web特典付き! オンラインマークシートで解答できる「自動採点サービス」や「スピーキングテスト対策」ができる。 ※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式ウェブサイト(http://www.eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は2017年3月に刊行された『英検4級 予想問題ドリル 新試験対応版』を改訂したものです。 <本冊> ・はじめに ・もくじ ・本書の使い方・音声について・Web特典について ・英検4級の試験形式と攻略法 Day 1 ・よく出る単語をマスターしよう! ・筆記試験 Day 2 ・イラストと4つの選択肢にも集中しよう! ・リスニングテスト Day 3 ・よく出る熟語をマスターしよう! ・筆記試験 Day 4 ・会話表現は筆記試験・リスニングテストにも重要! ・リスニングテスト Day 5 ・文法はすべての問題を解くかぎだ! ・筆記試験&リスニングテスト Day 6 ・読解問題の特徴をしっかりつかんでおこう! ・筆記試験&リスニングテスト Day 7 ・総仕上げ! 絶対合格のポイントはこれだ! ・筆記試験&リスニングテスト ・4級のスピーキングテストはどんなテスト? <別冊> 解答・解説
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2021年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行49年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべてのリスニング音声が聞ける! リスニングの音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2022年2月24日-2023年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2021年度第2回・第1回、2020年度第3回・第2回・第1回、2019年度第3回 <本冊> ・マンガ「英検受験の流れ」 ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・英検4級の試験形式とポイント ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング) ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング) ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング) ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング) <別冊> ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング)解答解説
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2022年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行50年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング)が聞ける! リスニングの音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2023年2月24日-2024年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2022年度第2回・第1回、2021年度第3回・第2回・第1回、2020年度第3回 <本冊> ・マンガ「英検受験の流れ」 ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・英検4級の試験形式とポイント ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング) ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング) ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング) ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング) <別冊> ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング)解答解説
過去6回分のリスニング問題を全収録したCD2枚付き。これ一冊で、英検®の傾向と対策、予行演習がすべてできる。 過去6回分の問題を収録し詳しく解説。CD2枚にリスニング問題をすべて収録。 出題されやすい「文法事項」、「イディオム・口語表現」は、分類ごとにまとめて掲載。二次試験(面接)問題と解答例も掲載。 取り外せて見やすい別冊の解答・解説。コピーして使える解答用紙と、答えを隠せる赤シート付き。 (英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。) 過去6回分のリスニング問題を全収録したCD2枚付き。これ一冊で、英検®の傾向と対策、予行演習がすべてできる。 ◇ 受験ガイド ● 試験日程・検定料・試験時間・受験資格 ● 申込方法・成績表・一次試験免除について ● 英検S-CBTについて・英検S-CBT受験ガイド ◇ 2級のめやす、試験の内容と形式 ● 2級のめやす ● 試験の内容と形式 ◇ 2級の傾向と対策 ● 一次試験・筆記テスト ● 一次試験・リスニングテスト ● 二次試験・面接 ◇ 2級でよく出る文法事項 ◇ 2級でよく出るイディオム・口語表現 【2022年度】 <第2回検定> 一次試験・筆記 / [CD] リスニング 二次試験・面接 ● 第2回 解答・解説(別冊) <第1回検定> 一次試験・筆記 / [CD] リスニング 二次試験・面接 ● 第1回 解答・解説(別冊) 【2021年度】 <第3回検定> 一次試験・筆記 / [CD] リスニング 二次試験・面接 ● 第3回 解答・解説(別冊) <第2回検定> 一次試験・筆記 / [CD] リスニング 二次試験・面接 ● 第2回 解答・解説(別冊) <第1回検定> 一次試験・筆記 / [CD] リスニング 二次試験・面接 ● 第1回 解答・解説(別冊) 【2020年度】 <第3回検定> 一次試験・筆記 / [CD] リスニング 二次試験・面接 ● 第3回 解答・解説(別冊)
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2022年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行50年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング・面接)が聞ける! リスニング・面接の音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2023年2月24日-2024年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 解説ページでは正答率の高い問題に★印付き。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2022年度第2回・第1回、2021年度第3回・第2回・第1回、2020年度第3回 <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2022年度第2回・第1回,2021年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・二次試験・面接の流れ ・英検インフォメーション ・2022年度の傾向と攻略ポイント ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
英検4級合格に必要なポイントを超基礎レベルからやさしく解説。わかりやすい説明と予想問題で少しずつ学べる。【CDつき】 英検4級を超基礎レベルからやさしく解説。合格に必要なポイントひとつひとつを,わかりやすい解説(左ページ)+リアルな予想問題(右ページ)の2ページにまとめてあり,どんどん学習が進められる。リスニング対策もしっかりできるCDつき。
『英検2級 文で覚える単熟語』がリニューアルされました! 三訂版の特長は以下のとおりです。 ●テーマ別に,英文を読みながら,文脈の中で単熟語を覚えられる! ●「長文⇒見出し語⇒語義」を収録したCD3枚付き! ●「確認テスト」付き! 単熟語をじっくりと「文で覚える」ことによって,語彙力と読解力を同時に身につけられる単熟語集です。また,付属CDを使って学習すればリスニング力の強化にもつながります。 Theme1 環境・資源 Theme2 科学・技術 Theme3 自然・動植物 Theme4 身体・健康・医療 Theme5 ビジネス・経済 Theme6 社会・ニュース Theme7 歴史・文化 Theme8 リスニング(会話) Theme9 リスニング(一般文) 確認テスト
英検単語集の超定番「でる順パス単」シリーズ! 1998年シリーズ刊行、信頼と実績のロングセラー単語集の5訂版です。 本書の特長 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! ★学習をサポートする無料音声つき! ★学習効果がわかるテストつき! 各特長の詳細は以下の通りです。 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! 過去5年分の英検過去問題を徹底分析し、よく出題される語を「でる順」に掲載しました。 ★学習をサポートする無料音声つき! 音声ダウンロード・アプリ対応なので、スマホやパソコンで簡単に音声をお聞きいただけます。 ★学習効果がわかるテストつき! 「単語編」「熟語編」には見出し語を覚えたか確認できるテストがついています。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は、2012年3月に刊行された『英検準2級でる順パス単』を改訂したものです。 主な改訂ポイント ・英検過去問分析データに基づき、収録内容を見直しました。 ・見出し語を100語ごとのセクションに区切りました。 ・「英作文編」を新規収録しました。 発音記号表 はじめに 本書の構成 音声について オススメ単語学習法 ■単語編 でる度A 常にでる基本単語 400 Section 1-4 チェックテスト でる度B よくでる重要単語 400 Section 5-8 チェックテスト でる度C 差がつく応用単語 300 Section 9-11 チェックテスト ■熟語編 でる度A よくでる重要熟語 200 Section 12-13 チェックテスト でる度B 差がつく応用熟語 200 Section 14-15 チェックテスト ■会話表現編 100 ■英作文編 32 索引
英検2級合格に必要なポイントを超基礎レベルからやさしく解説。新試験から導入された英作文の対策も充実。【CDつき】 英検2級を超基礎レベルからやさしく解説。新試験から導入された英作文対策も充実。一次試験から二次試験まで合格に必要なポイントひとつひとつを,やさしい解説(左ページ)+リアルな予想問題(右ページ)の2ページにまとめてあり,学習しやすい。
英検3級合格に必要なポイントを超基礎レベルから解説。解説動画を見ながら少しずつ学べる。新英作文問題対応。CDつき。 英検3級を超基礎レベルからやさしく解説。合格に必要なポイントを,わかりやすい解説(左ページ)+リアルな練習問題(右ページ)の2ページにまとめてあり,どんどん学習が進められる。わかりやすい解説動画も用意。新試験英作文問題にも対応。CDつき。 受験パーフェクトガイド 3級の重要名詞①/3級の重要名詞②/3級の重要動詞①/3級の重要動詞②/基本動詞のよく出るフレーズ/動詞の熟語①/動詞の熟語②/be proud of など/3級の重要形容詞/3級の重要副詞/接続詞,前置詞/よく出る熟語/比較/動詞の形を選ぶ問題/toを使ったいろいろな文型/語順に注意する動詞/受け身/現在完了形/うしろから修飾する文型/文の中の疑問文/誘う,頼むときの表現/いろいろな一言フレーズ/電話での会話/道案内での会話/買い物・注文の表現/会話で使ういろいろな疑問文・^長文 得点アップのポイント/英作文のポイント/リスニングのポイント①/リスニングのポイント②/リスニングのポイント③ 模擬試験 二次試験(面接)の流れ 面接の練習をしてみよう!
英検単語集の超定番「でる順パス単」シリーズ! 1998年シリーズ刊行、信頼と実績のロングセラー単語集の5訂版です。 本書の特長 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! ★学習をサポートする無料音声つき! ★学習効果がわかるテストつき! 各特長の詳細は以下の通りです。 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! 過去5年分の英検過去問題を徹底分析し、よく出題される語を「でる順」に掲載しました。 ★学習をサポートする無料音声つき! 音声ダウンロード・アプリ対応なので、スマホやパソコンで簡単に音声をお聞きいただけます。 ★学習効果がわかるテストつき! 「単語編」「熟語編」には見出し語を覚えたか確認できるテストがついています。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は、2012年3月に刊行された『英検2級でる順パス単』を改訂したものです。 主な改訂ポイント ・英検過去問分析データに基づき、収録内容を見直しました。 ・見出し語を100語ごとのセクションに区切りました。 ・「英作文編」を新規収録しました。 発音記号表 はじめに 本書の構成 音声について オススメ単語学習法 ■単語編 でる度A 常にでる基本単語 500 Section 1-5 チェックテスト でる度B よくでる重要単語 400 Section 6-9 チェックテスト でる度C 差がつく応用単語 400 Section 10-13 チェックテスト ■熟語編 でる度A よくでる重要熟語 200 Section 14-15 チェックテスト でる度B 差がつく応用熟語 200 Section 16-17 チェックテスト ■会話表現編 100 ■英作文編 38 索引
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2021年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行49年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング・面接)が聞ける! リスニング・面接の音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2022年2月24日-2023年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2021年度第2回・第1回、2020年度第3回・第2回・第1回、2019年度第3回 <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2021年度第2回・第1回,2020年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・二次試験・面接の流れ ・英検インフォメーション ・2021年度の傾向と攻略ポイント ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
最新5年間の英検データ分析による「でる順」。 単語編(常にでる基本単語 よくでる重要単語 差がつく応用単語) 熟語編(常にでる基本熟語 よくでる重要熟語) 会話表現編
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2021年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行49年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング・面接)が聞ける! リスニング・面接の音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2022年2月24日-2023年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2021年度第2回・第1回、2020年度第3回・第2回・第1回、2019年度第3回 <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2021年度第2回・第1回,2020年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・2021年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2022年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行50年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング・面接)が聞ける! リスニング・面接の音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2023年2月24日-2024年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 解説ページでは正答率の高い問題に★印付き。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2022年度第2回・第1回、2021年度第3回・第2回・第1回、2020年度第3回 <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2022年度第2回・第1回,2021年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・2022年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2022年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行50年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング・面接)が聞ける! リスニング・面接の音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2023年2月24日-2024年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 解説ページでは正答率の高い問題に★印付き。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2022年度第2回・第1回、2021年度第3回・第2回・第1回、2020年度第3回 <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2022年度第2回・第1回,2021年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・2022年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検5級で出題された過去6回分の問題を完全収録。 ★はじめての受験も安心! 公益財団法人 日本英語検定協会による「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 さらに、2017年度の出題傾向を分析した「試験形式とポイント」も収録。 ★充実の別冊解答、Web特典付き! 全問題の解答、全訳、詳しい解説を別冊に掲載。 Web特典では、リスニングテストで有用な表現やスピーキングテストを体験できる予想問題が見られます。 ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回 ◎本書のリスニングテストの音声は別売CDに収録しています。 効果的なリスニング対策には、別売の『2018年度版英検5級過去6回全問題集CD』との併用をお勧めします。 ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズの売上部数合計より) ・スピーキングテスト問題見本(サンプル問題) ・スピーキングテスト予想問題(オリジナル問題) ・個人情報の書き方 ・解答用紙 <本冊> ・はじめに 2016年度からの変更点 ・英検5級はじめてのスピーキングテストガイド ・もくじ ・Web特典について ・英検インフォメーション ・英検受験の流れ ・英検5級の試験形式とポイント ・別売CDについて ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング)問題 ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング)問題 ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング)問題 ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング)問題 ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング)問題 ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング)問題 <別冊> ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング)解答・解説
出るとこだけにこだわった英検専門スクールだからわかる、出る単語や熟語、慣用表現、文法をまとめています。 100%合格にこだわった本 “出るとこだけ”にこだわった‼ 近年の英検の出題傾向から、出題される単語や熟語、慣用表現、文法を抽出し、まとめています。長年、英検を研究し続けてきた英検専門スクールゆえにわかるこだわりです。 “重要ポイント”にこだわった‼ 「ゼッタイに見落とせないところ」「気をつけるべきところ」をズバリ指摘。受講生の合格率93%を誇る英検アカデミーだからこそできるこだわりです。 “わかりやすさ”にこだわった‼ 合格点到達に向けてラクに学べるよう、掲載項目・内容構成・解説文・紙面レイアウトにこだわっています。 “練習問題の充実”にこだわった‼ 各項目の確認問題、単語・熟語・文法をそれぞれまとめた復習問題のほか、長文・英作文・リスニングの練習問題も収録。 本書の後半には模擬試験を入れるなど、練習問題の充実にこだわっています。 “二次面接試験、S-CBTスピーキング試験”にこだわった‼ 一次試験の後に行われる面接試験ついても、試験の流れと模擬テスト2題を収録。また、S-CBTスピーキング試験の流れについても解説。 出るとこだけにこだわった英検専門スクールだからわかる、出る単語や熟語、慣用表現、文法をまとめています。 目次 第1章 分野別学習 よく出る熟語 動詞①~③/練習問題 よく出る熟語 形容詞・その他/練習問題 よくでる名詞①~④/練習問題 よく出る動詞①~④/練習問題 よく出る形容詞・副詞/練習問題 仮定法・不定詞・動名詞(動詞の~ing形)・不定詞と動名詞の使い分け・分詞/練習問題 比較・関係詞・時制・接続詞・助動詞・否定文・疑問文/練習問題 長文問題/語句空所補充練習問題/読解練習問題 英作文/練習問題 リスニング第1部・対話の内容一致選択/練習問題 リスニング第2部・文の内容一致選択/練習問題 第2章 模擬試験 模擬試験(短文~長文~英作文~リスニング) 第3章 面接試験 面接試験の流れ~面接試験問題
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検5級で出題された過去6回分の一次試験リスニングを完全収録。 ★本番そっくりの音声で対策もバッチリ! 実際の試験と同じスピード・間合いで吹き込んであります。 ★コンパクトな小冊子付き! 試験会場にも持ち運びやすい小冊子には、CDに収録されている英文と問題・解答をすべて掲載。 ★使いやすいトラック分け 1問ごとにトラックを区切ってあるので 聞き取れなかった問題やもう一度解きたい問題を簡単に頭出しできます。 ★充実のWeb特典付き! 「リスニングテスト」でよく出る英単語の音声とテキストをダウンロードできます。 「スピーキングテスト」では予想問題が体験できます。 ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回の一次試験リスニング ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズ売上部数合計より) ・2017年度第2回検定 ・2017年度第1回検定 ・2016年度第3回検定 ・2016年度第2回検定 ・2016年度第1回検定 ・2015年度第3回検定
1日30分でできる! 2週間かけて英検5級合格を目指す問題集です。 ●1日に取り組む範囲がきっちり決まっているので、試験日までの学習計画が立てやすい! ●最終日の模擬テストをのぞき、1日の学習に必要な時間は30分程度。忙しくても学習時間を確保しやすい! ●問題形式ごとに解答のポイントをおさえ、英検と同じ形式の練習問題を解くから、テストの得点に直結! ※リスニングテスト対応CD、学習に便利な赤セルシート、模擬テストに使えるマークシート付き 本書の構成と利用法 カレンダーに学習予定を書き込もう 英検5級の問題を知ろう 英検について ●基礎編(1日目-7日目) ●応用編(8日目-13日目) ●実力完成模擬テスト(14日目) ポイントのおさらいと学習アドバイス
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2021年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) ★直前対策にぴったりの過去問題3回分! 2021年度第3回・第2回・第1回の試験を収録。 ★音声再生も便利! 一次試験・リスニングの音声をアプリやダウンロードで聞ける。 ※公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2022年9月5日-2024年2月29日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。 ※CDは付属しません。 ★Web特典付き! Web特典「自動採点サービス」で学習がスムーズに。 「スピーキングテスト予想問題」でスピーキングテスト対策もできる。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 <本冊> ・はじめに ・もくじ ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・試験形式とポイント ・はじめてのスピーキングテストガイド ・これだけは覚えたい!重要ポイント ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング) 問題 ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング) 問題 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング) 問題 <別冊> ・もくじ ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング) 解答・解説 ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング) 解答・解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング) 解答・解説
最新5年間の英検データ分析による「でる順」。 単語編(学校で習う単語 英検にでる単語) 熟語編(動詞を中心とした熟語 そのほかの熟語 ミニテスト) 定型表現編(短い応答 あいさつ お礼・おわび いろいろな質問 申し出・依頼・誘い 命令・禁止)
練習問題+模擬問題+単熟語・文法対策がこの1冊でイッキにできる! 第1章 分野別一問一答問題(短文の語句空所補充 会話文の文空所補充 日本文付き短文の語句整序 リスニング) 第2章 模擬試験(筆記問題 リスニング 解答と解説)
1日30分でできる! この本は、30日間で英検1級の一次試験突破を目指す問題集です。 ●英検リニューアルに完全対応! 英作文問題が新形式となった、2016年度からの新試験に完全対応しています。 ●1日30分でできる! 1日の学習に必要な時間は30分程度。忙しくても、無理なく英検対策ができます。 ●30日間で総仕上げまでできる! 1日に取り組む範囲がきっちり決まっているから、試験日までの学習計画が簡単に立てられます。 ●問題形式に沿って学べる! 問題形式ごとに解き方のポイントを押さえ、英検と同じ形式の練習問題を解くから、 スコアに直結する無駄のない学習ができます。 ●模擬テストを収録! 実際の一次試験と全く同じ形式・分量の模擬テストで、力試しができます。 ※本書は、2015年7月に刊行された『DAILY30日間 英検1級 集中ゼミ[四訂版]』の内容を、2016年度以降の試験形式に合わせて再編集したものです。 本書の構成と利用法 カレンダーに学習予定を書き込もう 英検1級一次試験の問題を知ろう 英検について ●基礎編(1日目-9日目) ●応用編(10日目-30日目) ポイントのおさらいと学習アドバイス 二次試験・面接はこんな試験!
イラストを通して、英検合格に必要な単熟語を習得できる単語集です! ★イラストや例文とともに覚えられる 単熟語や会話表現は各テーマに沿ったイラストや例文とともに掲載しているので、単純な暗記では覚えられないという方にオススメです。 ★デジタルブックでも学習できる 本書にはスマホやタブレットで見られる無料のデジタルブックが付いていて、音声を聞くこともできます。 ★自分に合った方法で音声が聞ける 音声ダウンロード・アプリ対応なので、スマホやパソコンで簡単に音声が再生できます。 ★初めてでも楽しく学習ができる リズムに乗せて単語が発音できるチャンツやヒントをもとに話者をあてるクイズなども収録しています。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は、2013年3月に刊行された『英検5級 絵で覚える単熟語[3訂版]』を改訂したものです。 主な改訂ポイント ・英検過去問分析データに基づき、収録内容を見直しました。 ・音声はダウンロード・アプリ・デジタルブックでの提供となりました(CDは付属しておりません)。 ・発音記号表 <口絵> ・絵探しクイズの遊び方 ・絵探しクイズ 1-2 ・アルファベット ・色の名前 <本冊> ・はじめに ・もくじ ・本書の使い方 ・デジタルブックのご案内 ・音声について ・主な登場人物について 単熟語 1 運動会 2 音楽会 3 授業 4 放課後 5 テスト 6 クラブ・課外活動 7 健康診断 8 修学旅行 9 週の予定 10 月の予定 11 友だちと遊ぶ 12 公園で散歩 13 祖父母の家に行く 14 買い物 15 レストランで食事 16 誕生日パーティー 17 海外旅行 18 仕事 前置詞の一覧 会話表現 1 あいさつする 2 命令する 3 Canを使って話す 4 Yes/Noで答える 5 「何」とたずねる 6 「いつ」「どこで」をたずねる 7 人についてたずねる 8 「どちら」とたずねる 9 状態や数などをたずねる 10 「だれのもの」や理由をたずねる 11 さそう・お願いをする 12 お礼を言う・謝る 13 気持ちを伝える・同意する 14 買い物をする 15 単位を使って答える 絵探しクイズのポイントと答え 数の一覧 序数の一覧 代名詞の変化表 さくいん
●英検に必要な知識をやさしく解説 英検に必要な知識を小学生にもわかりやすいようにやさしい言葉で解説しています。また、漢字はすべてふりがなつきです。 ●豊富なイラストと音声 英検対策がはじめてのお子さんも、英検でよく問われる内容を、イメージや音と結びつけながら覚えられます。 ●動画で単語を楽しく復習 紙面で学習した単語などを付属の動画を使って復習できます。 ●予想問題で試験を体験 本番そっくりな予想問題とマークシートで、受験前に試験を体験できるので安心。オンラインマークシートでも解答でき、自動採点で正誤がわかります。 ●スピーキングテストに対応 付属の別冊「スピーキングテストまるわかりBOOK」では、スピーキングテストの全体像を丁寧に解説。予想問題は、パソコンやスマートフォンを使用してウェブ上で体験することも可能です。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は、2016年12月に刊行された『小学生のためのよくわかる英検5級合格ドリル[改訂増補版]』を改訂したものです。 <本冊> この本の特長と使い方 音声について ウェブ特典について 英検受験情報 英検5級の問題を知ろう! 登場人物のしょうかい アルファベットを言ってみよう LESSON 1-2 教えて,あなたのこと 色々なあいさつ LESSON 3-4 友達や家族の話をしよう 5級に出る単語を知っておこう(1) LESSON 5 何をしているの? LESSON 6 できるかな? LESSON 7 いいですか/お願いします 分からないことを聞くための色々な表現 どこにあるか伝えるための色々な表現 LESSON 8-11 聞きたいこと,色々あるよ 5級に出る単語を知っておこう(2) 数・月・曜日の言い方を覚えよう LESSON 12 いっしょに行きましょう LESSON 13 泳ぐのは好きですか 5級に出る単語を知っておこう(3) LESSON 1-13 全訳 アルファベットのちがいを知ろう 予想問題 答えと解説 <別冊> ・これでわかる! スピーキングテスト ・スピーキングテスト出題内容 ・スピーキングテスト予想問題 ・解答例とポイント ・スピーキングテストで役立つ単語&表現
英検5級の過去問を徹底分析し,頻出の単語・熟語と会話表現を完全収録。アプリと音声ダウンロードつき。小中学生向け。 英検5級の過去問を徹底分析し,本当によく出る英単語・熟語と会話表現を収録した単語帳の決定版。よく出る例文や用法解説を掲載し,イラストもあるので小中学生にぴったり。無料アプリで,いつでも単語の学習が可能。ダウンロード音声,赤フィルターつき。
★旺文社は英検書売上No.1!(※) 英検対策は、刊行48年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検5級で出題された過去6回分の一次試験リスニングを完全収録。 ★本番そのままの音声で対策もバッチリ! リスニング問題は実際の試験と同じ音声が収録されています。 ★使いやすいトラック分け 1問ごとにトラックを区切ってあるので 聞き取れなかった問題やもう一度解きたい問題を簡単に頭出しできます。 ◎収録試験:2020年度第2回・第1回、2019年度第3回・第2回・第1回、2018年度第3回の一次試験リスニング *CDに収録されている音声は、『2021年度版 英検5級 過去6回全問題集』書籍に付属の音声と同じものです。CDでの音声再生をご希望の方のみ、この商品をご購入ください。 ※日販オープンネットワーク「WIN」約2,700書店調べ (2020年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) ・2020年度第2回検定(リスニング) ・2020年度第1回検定(リスニング) ・2019年度第3回検定(リスニング) ・2019年度第2回検定(リスニング) ・2019年度第1回検定(リスニング) ・2018年度第3回検定(リスニング)
『英検4級 絵で覚える単熟語』がリニューアルされました! 本書は,英検4級に出題される重要な単熟語や会話表現を,イラスト,例文,音声を通して楽しく覚えることを目指しています。今回の三訂版では,収録内容を最新の過去問データの分析に基づいて更新しています。さらに,近年増加傾向にある小学生の受験者でも使いやすいよう,漢字にはすべてふりがなを付けています。 本書の主な特長は以下になります。 ・豊富なフルカラーのイラスト! ・チャンツなど,学習効果アップにつながる内容が収録されたCD2枚付き! ・クイズをはじめとし,学習に役立つ楽しい特典が充実! 本書を使用することで,語彙力だけでなく,4級合格に必要な総合的な力を高めることができます。また,付属CDとともに学習すれば,リスニング力強化にもつながるので,ぜひ活用しましょう。
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検4級で出題された過去6回分の問題を完全収録。 ★はじめての受験も安心! 公益財団法人 日本英語検定協会による「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 さらに、2017年度の出題傾向を分析した「試験形式とポイント」も収録。 ★充実の別冊解答、Web特典付き! 全問題の解答、全訳、詳しい解説を別冊に掲載。 Web特典では、リスニングテストで有用な表現やスピーキングテストを体験できる予想問題が見られます。 ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回 ◎本書のリスニングテストの音声は別売CDに収録しています。 効果的なリスニング対策には、別売の『2018年度版英検4級過去6回全問題集CD』との併用をお勧めします。 ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズの売上部数合計より) <本冊> ・はじめに ・英検4級はじめてのスピーキングテストガイド ・もくじ ・Web特典について ・英検インフォメーション ・英検受験の流れ ・英検4級の試験形式とポイント ・別売CDについて ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング)問題 ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング)問題 ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング)問題 ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング)問題 ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング)問題 ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング)問題 <別冊> ・もくじ ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング)解答・解説 ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング)解答・解説
過去6回分のリスニング問題を全収録したCD2枚付き。これ一冊で、英検®の傾向と対策、予行演習がすべてできる。 過去6回分の問題を収録し詳しく解説。CD2枚にリスニング問題をすべて収録。 よく出る語句・重要単語は、まとめて掲載。 取り外せて見やすい別冊の解答・解説。コピーして使える解答用紙と、答えを隠せる赤シート付き。 (英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。) 過去6回分のリスニング問題を全収録したCD2枚付き。これ一冊で、英検®の傾向と対策、予行演習がすべてできる。 ◇ 受験ガイド ● 試験日程・検定料・試験時間・受験資格・申込方法 ● 成績表・スピーキングテストの受験期間 ◇ 5級受験の注意点 ● 解答用紙の記入についての注意 ● 5級のめやすと試験の形式 ◇ 5級の傾向と対策 ● 筆記テスト ● リスニングテスト ● スピーキングテスト ● スピーキングテスト 予想問題・1 ● スピーキングテスト 予想問題・2 ◇ よく出る語句を覚えよう 【2022年度】 <第2回検定> 筆記 / [CD] リスニング ● 第2回 解答・解説(別冊) <第1回検定> 筆記 / [CD] リスニング ● 第1回 解答・解説(別冊) 【2021年度】 <第3回検定> 筆記 / [CD] リスニング ● 第3回 解答・解説(別冊) <第2回検定> 筆記 / [CD] リスニング ● 第2回 解答・解説(別冊) <第1回検定> 筆記 / [CD] リスニング ● 第1回 解答・解説(別冊) 【2020年度】 <第3回検定> 筆記 / [CD] リスニング ● 第3回 解答・解説(別冊)
難関級合格のための、厳選された大問1形式500問。過去問に加え、オリジナル模擬テスト5回分収録。 1 語彙(動詞 名詞 形容詞/副詞/その他) 2 イディオム(動詞中心型 名詞中心型 形容詞・副詞中心型/接続詞/その他) 3 文法(動詞の形1 文型 動詞の形2 時制 動詞の形3 複合 ほか) 模擬テスト
7日で面接試験を攻略! 一次試験合格から二次試験当日までにやりきれる7回分の予想問題で、面接試験合格を目指す問題集です。 ★動画で面接をリアルに体験! 面接室内の様子だけでなく、試験会場に到着してから会場を出るまでの流れをスマートフォン・PCまたはDVDで見ることができます。 ★スマホで簡単リスニング! 「面接試験の流れ」「出題内容」「各Day」「重要構文・語句」の音声をスマートフォン(アプリ「英語の友」を使用(※))またはCDで聞くことができます。 ★本番さながらのシミュレーションができる! フルカラー・簡単に切り取れる問題カードでシミュレーションできるから、面接試験を受けたことがない人でも安心。 ★ウェブ模試付きでCBT形式の「スピーキングテスト」にも対応! CBT形式のスピーキングテストを体験できるウェブ模試が付いています。PCからご利用ください。また、スコア判定機能はありません。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 問題カード 本書の構成と利用法 音声について 動画について ウェブ模試について 準備編 面接試験を知ろう! 面接試験について 面接試験の流れ 面接試験 よくある質問 英検S-CBTのスピーキングテストについて 出題内容 問題編 面接試験の練習をしよう! Day 1 Online Newspapers「オンラインの新聞」 Day 2 Gardens「庭」 Day 3 Festivals in Summer「夏の祭り」 Day 4 Watching Movies「映画鑑賞」 Day 5 School Trips「修学旅行」 Day 6 Computer Gamer「コンピューターゲーム」 Day 7 Fishing「魚釣り」 3級 面接試験の学習方法 3級 面接 重要語句・構文
7日間で短期完成! 本番形式の予想問題を解くことで、合格に向けた総仕上げができる問題集。 ★旺文社は英検書書店売上No.1! 満を持して発売するロングセラー商品の改訂版。 日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ(2018年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) ★本番に限りなく近い予想問題! 過去問分析を基にした本番に近い予想問題を収録。 また、各回の最初に、単熟語、文法、問題攻略法等をまとめたページを収録。 ★学習スタイルに合わせて音声が聞ける! CDの他に、リスニングアプリ「英語の友」を使ってスマホで再生可能。 ★面接にも対応! 本書1冊で面接対策もできる。 ★Web特典付き! オンラインマークシートで解答できる「自動採点サービス」、 ライティング力を鍛える「英作文トレーニング」、 CBT形式の「スピーキングテスト対策」ができる。 ※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式ウェブサイト(http://www.eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は2017年3月に刊行された『英検3級 予想問題ドリル 新試験対応版』を改訂したものです。 <本冊> ・はじめに ・もくじ ・本書の使い方・音声について・Web特典について ・大学入試向け英検新方式について ・英検3級の試験形式と攻略法 Day 1 ・よく出る単語をマスターしよう! ・筆記試験&リスニングテスト Day 2 ・よく出る熟語をマスターしよう! ・筆記試験 Day 3 ・会話表現をマスターしよう! ・リスニングテスト Day 4 ・よく出る文法をマスターしよう! ・筆記試験 Day 5 ・対話・質問をマスターしよう! ・リスニングテスト Day 6 ・英作文問題の攻略法は? ・筆記試験&リスニングテスト Day 7 ・3級の面接(スピーキングテスト)はどんなテスト? ・面接(スピーキングテスト) <別冊> 解答・解説
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検4級で出題された過去6回分の一次試験リスニングを完全収録。 ★本番そっくりの音声で対策もバッチリ! 実際の試験と同じスピード・間合いで吹き込んであります。 ★コンパクトな小冊子付き! 試験会場にも持ち運びやすい小冊子には、CDに収録されている英文と問題・解答をすべて掲載。 ★使いやすいトラック分け 1問ごとにトラックを区切ってあるので 聞き取れなかった問題やもう一度解きたい問題を簡単に頭出しできます。 ★充実のWeb特典付き! 「4級リスニングテストのポイント」では、第1部で頻出する場面ごとの表現や 第2部・第3部でよく出る質問を聞けます。 「スピーキングテスト」では予想問題が体験できます。 ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回の一次試験リスニング ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズ売上部数合計より) ・2017年度第2回検定(リスニング) ・2017年度第1回検定(リスニング) ・2016年度第3回検定(リスニング) ・2016年度第2回検定(リスニング) ・2016年度第1回検定(リスニング) ・2015年度第3回検定(リスニング)
最新5年間の英検データ分析による「でる順」。 単語編(学校で習う単語 英検にでる単語) 熟語編(動詞の働きをする熟語 形容詞の働きをする熟語 副詞の働きをする熟語 ほか) 定型表現編(あいさつ 移動 お店にて ほか)
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2021年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行49年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべてのリスニング音声が聞ける! リスニングの音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2022年2月24日-2023年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2021年度第2回・第1回、2020年度第3回・第2回・第1回、2019年度第3回 <本冊> ・マンガ「英検受験の流れ」 ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・英検5級の試験形式とポイント ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング) ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング) ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング) ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング) <別冊> ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング)解答解説 ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング)解答解説
英検5級の過去問を徹底分析し,出題形式別のまとめと予想問題7日分を収録。本番直前模試やCDつき。スピーキングテスト対応。 英検5級の過去問を徹底分析し,出題形式別の頻出内容のまとめと完全予想した問題で効率よく試験対策ができる。弱点発見模試,7日の総演習,本番直前模試の3ステップ方式で合格力が身につく。CDつき。スピーキングテストにも対応。
小学英単語はこの一冊でかんぺき! ★☆★累計発行部数 700万部突破!大人気シリーズの最新作★☆★ ・小学校で学習しておきたい単語・熟語を1,500語収録! 小学英単語はこの一冊でかんぺき! 小学英語の学習事項を分析して,小学校で学習しておきたい英単語・熟語1,500語を収録しました。 ・全文うんこ例文で楽しく英単語学習! 例文にはすべてうんこの使用に成功しました。単調で飽きてしまいがちな英単語の学習を,うんこ例文を読み進めながら楽しく学習することができます。 ・英検3・4・5級のレベル表記付き! 英検の3・4・5級に対応したマークをつけているので,英検対策の学習教材としても最適です。 ・豪華な特典 巻末には「ミニ英和辞典」「ミニ和英辞典」(索引)つき! 英語と日本語それぞれから調べたいことばにアクセスすることができます。 暗記に便利な赤シート付き。 紙面のQRコードからネイティブスピーカーの発音動画を確認することができます。
英検5級合格にはコレ!基礎のまとめから筆記、リスニングの各大問の攻略までしっかり解説。1回分の模擬試験、赤シート付き。 この1冊で、基礎のまとめから筆記、リスニングの各大問の攻略までしっかり解説。 Part1に、5級の範囲の基礎的な文法等を確認できる「決まりを覚えよう」を収録。Part2以降で、本試験の各大問に対応した学習ページを収録。 別冊には、問題形式、問題数ともに本試験と同じ、一次試験模擬試験(1回分)を収録。 コピーして使える解答用紙、答え・ポイントを隠せる赤シート付き。 英検5級合格にはコレ!基礎のまとめから筆記、リスニングの各大問の攻略までしっかり解説。1回分の模擬試験、赤シート付き。
英検準2級の過去問を徹底分析し,出題形式別のまとめと予想問題7日分を収録。本番直前模試やCDつき。英作文・2次も対応。 英検準2級の過去問を徹底分析し,出題形式別の頻出内容のまとめと完全予想した問題で効率よく試験対策ができる。弱点発見模試,7日の総演習,本番直前模試の3ステップ方式で合格力が身につく。CDつき。英作文や2次試験にも対応。
過去問題5回分と,合格力診断テストを収録した,英検過去問題集。二次試験対応,リスニングアプリ,CD3枚つき。 英検準2級の過去問題5回分と,分野別に“英検合格力”を診断できる「合格力チェックテスト」1回分を収録した過去問題集。リスニングアプリ対応。音声CD3枚,マークシートつき。受験ガイドもあり安心。英作文問題,二次試験にも対応!
『英検3級 文で覚える単熟語』がリニューアルされました! 三訂版の特長は以下のとおりです。 ・英文を読みながら、文脈の中で単熟語を覚えられる! ・「長文⇒見出し語⇒語義」を収録したCD2枚付き! ・覚えたかどうかチェックできる「確認テスト」付き! 単熟語をじっくりと「文で覚える」ことによって、語彙力と読解力を同時に身につけられる単熟語集です。また、付属CDを使って学習すればリスニング力の強化にもつながります。 Theme 1 リスニング① Theme 2 リスニング② Theme 3 掲示文 Theme 4 手紙・Eメール Theme 5 逸話・できごと Theme 6 伝記・人物 Theme 7 行事や場所の歴史・特徴 Theme 8 物事に関する説明文 確認テスト
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検3級で出題された過去6回分の問題を完全収録。 ★はじめての受験も安心! 公益財団法人 日本英語検定協会による「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★英作文対策も万全! 「はじめての英作文ガイド」で、2017年度から始まった英作文問題の対策も万全! ★充実の別冊解答、Web特典付き! 全問題の解答、全訳、詳しい解説を別冊に掲載。 Web特典「面接シミュレーション」動画で二次対策もできる! ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回 ◎本書のリスニング・二次試験の音声は別売CDに収録しています。 効果的なリスニング・二次試験対策には、別売の『2018年度版英検3級過去6回全問題集CD』との併用をお勧めします。 ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズの売上部数合計より) <本冊> 付録)二次試験・面接 問題カード(2017年度第2回・第1回,2016年度第3回) 付録)一次試験・筆記 解答用紙 ・2017年度から英検3級の問題が変わりました! ・はじめての英作文ガイド ・Web特典について ・英検インフォメーション ・2017年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・別売CDについて ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
3回分+充実の解説で合格を勝ち取る! スタディサプリで大人気! 関先生が解説する英検過去問集が登場! 2級合格を勝ち取るため、「3回」の過去問演習で効率よく実力アップ! 「丸暗記のいらない、わかりやすい解説」をぜひチェック! スタディサプリで大人気! 関先生が解説する英検過去問集が登場! 2級合格を勝ち取るため、「3回」の過去問演習で効率よく実力アップ! 「丸暗記のいらない、わかりやすい解説」をぜひチェック!
頻出度順だから限られた時間で効率よく学習!合格する実力が身につく ★英検シリーズ累計400万部突破! ★過去問10年分を徹底分析したから、ホントに出る! ★最新試験データで大改訂! ★巻末付録「試験に出た単語・熟語リスト」つき! ★付録のリスニングCDはPC・スマホでも聞ける! 過去問10年分を徹底分析! 頻出問題が満載! 本書は、過去10年間に出題されたすべての単語・熟語・文法を分析し、よく出る順にA・B・Cにランク分け。 もっとも重要な問題から優先的に解ける仕組みになっています。 付属の赤シートを使えば、答えだけでなく、問題や選択肢に使われている単語や熟語も覚えられます。 もちろん、最新試験にも対応。 実際に出題された単語・熟語をもとにした問題が満載だから、 この1冊で、誰でもすぐに5級合格レベルを目指せます。 【この本で合格できる3つの理由】 ☆よく出る順に問題をA・B・Cランク分け 必ず押さえたい最頻出問題を「A」、その次に重要な問題を「B」、 そのほか押さえておきたい問題を「C」にランク分け。 もっとも重要なAランクの問題から優先的に解ける仕組みになっています。 試験まで時間がある人にも、ない人にも優しい、効率的に学習できる問題集です。 ☆基本から実戦までをオールカバー 好評の巻頭特集「文法のおさらい」を収録。 試験によく出る文法の基本を押さえてから、実戦形式の問題に取り組めます。 また、リスニング問題も計50問収録と充実。 くわえて、スピーキングテストと模擬テストも収録しています。 ゼロから始めて実戦まで、これ1冊で完璧な英検対策ができます。 ☆10年分の単語・熟語をカバー! 超充実の巻末付録 巻末には、超充実の単語・熟語リストがついています。 本書の第1章とこのリストを完璧にすれば、 過去10年間に試験の大問1「短文の語句空所補充」で問われたすべての単語と熟語をカバーできます。 試験直前の復習にも役立つこと間違いなしです。 頻出度順だから限られた時間で効率よく学習!合格する実力が身につく 【巻頭付録】リスニング・面接試験対策CD 【巻頭付録】暗記に便利! 赤チェックシート ●音声アプリのご案内/英検5級受験案内 【巻頭特集】文法のおさらい 代名詞/前置詞/命令文/疑問文/疑問詞/現在進行形 【一次試験対策】 ●第1章 短文の語句空所補充 対策ポイント/練習問題 頻出度A・B・C ●第2章 会話文の文空所補充 対策ポイント/練習問題 頻出度A・B ●第3章 日本文付き短文の語句整序 対策ポイント/練習問題 頻出度A・B ●第4章 リスニング問題 対策ポイント/練習問題 頻出度A・B ●第5章 模擬テスト スピーキングテスト 例題A・B 【巻末付録】10年分を総チェック! 試験に出た単語・熟語リスト
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検3級で出題された過去6回分の一次試験リスニング・二次試験面接を完全収録。 ★本番そっくりの音声で対策もバッチリ! リスニング問題は実際の試験と同じスピード・間合いで吹き込んであります。 面接試験は、音読の模範例、質問とその解答例を収録。 ★コンパクトな小冊子付き! 試験会場にも持ち運びしやすい小冊子には、CDに収録されている英文と問題・解答をすべて掲載。 ★使いやすいトラック分け 1問ごとにトラックを区切ってあるので 聞き取れなかった問題やもう一度解きたい問題を簡単に頭出しできます。 ★二次試験対策もできるWeb特典付き! 「面接シミュレーション」で試験の流れを映像と音声で確認できます。 ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回の一次試験リスニング・二次試験面接 ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズの売上部数合計より) ・2017年度第2回検定(リスニング・面接) ・2017年度第1回検定(リスニング・面接) ・2016年度第3回検定(リスニング・面接) ・2016年度第2回検定(リスニング・面接) ・2016年度第1回検定(リスニング・面接) ・2015年度第3回検定(リスニング・面接)
最新5年間の英検データ分析による「でる順」。 単語編(常にでる基本単語 よくでる重要単語 差がつく応用単語) 熟語編(よくでる重要熟語 差がつく応用熟語) 会話表現編
合格に必要なフレーズをイラストとともに収録した,小学生のための英検対策本。難しい文法解説は一切なく,初めての受験に最適。 英検5級の過去問を分析し,合格のために必要なフレーズを厳選収録した“はじめての英検対策本”。難しい文法解説は一切せず,英検によく出る場面ごとに重要フレーズを紹介する。イラストも豊富で,小学生の英検対策に最適。模擬試験,音声CDつき。
過去問題5回分と,合格力診断テストを収録した,英検過去問題集。スピーキングテスト対策,リスニングアプリ,CD2枚つき。 英検4級の過去問題5回分と,分野別に“英検合格力”を診断できる「合格力チェックテスト」1回分を収録した,過去問題集。リスニングアプリ対応。音声CD2枚,マークシートつき。受験ガイドやスピーキングテストの対策も入った安心の一冊。
『英検準2級 文で覚える単熟語』がリニューアルされました! 三訂版の特長は以下のとおりです。 ●テーマ別に,英文を読みながら,文脈の中で単熟語を覚えられる! ●「長文⇒見出し語⇒語義」を収録したCD3枚付き! ●「確認テスト」付き! 単熟語をじっくりと「文で覚える」ことによって,語彙力と読解力を同時に身につけられる単熟語集です。また,付属CDを使って学習すればリスニング力の強化にもつながります。 Theme1 学校・教育 Theme2 仕事・生活 Theme3 食事・買い物 Theme4 余暇・スポーツ Theme5 身体・医療 Theme6 社会・出来事 Theme7 文化・科学 Theme8 生物・環境 Theme9 リスニング①(会話文) Theme10 リスニング②(パッセージ) 確認テスト
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2021年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行49年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング・面接)が聞ける! リスニング・面接の音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2022年2月24日-2023年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2021年度第2回・第1回、2020年度第3回・第2回・第1回、2019年度第3回 <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2021年度第2回・第1回,2020年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・2021年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
ペンでタッチするだけで、英検5級合格に必要な単語やフレーズが1000以上聞ける!CDプレーヤーもダウンロードも不要の英検教材 タッチペンでタッチするだけで、英検5級合格に必要な単語やフレーズが1000以上聞ける! CDプレーヤーもダウンロードも不要の、新感覚英語教材です。 過去問題・練習問題も大充実、答え合わせもワンタッチでできます。 日本英語検定協会推奨マーク取得。 【中面・音声の紹介動画はこちら】 https://youtu.be/gDsQXmUHuRQ 遊ぶような感覚で手を動かし、耳から覚えられるので、自然と正しく、美しい発音の英語が身につきます。 タッチペンはイヤホンジャック、音声調整機能付き。いつでもどこでも楽しく学べます。 一冊で、文法解説・英単語・過去問題・本番形式問題(2回分、マークシート付き)と、 英検5級習得に必要な内容を全てカバー。 はじめての英検対策にぴったりです。 ※単4形電池2本入り。すぐに始められます。 電池を交換する場合は、ご家庭でご用意ください。 監修・著:石原真弓
小学校英語・英検に必要な、4技能(読む・聞く・話す・書く)が身につく、英語の絵辞典とワークブック2冊のセットです。絵をタッチするだけで、「音声ペン」がネイティブの発音で単語やフレーズを教えてくれます。音声ペンの録音機能で「話す力」も鍛えられます。 ■えいご絵じてん 英検4級・5級でよく問われる単語に加え、「小学校英語で使われる英単語」と「英検4・5級によく出る単語」あわせて800語を厳選して収録。単語ごとに、英語・日本語・フレーズの音声を聞くことができます。 ■ワークブック① WRITING なぞり書きやクイズに答えながら、アルファベットや英単語、会話表現を書いて学ぶ一冊。音声ペンで発音の確認もできます。 ■ワークブック② SPEAKING 自由に絵を描いたり色を塗ったりしながら、英語で自分の好きなもの・ことを紹介するフレーズを学ぶ一冊。音声ペンに自分の声を録音することができ、何度も繰り返し発話することで、スピーキングの力が身につきます。 ■「絵じてん」目次 The Alphabet Numbers My House My Room Body & Face Feelings Colors & Shapes Tastes & Textures Clothes My Family Zoo The Sea Camping Animals & Bugs ゲーム:まねっこすごろく My City Supermarket Restaurant Jobs Sports Musical Instruments クイズ:さがしてみよう Time The Calendar Months & Seasons Seasonal Events School Classroom Subjects Opposites Activities Countries My Day クイズ:Directions Greetings ほか ■「WRITING」目次 アルファベットを書いてみよう ・A - Z 単語を書いてみよう ・a - z ・単語クイズ 会話表現を書いてみよう ・ねんれいをたずねる ・持ち物をたずねる ・あれは何かをたずねる ・いっしょに行こうとさそう ・できるかどうかをたずねる ・だいすきなものをたずねる ・出身がどこかをたずねる ・買いたいものをたずねる ■「SPEAKING」目次 Feelings Colors Shapes Food Clothes Doing Stuff Seasons My Birthday My Day My Dream My Pet My Favorite Things My Best Friend My Favorite Place Subject Stationery Jobs
3回分+充実の解説で合格を勝ち取る! スタディサプリで大人気! 「わかりやすく教える」プロが手がけた、英検過去問題集が改訂! ◆最新の過去問を、徹底的にくわしく、ていねいに! 2020年度実施の3回分の過去問を解きながら、 合格に必須の「単語力」「理解力」「4技能対応力」のすべてが これ1冊で身につく問題集。 ◆充実の解説! 単語や表現も同時にチェックできる! カリスマ講師・関正生と、竹内健による、本当に知りたいポイントが詰まった解説が掲載されています。 単なる答えあわせにとどまらず、解説を読み込むだけで、合格に直結する知識が身につきます。 ◆「聞き取れる耳」をつくる、リスニングのコツもわかる! リスニングは、音声がどう聞こえるか、音のしくみを細かく解説。 「聞き取れない」がなくなる、リスニングのポイントが満載です。 過去問3回分で、確実に合格を決める力を この1冊で手に入れましょう! スタディサプリで大人気! 「わかりやすく教える」プロが手がけた、英検過去問題集。「3回」の過去問演習で効率よく実力アップ。「丸暗記のいらない解説」で、確実に合格を決める力をこの1冊で手に入れよう!
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検準2級で出題された過去6回分の問題を完全収録。 ★はじめての受験も安心! 公益財団法人 日本英語検定協会による「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★英作文対策も万全! 「はじめての英作文ガイド」で、2017年度から始まった英作文問題の対策も万全! ★充実の別冊解答、Web特典付き! 全問題の解答、全訳、詳しい解説を別冊に掲載。 Web特典「面接シミュレーション」動画で二次対策もできる! ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回 ◎本書のリスニング・二次試験の音声は別売CDに収録しています。 効果的なリスニング・二次試験対策には、別売の『2018年度版英検準2級過去6回全問題集CD』との併用をお勧めします。 ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズの売上部数合計より) <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2017年度第2回・第1回,2016年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・2017年度から英検準2級の問題が変わりました! ・はじめての英作文ガイド(2017年度第1回から加わった英作文問題を解説します) ・Web特典について ・英検インフォメーション ・2017年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・別売CDについて ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
41長文で読解問題を徹底攻略! 英検準1級のリーディング(長文読解)問題に特化した対策書です。 ●リーディングについて基礎から学べる! 準1級の試験形式と過去問分析、長文の読み進め方、問題の解き方、普段の学習法などを詳しく解説しています。 ●41長文あるから、着実に力をつけられる! 「短めウォーミングアップ」10長文、本番同様の長さの21長文、模擬テスト10長文(2回分)を収録しています。 ●「覚えておきたい単語リスト」と「音声ダウンロード」付き! 巻末には特に知っておきたい単語リストを収録。難しい話題の長文を理解するのに役立ちます。 さらに、Chapter 3「模擬テスト」読み上げ音声がダウンロードできます。 ●旺文社は英検書書店売上No.1! 日販オープンネットワーク「WIN」約2,700書店調べ(2017年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) === ※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。 詳しくは、公式ウェブサイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は、『英検分野別ターゲット 英検準1級長文読解問題120』の改訂版です。 ●Chapter 1:攻略ポイント 問題形式と過去問分析 1 どのように読み進めるか 2 英文を読むときに気を付けること 3 設問に取り組むとき 4 普段の準備 ●Chapter 2:練習問題 語句空所補充問題 内容一致選択問題 ●Chapter 3:模擬テスト 第1回 第2回 ●巻末:覚えておきたい単語リスト
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検準2級で出題された過去6回分の一次試験リスニング・二次試験面接を完全収録。 ★本番そっくりの音声で対策もバッチリ! リスニング問題は実際の試験と同じスピード・間合いで吹き込んであります。 面接試験は、音読の模範例、質問とその解答例を収録。 ★コンパクトな小冊子付き! 試験会場にも持ち運びしやすい小冊子には、CDに収録されている英文と問題・解答をすべて掲載。 ★使いやすいトラック分け 1問ごとにトラックを区切ってあるので 聞き取れなかった問題やもう一度解きたい問題を簡単に頭出しできます。 ★二次試験対策もできるWeb特典付き! 「面接シミュレーション」で試験の流れを映像と音声で確認できます。 ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回の一次試験リスニング・二次試験面接 ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズ売上部数合計より) ・2017年度第2回検定(リスニング・面接) ・2017年度第1回検定(リスニング・面接) ・2016年度第3回検定(リスニング・面接) ・2016年度第2回検定(リスニング・面接) ・2016年度第1回検定(リスニング・面接) ・2015年度第3回検定(リスニング・面接)
過去問題5回分と,合格力診断テストを収録した,英検過去問題集。スピーキングテスト対策,リスニングアプリ,CD2枚つき。 英検5級の過去問題5回分と,分野別に“英検合格力”を診断できる「合格力チェックテスト」1回分を収録した,過去問題集。リスニングアプリ対応。音声CD2枚,マークシートつき。受験ガイドやスピーキングテストの対策も入った安心の一冊。
英検準1級の面接に絞り込んで特訓できる本格派・面接対策。短文を言う練習から長文へと段階的にトレーニングできる。模試12回分付 英検準1級の面接に絞り込んで特訓できる本格派・面接対策。短文を言う練習から長文へと段階的にトレーニングできる。模試12回分付。CD2枚付。例文の丸暗記ではなく、自分の意見を論理的に言う力が身につく。 英検準1級の二次試験(面接)に絞り込んで特訓できる本格派・面接対策。一回目の受験で合格できる面接力を身につけることができる。短文を言う練習から長文へと段階的にトレーニングできるから、スピーキングが苦手な人でも安心。模擬テスト12回分付。例文の丸暗記ではなく、自分の意見を論理的に言うことができるようになる。 第1章・面接の準備、第2章・短文練習、第3章・模擬テスト、第4章・社会問題に関する長文練習という構成。重要単語・重要フレーズもトピック(話題)ごとにチェックできる。CD2枚付。 ※CDの音声について 第2章・短文練習 「日本語→英語」の順で流れます 第3章・模擬テスト 英語のみ流れます 第4章・社会問題に関する長文練習 英語のみ流れます 第1章 面接の準備 ・面接シミュレーション ・2次面接試験合格のポイント ・出題内容の種類 ・準1級2次試験トピック過去10年間分析(最近の傾向) ・高得点ゲットのコツ ・減点されやすい発音アクセント 第2章 短文練習 Unit 1 日常生活 Unit 2 子育て Unit 3 行動 Unit 4 飲食 Unit 5 感情 Unit 6 人間関係 Unit 7 メディア Unit 8 旅行 Unit 9 買い物 Unit 10 レジャー / スポーツ Unit 11 乗り物 Unit 12 トラブル Unit 13 環境 Unit 14 ビジネス~事務 Unit 15 ビジネス~雇用 Unit 16 ビジネス~会議 Unit 17 ビジネス~マーケティング Unit 18 ビジネス~労働 Unit 19 社交 Unit 20 基本動詞 第3章 模擬テスト (12回分収録) 第4章 社会問題に関する長文練習 Unit 1 結婚・家族 Unit 2 スポーツ・旅行・レジャー Unit 3 人間関係・マナー Unit 4 環境問題 Unit 5 テクノロジー Unit 6 教育 Unit 7 住居 Unit 8 高齢化社会 Unit 9 医学・健康 Unit 10 政治・行政 Unit 11 ビジネス・経済 Unit 12 消費者動向 Unit 13 メディア Unit 14 その他
英検単語集の超定番「でる順パス単」シリーズ! 1998年シリーズ刊行、信頼と実績のロングセラー単語集の5訂版です。 本書の特長 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! ★学習をサポートする無料音声つき! ★学習効果がわかるテストつき! 各特長の詳細は以下の通りです。 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! 過去5年分の英検過去問題を徹底分析し、よく出題される語を「でる順」に掲載しました。 ★学習をサポートする無料音声つき! 音声ダウンロード・アプリ対応なので、スマホやパソコンで簡単に音声をお聞きいただけます。 ★学習効果がわかるテストつき! 「単語編」「熟語編」には見出し語を覚えたか確認できるテストがついています。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は、2012年3月に刊行された『英検3級でる順パス単』を改訂したものです。 主な改訂ポイント ・英検過去問分析データに基づき、収録内容を見直しました。 ・見出し語を100語ごとのセクションに区切りました。 ・一部の漢字にふりがなをつけました。 発音記号表 はじめに 本書の構成 音声について オススメ単語学習法 ■単語編 でる度A 常にでる基本単語 300 Section 1-3 チェックテスト でる度B よくでる重要単語 300 Section 4-6 チェックテスト でる度C 差がつく応用単語 300 Section 7-9 チェックテスト ■熟語編 でる度A よくでる重要熟語 200 Section 10-11 でる度B 差がつく応用熟語 100 Section 12 ■会話表現編 100 索引
受験申し込みから二次試験まで、 英検1級合格に必要なすべての情報を1冊にまとめた総合対策書! 解説と問題演習を通して着実に英語力を高めることができます。 ●新試験に完全対応! 2016年度から新形式になった英作文問題に対応しています。 ●豊富な英検情報! 申し込み方法や受験の流れ、受験者の悩みに答えるQ&Aなど、英検情報を豊富に収録しています。 ●過去問分析で傾向がつかめる! 過去問の分析に基づく出題傾向を掲載。最新の傾向を把握することで、効率よく学ぶことができます。 ●4技能の力が身につく! 本書の英検対策で、読む・聞く・書く・話すの4つの技能を総合的に鍛えることができます。 ※本書は、2010年8月に刊行された『英検1級総合対策教本』を改訂したものです。 主な改訂ポイント ・2016年度から変更された英作文問題に対応しました。 ・近年の出題傾向に基づき、解説・問題の一部を差し替えました。 ・「教えて!英検1級Q&A」を加えるなど、英検情報を増やしました。 ・コラム「4技能統合型学習のすすめ」を加えました。 はじめに もくじ 付属CDについて 英検1級を受験しよう!(申し込みから二次試験までの流れ) 英検1級の試験形式 本書の使い方 教えて!英検1級Q&A(受験の心得) 英検1級で4技能を身につけよう! ■一次試験 CHAPTER 1 語彙問題(筆記1) CHAPTER 2 読解問題(筆記2・3) CHAPTER 3 英作文問題(筆記4) CHAPTER 4 リスニング問題 ■二次試験 CHAPTER 5 面接
英検準2級合格に必要なポイントを超基礎レベルからやさしく解説。新試験から導入された英作文の対策も充実。【CDつき】 英検準2級を超基礎レベルからやさしく解説。新試験から導入された英作文対策も充実。一次試験から二次試験まで合格に必要なポイントひとつひとつを,やさしい解説(左ページ)+リアルな予想問題(右ページ)の2ページにまとめてあり,学習しやすい。
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2021年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行49年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検4級で出題された過去6回分の一次試験リスニングを完全収録。 ★本番そのままの音声で対策もバッチリ! リスニング問題は実際の試験と同じ音声が収録されています。 ★使いやすいトラック分け 1問ごとにトラックを区切ってあるので 聞き取れなかった問題やもう一度解きたい問題を簡単に頭出しできます。 ◎収録試験:2021年度第2回・第1回、2020年度第3回・第2回・第1回、2019年度第3回の一次試験リスニング ※CDに収録されている音声は、『2022年度版 英検4級 過去6回全問題集』書籍に付属の音声と同じものです。CDでの音声再生をご希望の方のみ、この商品をご購入ください。 ・2021年度第2回検定(リスニング) ・2021年度第1回検定(リスニング) ・2020年度第3回検定(リスニング) ・2020年度第2回検定(リスニング) ・2020年度第1回検定(リスニング) ・2019年度第3回検定(リスニング)
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2021年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行49年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング・面接)が聞ける! リスニング・面接の音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2022年2月24日-2023年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2021年度第2回・第1回、2020年度第3回・第2回・第1回、2019年度第3回 <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2021年度第2回・第1回,2020年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・2021年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2019年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検2級で出題された過去6回分の問題を完全収録。 ★はじめての受験も安心! 公益財団法人 日本英語検定協会による「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★英作文対策も万全! 「はじめての英作文ガイド」で、2016年度から始まった英作文問題の対策も万全! ★充実の別冊解答、Web特典付き! 全問題の解答、全訳、詳しい解説を別冊に掲載。 Web特典「面接シミュレーション」動画で二次対策もできる! ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回 ◎本書のリスニング・二次試験の音声は別売CDに収録しています。 効果的なリスニング・二次試験対策には、別売の『2018年度版英検2級過去6回全問題集CD』との併用をお勧めします。 ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズの売上部数合計より) <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2017年度第2回・第1回,2016年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・はじめての英作文ガイド ・Web特典について ・英検インフォメーション ・2017年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・別売CDについて ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
★旺文社は英検書売上No.1! ※日販調べ(2022年1月-12月の英検書ジャンル売上部数より) 英検対策は、刊行50年目を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! ★掲載6回分すべての音声(リスニング・面接)が聞ける! リスニング・面接の音声をアプリやダウンロードで手軽にお聞きいただけます。 (公式アプリ「英語の友」・音声ダウンロード・ストリーミングでの音声再生サービスをご利用いただける期間は2023年2月24日-2024年8月31日です。なお、ご利用期間内にアプリやPCにダウンロードしていただいた音声は、期間終了後も引き続きお聞きいただけます。) ※公式アプリ「英語の友」について、詳しくは公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ★はじめての受験も安心! 試験内容や合否判定方法がわかる「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 解説ページでは正答率の高い問題に★印付き。 ★充実の別冊解答! 解答、訳、詳しい解説を別冊に掲載。 ◎収録試験:2022年度第2回・第1回、2021年度第3回・第2回・第1回、2020年度第3回 <本冊> ・解答用紙 ・はじめに ・本書の使い方 ・音声について ・Web特典について ・自動採点サービスの利用方法 ・英検インフォメーション ・2022年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2022年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2022年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2021年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2020年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説
1日30分でできる! 20日間かけて英検準2級の一次試験突破を目指す問題集です。 ●2017年度英検リニューアルに完全対応! ●1日に取り組む範囲がきっちり決まっているので、試験日までの学習計画が立てやすい! ●最終日の模擬テストをのぞき、1日の学習に必要な時間は30分程度。忙しくても学習時間を確保しやすい! ●問題形式ごとに解答のポイントをおさえ、英検と同じ形式の練習問題を解くから、テストの得点に直結! ※リスニングテスト対応CD、単語の暗記に便利な赤セルシート、模擬テストに使える解答用紙付き === ※本書は、『DAILY20日間 英検準2級 集中ゼミ[四訂版]』の内容に、2017年度以降の試験形式に合わせて大問5「英作文問題」のみを新規で加え再編集したものです。(2017年6月時点の情報に基づく) 本書の構成と利用法 カレンダーに学習予定を書き込もう 英検準2級一次試験の問題を知ろう 英検について ●基礎編(1日目-10日目) ●応用編(11日目-20日目) ポイントのおさらいと学習アドバイス 二次試験・面接はこんな試験!
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検2級で出題された過去6回分の一次試験リスニング・二次試験面接を完全収録。 ★本番そっくりの音声で対策もバッチリ! リスニング問題は実際の試験と同じスピード・間合いで吹き込んであります。 面接試験は、音読の模範例、質問とその解答例を収録。 ★コンパクトな小冊子付き! 試験会場にも持ち運びしやすい小冊子には、CDに収録されている英文と問題・解答をすべて掲載。 ★使いやすいトラック分け 1問ごとにトラックを区切ってあるので 聞き取れなかった問題やもう一度解きたい問題を簡単に頭出しできます。 ★二次試験対策もできるWeb特典付き! 「面接シミュレーション」で試験の流れを映像と音声で確認できます。 ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回の一次試験リスニング・二次試験面接 ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズ売上部数合計より) ・2017年度第2回検定(リスニング・面接) ・2017年度第1回検定(リスニング・面接) ・2016年度第3回検定(リスニング・面接) ・2016年度第2回検定(リスニング・面接) ・2016年度第1回検定(リスニング・面接) ・2015年度第3回検定(リスニング・面接)
最新5年間の英検データ分析による「でる順」。 単語編(常にでる基本単語 よくでる重要単語 差がつく応用単語) 熟語編(よくでる重要熟語 差がつく応用熟語) 会話表現編
10日で面接試験を攻略! 一次試験合格から二次試験当日までにやりきれる10回分の予想問題で、面接試験合格を目指す問題集です。 ★動画で面接をリアルに体験! 面接室内の様子だけでなく、試験会場に到着してから会場を出るまでの流れをスマートフォン・PCまたはDVDで見ることができます。 ★スマホで簡単リスニング! 「面接試験の流れ」「出題内容」「各Day」「重要表現・語句」の音声をスマートフォン(アプリ「英語の友」を使用(※))またはCDで聞くことができます。 ★本番さながらのシミュレーションができる! フルカラー・簡単に切り取れる問題カードでシミュレーションできるから、面接試験を受けたことがない人でも安心。 ★ウェブ模試付きでCBT形式の「スピーキングテスト」にも対応! CBT形式のスピーキングテストを体験できるウェブ模試が付いています。PCからご利用ください。また、スコア判定機能はありません。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 問題カード 本書の構成と利用法 音声について 動画について ウェブ模試について 準備編 面接試験を知ろう! 面接試験について 面接試験の流れ 面接試験 よくある質問 英検S-CBTのスピーキングテストについて 出題内容 問題編 面接試験の練習をしよう! Day 1 Reducing Plastic Waste「プラスチックごみを減らす」 Day 2 Video Conferencing Systems「ビデオ会議システム」 Day 3 Japanese Manga and Anime「日本のマンガとアニメ」 Day 4 Dangers of Smartphones「スマートフォンの危険性」 Day 5 Cultural Courses for Elderly People「高齢者のための文化講座」 Day 6 New Kinds of Online Services「新しい種類のオンラインサービス」 Day 7 Rescue Robots「救助ロボット」 Day 8 A New Working Style「新しい働き方」 Day 9 A New Style of Shopping「買い物の新しい様式」 Day 10 Simple Japanese「やさしい日本語」 2級 面接 重要表現・語句
英検単語集の超定番「でる順パス単」シリーズ! 1998年シリーズ刊行、信頼と実績のロングセラー単語集の5訂版です。 本書の特長 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! ★学習をサポートする無料音声つき! ★学習効果がわかるテストつき! 各特長の詳細は以下の通りです。 ★「でる順」だから効率的に覚えられる! 過去5年分の英検過去問題を徹底分析し、よく出題される語を「でる順」に掲載しました。 ★学習をサポートする無料音声つき! 音声ダウンロード・アプリ対応なので、スマホやパソコンで簡単に音声をお聞きいただけます。 ★学習効果がわかるテストつき! 「単語編」には見出し語を覚えたか確認できるテストがついています。 ※本書の音声は、公式アプリ「英語の友」でお聞きいただけます。詳しくは、公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。 ※本書は、2012年3月に刊行された『英検準1級でる順パス単』を改訂したものです。 主な改訂ポイント ・英検過去問分析データに基づき、収録内容を見直しました。 ・見出し語を100語ごとのセクションに区切りました。 ・章末に「英検形式にチャレンジ!」を新設しました。 発音記号表 はじめに 本書の構成 音声について オススメ単語学習法 合格者が教える! 私の単語学習法 ■単語編 でる度A よくでる重要単語 500 Section 1-5 英検形式にチャレンジ! でる度B 覚えておきたい単語 500 Section 6-10 英検形式にチャレンジ! でる度C 力を伸ばす単語 600 Section 11-16 英検形式にチャレンジ! ■熟語編 300 Section 17-19 索引
英検3級の過去問を徹底分析し,出題形式別のまとめと予想問題7日分を収録。本番直前模試やCDつき。英作文・2次試験も対応。 英検3級の過去問を徹底分析し,出題形式別の頻出内容のまとめと完全予想した問題で効率よく試験対策ができる。弱点発見模試,7日の総演習,本番直前模試の3ステップ方式で合格力が身につく。CDつき。英作文や2次試験にも対応。
過去問収載回数9回! 英検対策も赤本で! 収載回数No.1!! 合格への近道は過去問演習! 本書の特長 ・過去問9回分を収載 二次試験を含む9回分の問題・解答・解説を掲載しています。 ・リスニング・面接の音声を無料配信 PCやスマホ、タブレットで音声が簡単に聞けます。 4段階の再生スピード調整で、自分にあった学習ができます。 ・赤本執筆陣による充実の傾向分析&詳しい解説 こちらhttp://akahon.net/eiken/で中身がチェックできます。 ・竹岡広信先生による「英検®のススメ」や読者からの受験体験記を掲載 勉強方法など参考になるアドバイスを掲載しています。 ・使いやすい別冊問題編(解答用紙付き) さらに、教学社の英検特設サイトhttp://akahon.net/eiken/kougi/で、竹岡広信先生による特別講義を配信中! 【リスニングテスト・面接(スピーキングテスト) 音声専用サイトについて】 ・本書で使用する音声は、専用サイトで配信します。 ・専用サイトへは、書籍内に掲載のQRコード・アドレスからアクセスできます。 ・配信期間:2022年2月~2025年1月(予定) ※配信期間は予告なく変更されることがあります。 ・推奨OS・ブラウザ PC:Microsoft Edge※/Google Chrome※/Mozilla Firefox※/Apple Safari※ ※最新版 スマートフォン・タブレット:Android 4.4以上/iOS 9以上 *音声はダウンロードすることも可能です。音声データはMP3形式です。ダウンロードした音声の再生にはMP3を再生できる機器をご使用ください。また、ご使用の機器や音声再生ソフト、インターネット環境などに関するご質問につきましては、当社では対応いたしかねます。各製品のメーカーまでお尋ねください。 *専用サイトのご利用やダウンロードにかかるパケット通信料は、お客様のご負担となります。 *配信期間が過ぎたコンテンツに関してのお問い合わせはお受けいたしかねます。なお、一旦ダウンロードされた音声は、消去や破損等のない限り、配信終了後もお使いいただくことができます。 ※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。 英検®のススメ 受験体験記 受験案内 準1級 概要 準1級 傾向分析 ●解答編(解答・解説) ・2021年度第2回検定(一次試験・二次試験) ・2021年度第1回検定(一次試験・二次試験) ・2020年度第3回検定(一次試験・二次試験) ・2020年度第2回検定(一次試験・二次試験) ・2020年度第1回検定(一次試験・二次試験) ・2019年度第3回検定(一次試験・二次試験) ・2019年度第2回検定(一次試験・二次試験) ・2019年度第1回検定(一次試験・二次試験) ・2018年度第3回検定(一次試験・二次試験) ●問題編(別冊) 上記(2021年度第2回~2018年度第3回)の一次試験・二次試験の問題を掲載しています。 巻末付録…解答用紙
過去問題5回分と,合格力診断テストを収録した,英検過去問題集。スピーキングテスト対策,リスニングアプリ,CD2枚つき。 ★過去問5回+合格力チェックテスト1回で合格をキミに! ★ ■最新の過去問を5回分収録! 2022年度・第1回~第2回、2021年度・第1回~第3回の全5回分の過去問を収録。実際に出題された問題で、試験の概要と傾向を知ることができます。 ■購入者限定! オンライン英会話の特典付き オンライン英会話kimini「英検対策コース」を1回無料で受けられる特典がついています。 ■合格力チェックテストで弱点を把握! 過去問を分析して作られた、オリジナルの模試を1回分用意しました。付属の合格力診断チャートを使えば、分野別に自分の弱点を可視化し、対策を立てることができます。 ■リスニング音声つき! 全リスニング問題の音声を収録した2枚組CDに加えて、無料音声アプリに対応。音声が小問ごとに聞けるなど、操作性が格段にアップしました。パソコンからのMP3音声ダウンロードも可能です。 ■スピーキングテスト対策もできる! スピーキングテストの問題も収録。この1冊で、すべての問題に対応可能です。 ★-----------------------------------☆ 『2023年度 英検4級過去問題集』は、 「日本英語検定協会推奨」の商品です。 ☆-----------------------------------★ ※「日本英語検定協会推奨」とは、皆様に適切なものを安心してご選択いただけるよう、「英検(R)ブランド第三者審議委員会」の審査を通過した商品・サービスに限り、公益財団法人 日本英語検定協会がその使用を認めたものです。なお、「日本英語検定協会推奨」は、商品・サービスの使用により英検(R)の合格や英検CSEスコアアップを保証するものではありません。
『英検準1級 文で覚える単熟語』がリニューアルされました! 三訂版の特長は以下のとおりです。 ●テーマ別に,英文を読みながら,文脈の中で1526語の単熟語を覚えられる! ●英文の音声を収録したCD3枚付き,単語の音声はWebからダウンロードできる! ●「確認テスト」付き! 単熟語をじっくりと「文で覚える」ことによって,語彙力と読解力を同時に身につけられる単熟語集です。また,付属CDを使って学習すればリスニング力の強化にもつながります。 自然・環境 医療・テクノロジー 文化・歴史 教育・心理 社会・ビジネス 確認テスト
★旺文社は英検過去問題集売上No.1!(※) 英検対策は、刊行45年を迎えるロングセラー『全問題集』シリーズで! 英検準1級で出題された過去6回分の問題を完全収録。 ★はじめての受験も安心! 公益財団法人 日本英語検定協会による「英検インフォメーション」で試験情報はバッチリ。 ★英作文対策も万全! 「新形式の英作文ガイド」で、2016年度にリニューアルされた英作文問題の対策も万全! ★充実の別冊解答、Web特典付き! 全問題の解答、全訳、詳しい解説を別冊に掲載。 Web特典「面接シミュレーション」動画で二次対策もできる! ◎収録試験:2017年度第2回・第1回、2016年度第3回・第2回・第1回、2015年度第3回 ◎本書のリスニング・二次試験の音声は別売CDに収録しています。 効果的なリスニング・二次試験対策には、別売の『2018年度版英検準1級過去6回全問題集CD』との併用をお勧めします。 ※日販オープンネットワーク「WIN」合計約2,700書店調べ (2017年1月-12月の英検過去問題集売上部数合計に占める旺文社「2017年度版過去6回全問題集」シリーズの売上部数合計より) <本冊> ・二次試験・面接 問題カード(2017年度第2回・第1回,2016年度第3回) ・解答用紙 ・はじめに ・2016年度から英検準1級の問題が変わりました! ・新形式の英作文ガイド ・Web特典について ・英検インフォメーション ・2017年度の傾向と攻略ポイント ・二次試験・面接の流れ ・別売CDについて ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング・面接) ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング・面接) ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング・面接) <別冊> ・2017年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2017年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第2回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2016年度第1回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説 ・2015年度第3回検定(筆記・リスニング・面接)解答解説