【2024年】「dj」のおすすめ 本 16選!人気ランキング
- Little DJ: 小さな恋の物語
- 音楽への憎しみ
- 遠い呼び声の彼方へ
- ([お]1-1)Little DJ (ポプラ文庫)
- ハウス・ディフィニティヴ 1947-2014 【初版特典:電子書籍アクセスキー付き】 (ele-king books)
- DJがわかる・できる本 基礎知識からスキル、デビューまで
- カルテット! (河出文庫)
- 新対話篇 (ゲンロン叢書)
- DJ選曲術 何を考えながらDJは曲を選びそしてつないでいるのか? 沖野修也著 GROOVE Presents
- マシーンズ・メロディ パリが恋したハウス・ミュージック (マンガでわかるハウス・ミュージックの歴史)
ソクラテスの対話をやりなおす―― 哲学と芸術の根本に立ち返った本格対談集。 東浩紀が2012年以降に行なった対談・鼎談から、 哲学と芸術をテーマとするものを厳選し集成。… ソクラテスの対話をやりなおす―― 哲学と芸術の根本に立ち返った本格対談集 東浩紀が2012年以降に行なった対談・鼎談から、 哲学と芸術をテーマとするものを厳選し集成。 対話というもっとも古く原始的な方法で人文知の再起動に挑む10章。 飴屋法水・柳美里との語り下ろしを加えた決定版。 はじめに 草木の生起する国 梅原猛 テロの時代の芸術 鈴木忠志 SFから神へ 筒井康隆 種の慰霊と森の論理 中沢新一 文学と政治のあいだで 加藤典洋 正義は剰余から生まれる 國分功一郎 デラシネの倫理と観光客 五木寛之+沼野充義 歴史は家である 高橋源一郎 国体の変化とジェンダー 原武史 生きることとつくること 柳美里+飴屋法水
日本初! マンガで読むダンス・ミュージックの歴史! まえがき ダフト・パンク 日本初! マンガで読むダンス・ミュージックの歴史! まえがき ダフト・パンク 日本初! マンガで読むダンス・ミュージックの歴史! まえがき ダフト・パンク 古くは70年代のディスコ時代から、パラダイス・ガラージ、シカゴ、デトロイト、マンチェを経由したダンスミュージックの歴史を振り返ったクロニクル・コミック。 特に90年代は、著者本人が、パリでDaft Punkのふたりと共に、夜な夜なハウスミュージックを浴びて過ごした生活がリアルに表現されている、とびっきりのエピソード満載。 ナイトライフに付きもののいろんなものが詰め込まれた、愛と青春のバンドデシネ!