【2024年】「ベクターワークス」のおすすめ 本 16選!人気ランキング
- VECTORWORKS ARCHITECTで学ぶ 住宅設計のためのBIM入門
- VECTORWORKSパーフェクトバイブル 2023/2022対応
- 今すぐ使えるかんたん Jw_cad 完全ガイドブック 困った解決&便利技
- 最短で学ぶVectorworks 建築製図とプレゼンテーション
- Vectorworks デザインブック 2017/2016/2015/2014/2013/2012対応
- Vectorworksパーフェクトバイブル 2018/2017対応
- はじめて学ぶ AutoCAD 2022 作図・操作ガイド LT2021/2020/2019/2018/2017/2016対応
- 徹底解説 VECTORWORKS 2017-2018 基本編(2次元作図)
- VECTORWORKS ベストテクニック 100
- 10日でマスター! VECTORWORKS[VECTORWORKS ARCHITECT/DESIGN SUITE 2022対応]
2D・3Dの基本から現場のテクニックまで1冊ですべて学べる!手を動かしながらプロのスキルが習得できる本書は、Vectorworksの基本操作から実務で役立つテクニックまで、初学者にわかりやすく解説した書籍です。平面図や家具の三面図などの2D製図はもちろん、空間のモデリング、レンダリングといった3Dの制作、さらにプレゼンボードやイメージパース作成まで、商業店舗のインテリアデザインを作例に手を動かしながら身につけることができます。素材ファイルがダウンロードできるので、すぐに学ぶことができます。はじめてVectorworks に触れる方も、仕事ですでに使用している方にもおすすめしたい一冊です。◎Chapter 1 Vectorworksを使ってみよう1-1 Vectorworksについて1-2 基本形状の作成◎Chapter 2 Vectorworksで作図しよう2-1 家具図の作成2-2 平面図の作成2-3 天井伏図の作成2-4 展開図の作成◎Chapter 3 Vectorworksでパースを作ろう3-1 3Dモデルの基本3-2 家具のモデリング3-3 空間のモデリング3-4 パースに仕上げる◎Chapter 4 便利な機能を活用しよう4-1 シートレイヤ4-2 効率アップの機能*Vectorworks2023/2022 は、Fundamentals、Architect、Landmark、Spotlightの4つの製品にわかれており、それらの統合版となるDesignSuiteがあります。本書はDesign Suiteをベースに制作します。 ◎Chapter 1 Vectorworksを使ってみよう Section 1 Vectorworksについて 1-1-0 Vectorworksの特徴 1-1-1 起動と終了 1-1-2 画面の構成 1-1-3 環境設定を整える 1-1-4 画面の操作 1-1-5 図形の作図方法 1-1-6 図形の選択と変形 Section 2 基本形状の作成 1-2-1 用紙の準備 1-2-2 ベッドの作成 1-2-3 サイドテーブルの作成 1-2-4 ソファの作成 1-2-5 センターテーブルの作成 1-2-6 コンソールの作成 1-2-7 植栽の作成 1-2-8 その他の図形の加工 1-2-9 着彩する ◎Chapter 2 Vectorworksで作図しよう Section 1 家具図の作成 2-1-1 作図準備 2-1-2 図面枠の作成 2-1-3 三面図の作成 2-1-4 寸法線 2-1-5 引出線 Section 2 平面図の作成 2-2-1 テンプレート保存 2-2-2 基準線の作成 2-2-3 壁ツールの壁作成 2-2-4 ダブルラインツールの壁作成 2-2-5 建具の作成 2-2-6 床の作成 2-2-7 設備・家具の配置 Section 3 天井伏図の作成 2-3-1 天井伏図の画面登録 2-3-2 照明計画図の作成 2-3-3 価格表の作成 Section 4 展開図の作成 2-4-1 基準線の作成 2-4-2 壁面の展開 2-4-3 建具の表現 2-4-4 家具の展開 ◎Chapter 3 Vectorworksでパースを作ろう Section 1 3Dモデルの基本 3-1-1 3Dモデルの作成の流れと空間 3-1-2 3Dモデルの種類 3-1-3 3Dモデルの編集と加工 Section 2 家具のモデリング 3-2-1 サイドテーブルの作成 3-2-2 ソファの作成 3-2-3 テクスチャの設定 Section 3 空間のモデリング 3-3-1 壁と床のモデリング 3-3-2 建具の作成 3-3-3 天井と照明のモデリング 3-3-4 テクスチャの作成 Section 4 パースに仕上げる3-4-1 アングル設定3-4-2 ライティング3-4-3 レンダリング3-4-4 添景と背景3-4-5 イメージファイルの取り出し◎Chapter 4 便利な機能を活用しよう Section 1 シートレイヤ 4-1-1 図面をまとめる 4-1-2 画像をまとめる 4-1-3 3Dモデルの図面化 Section 2 効率アップの機能 4-2-1 他ファイルの取り込み/取り出し 4-2-2 Tips2D編 4-2-3 Tips着彩編 4-2-4 Tips3D編