【2024年】「三島由紀夫」のおすすめ 本 66選!人気ランキング
- 不道徳教育講座 (角川文庫)
- 金閣寺 (新潮文庫)
- 仮面の告白 (新潮文庫)
- 金閣寺 (新潮文庫)
- 美しい星 (新潮文庫)
- 葉隠入門 (新潮文庫)
- 潮騒 (新潮文庫)
- 命売ります (ちくま文庫)
- 鹿鳴館 (新潮文庫)
- 鏡子の家 (新潮文庫)
「命売ります。お好きな目的にお使い下さい。当方、二十七歳男子。秘密は一切守り、決して迷惑はおかけしません」 目覚めたのは病院だった、まだ生きていた。必要とも思えない命、これを売ろうと新聞広告に出したところ……。危険な目にあううちに、ふいに恐怖の念におそわれた。死にたくないーー。三島の考える命とは。 「案外、純文学作品ではない、したがって誰もそこに魂の告白を期待していない、『命売ります』のような小説のなかでこそ、こっそり本音を漏らしていたのではなかろうか。」(種村季弘「解説」より) 1998年刊行の本書が2015年紀伊國屋書店 新宿本店の文庫年間売上ランキング1位に。 「こんな面白い作品、ほっといていい訳ない」。隠れた怪作小説 30万部突破! ! 「仮面の告白」「潮騒」「金閣寺」といった代表作もすごいけど、いまの気分はコレでしょ。
職業も年齢も異なる 5 人の登場人物が繰りひろげるさまざまな出来事をすべて手紙形式で表現した異色小説。解説 群ようこ 恋したりフラレたり、金を借りたり断わられたり、あざけり合ったり、憎み合ったり、ネコをかぶったりと、もつれた糸がこんがらかって……。 職業も年齢も異なる 5 人の登場人物が繰りひろげるさまざまな出来事をすべて手紙形式で表現した異色小説。見事なまでの離れ技で織りなす構成、洒落た文体で交わされる小粋なやりとり。 文豪・三島由紀夫による、反則レベルのスタイリッシュ・エンタメ小説。 山本容子の挿画を添えて、手紙を書くのが苦手なあなたに贈る粋な文例集。 解説 群ようこ 【目次】 登場人物紹介 古風なラブ・レター 有名人へのファン・レター 肉体的な愛の申し込み 借金の申し込み 処女でないことを打ちあける手紙 同性への愛の告白 愛を裏切った男への脅迫状 出産の通知 招待を断わる手紙 結婚申し込みの手紙 恋敵を中傷する手紙 心中を誘う手紙 旅先からの手紙 年賀状の中へ不吉な手紙 英文の手紙を書くコツ 真相をあばく探偵の手紙 探偵解決編の手紙 身の上相談の手紙 病人へのお身舞い状 姙娠を知らせる手紙 姙娠を知った男の愛の手紙 陰謀を打ち明ける手紙 余計なお世話をやいた手紙 裏切られた女の激怒の手紙 閑な人の閑な手紙 結婚と新婚を告げる手紙 すべてをあきらめた女の手紙 家庭のゴタゴタをこぼす手紙 離婚騒動をめぐる手紙 悪男悪女の仲なおりの手紙 作者から読者への手紙
25歳にしてこの完成度! 三島初の長期連載小説、ここに復刊! 村松恒彦は勤務先の銀行の創立者の娘である13歳年下の妻・郁子と不自由なく暮らしている。恒彦の友人・楠は一目で郁子の美しさに心を奪われ、郁子もまた楠に惹かれていく。二人の恋は思いも寄らぬ方向へ。 村松恒彦は勤務先の銀行の創立者の娘である13歳年下の妻・郁子と不自由なく暮らしている。恒彦の友人・楠は一目で郁子の美しさに心を奪われ、郁子もまた楠に惹かれていく。二人の恋は思いも寄らぬ方向へ。
小説 我はいは蟻である 水鶏の里と四気 神官 冬山 真白な椅子 愛の処刑 戯曲 リュイ・ブラス 評論 発句随筆 ほか 詩篇 天変 ほか 俳句・短歌 書簡 県洋二宛 ほか 小説 無題(「するとふいに…」) 無題(「足の踏み場もない…」) 菊薫環物語 花英寺譚 梅枝 無題(「別れの時に、…」) 貫之が紀の国の恋 二令嬢 菊と薔薇物語 族 無題(「厳めしさと…」) 「公園前」異稿 「苧菟と瑪耶」異稿 「青垣山の物語」異稿 「玉刻春」異稿 「世々に残さん」異稿 「中世に於ける一殺人常習者の遺せる哲学的日記の抜萃」異稿 「煙草」異稿 「恋と別離と」異稿1 「恋と別離と」異稿2 「家族合せ」異稿 「幸福といふ病気の療法」異稿 「花山院」異稿 「青の時代」異稿 戯曲 「狐会菊有明」異稿 評論 花冷え ほか 作文 無題(「五時十分前…」) 共同執筆 愛の往復書簡 ほか アンケート どう手をとり合ふか!! ほか 詩篇 ファンタジヤ ほか 参考資料 覚書 書簡 宛名不明(「七月四日附、…」) 創作ノート 「花ざかりの森」創作ノート ほか 日記 総務幹事日誌 ほか 解題
航海日記 北米紀行 南米紀行 欧洲紀行 髭とロタサン 旧教安楽 マドリッドの大晦日 ニューヨーク 口角の泡 南蛮趣味のふるさと 稽古場のコクトオ 冬のヴェニス ピラミッドと麻薬 美に逆らうもの 「ホリデイ」誌に招かれて わがアメリカの影 インド通信 渋谷 高原ホテル 祇園祭を見て 「潮騒」ロケ随行記 神島の思い出 「百万円煎餅」の背景 青春の町「銀座」 竜灯祭 もうすぐそこです 熊野路 「仙洞御所」序文
百万円煎餅 : 1954-1963 突堤にて 洲崎パラダイス 毛澤西 マクナマス氏行状記 寝台の舟 おーいでてこーい 江口の里 その木戸を通って 百万円煎餅 贅沢貧乏 補陀落渡海記 幼児狩り 水 待っている女 山本孫三郎 霊柩車
無垢と怪物性、残酷と優しさをあわせもつ夫サド侯爵を二十年待ち続けたルネ夫人の愛の思念と、サドをめぐる六人の女の苛烈な対立からサド侯爵の人間像を見事に描き出し、戦後の戯曲の最高傑作とされる「サド侯爵夫人」と、三島美学の頂点を極めた「朱雀家の滅亡」を併録したオリジナル版文庫。