【2023年】「契約書」のおすすめ 本 25選!人気ランキング

この記事では、「契約書」のおすすめ 本 をランキング形式で紹介していきます。インターネット上の口コミや評判をベースに集計し独自のスコアでランク付けしています。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
目次
  1. はじめてでも読みこなせる英文契約書 (Asuka culture)
  2. 改訂3版 実践 契約書チェックマニュアル (現代産業選書 企業法務シリーズ)
  3. 株主総会ハンドブック〔第4版〕
  4. 監査役・監査委員ハンドブック
  5. 改訂2版 ビジネス契約書式150例 (現代産業選書―企業法務シリーズ)
  6. 負けない英文契約書 (不利な条項への対応術)
  7. 契約書作成の実務と書式 -- 企業実務家視点の雛形とその解説 第2版
  8. 企業法務のための初動対応の実務
  9. 秘密保持契約の実務(第2版) ―作成・交渉から営業秘密/限定提供データの最新論点まで
  10. ビジネスパーソンのための契約の教科書 (文春新書 834)
他15件
No.1
100
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.2
99
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.3
81
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.4
73
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.5
73

企業活動に必要な契約書式150例を収載し、Wordデータ収載のCD-ROM付きで、直接編集可能。企業法務実務の際の必携書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Wordデータ収載のCD-ROM付きで、直接編集可能! ◇企業活動に必要な契約書式150例を収載 ◇注目されている民法改正が契約書に及ぼす影響についても解説 ◇コンパクトにまとまった用語集で、法律用語の確認も出来る ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  昨今の企業法務では、一層多様な契約書が要求されるようになっています。そこで本書は、2010年に発行し、好評であった前著「ビジネス契約書式100例」を全面改訂して書式の数を150例に増やし、これまで以上にビジネスの場で幅広く活用していただけるようになりました。また、従来からの100例についても全体を見直し、内容のブラッシュアップを行っております。これにより、150例全体としても深化された内容になっています。  初版と同じく今回も巻末のCD-ROMに、全てのWord形式の書式データが入っており、そのまま修正、改変して契約書面とすることができます。さらに、注目されている民法改正の流れに関する説明にも一定のページ数を割いており、民法改正が契約書に与える影響についても言及しております。加えて、契約書や企業法務に関するコラムも加えており、無味乾燥なものになりがちな契約書式集において、コーヒーブレイク的な読み物としてご覧いただけます。  姉妹編にあたる「改訂2版 実践 契約書チェックマニュアル」とともに、企業の法務部・総務部、各士業の方々の日々の業務に是非ご活用下さい。 民法改正の重要ポイント 契約書の作成方法 コラム①:割印と契印と袋綴じ 1 M&Aに関する契約書 001 秘密保持契約書(M&A関係) 002 独占交渉権に関する合意書 003 基本合意書(子会社を株式譲渡の形式で譲渡する場合) 004 株式譲渡契約書(子会社株式の譲渡) 005 取締役会議事録(株式譲渡) 006 株式譲渡承認請求書兼承認通知書 007 株式名義書換請求書 008 事業譲渡に関する基本合意書 009 事業譲渡に関する基本合意書(デューディリジェンス先行型) 010 事業譲渡契約書 011 吸収合併に関する基本合意書 012 合併契約書 013 新設合併契約書 014 株主総会議事録(合併) 015 債権者異議申述催告(吸収合併消滅会社) 016 債権者異議申述催告(吸収合併存続会社) 017 合併公告(官報) 018 新設分割計画書 019 吸収分割契約書 020 吸収分割契約書(100%子会社を対象とする場合) 021 事前開示書面(吸収分割会社) 022 事前開示書面(吸収分割承継会社) 023 債権者異議申述催告 024 分割公告(官報) 025 臨時株主総会議事録(分割) 026 事後開示書面(分割) 027 労働者通知書 028 労働組合通知書 029 労働者協議申入書 030 募集株式総数引受契約書 コラム②:契約書と収入印紙の関係 2 企業の組織に関する契約書 031 株式移転計画書 032 株式交換契約書 033 取締役委任契約書 034 責任限定契約書 コラム③:契約書のリーガルチェック前編「時間」 3 企業のアライアンスに関する契約書 035 共同研究契約書 036 資本及び業務の提携に関する契約書 037 フランチャイズ契約書(物品販売店舗) 038 フランチャイズ契約書(サービス提供店舗) 039 代理店契約書 040 特約店契約書 041 販売委託契約書(問屋) 042 販売委託契約書(代理商) 043 営業代理店契約書 044 秘密保持契約書(基本) 045 秘密保持契約書(厳密に規定したバージョン) 046 秘密保持に関する誓約書(従業員用) 047 個人情報の取扱いに関する覚書 048 投資契約書 049 株主間契約書 コラム④:契約書のリーガルチェック後編「チェックバックの方法」 4 知的財産権 050 特許権専用実施権設定契約書 051 特許権通常実施権許諾契約書 052 特許権等譲渡契約書 053 特許権クロスライセンス契約書 054 商標権専用使用権設定契約書 055 商標権通常使用権許諾契約書 056 商標権譲渡契約書 057 意匠権専用実施権設定契約書 058 意匠権通常実施権許諾契約書 059 意匠権譲渡契約書 060 著作物利用許諾契約書 061 著作権譲渡契約書 062 ノウハウライセンス契約書 063 商品化権許諾契約書 064 肖像権使用許諾契約書 065 ソフトウェア使用許諾契約書 066 ソフトウェア使用許諾契約書(シュリンクラップ) 067 ASPサービスライセンス提供契約書 068 データベース使用許諾契約書 069 職務発明契約書 コラム⑤:契約書締結時の注意点(最終合意内容と一致していますか?) 5 ファイナンス・債権回収 070 金銭消費貸借契約書(連帯保証、執行認諾付公正証書) 071 金銭消費貸借兼抵当権設定契約書 072 限度付金銭消費貸借予約契約書 073 保証委託並びに求償債務履行に関する覚書 074 連帯保証人変更に関する契約書 075 金銭消費貸借及び不動産譲渡担保設定に関する契約書 076 不動産再売買予約契約書 077 集合動産譲渡担保設定契約書(登記) 078 集合債権譲渡担保設定契約書(登記) 079 債権譲渡担保設定契約書(通知) 080 債権譲渡担保契約書(登記) 081 仮登記担保契約書 082 株式質権設定契約書(上場会社の株式) 083 株式質権設定契約書(非上場会社の株式) 084 債務承認並びに弁済に関する契約書 085 債権譲渡契約書 086 債権譲渡契約書(抵当権付) 087 債権譲渡承諾書 088 債権譲渡通知書 089 債権譲受通知書 090 免責的債務引受契約書 091 併存的債務引受契約書 092 代物弁済契約書 093 相殺契約書 コラム⑥:当事者の略称表記 6 売 買 094 売買基本契約書(買主側有利) 095 売買基本契約書(売主側有利) 096 動産売買契約書 097 土地売買契約書(ローン特約付) 098 土地売買契約書(土地境界不明確) 099 土地建物売買契約書(借家権負担付) 100 土地交換契約書 コラム⑦:書名は面前で行わせる 7 賃貸借 101 土地賃貸借契約書 102 事業用定期借地権設定契約書(公正証書) 103 一般定期借地権設定合意書 104 一時使用目的土地賃貸借契約書 105 駐車場賃貸借契約書 106 建物賃貸借契約書(事業用) 107 建物賃貸借契約書(居住用) 108 定期建物賃貸借契約書(事業用) 109 定期建物賃貸借契約書(住居用) 110 事前説明書(定期建物賃貸借) 111 一時使用目的建物賃貸借契約書 112 社宅使用に関する契約書 113 店舗営業委託契約書 114 機械設備賃貸借契約書 115 使用貸借契約書 コラム⑧:契約書の分量 8 請負・委任、その他 116 製造委託契約書 117 システム開発委託基本契約書 118 ウェブサイト作成委託基本契約書 119 データ解析業務委託契約書 120 業務委託契約書(コールセンター業務) 121 ライター業務委託契約書 122 技術開発委託契約書 123 OEM契約書 124 配線工事請負契約書 125 コンサルティング契約書 126 機械設備保守契約書 127 システム保守契約書 128 病院内保育業務に関する基本契約書 129 産業医委嘱契約書 130 公演契約書 131 寄託契約書 132 和解契約書 133 契約解除及び弁済に関する和解契約書 134 反社会的勢力でないこと等に関する表明・確約書 コラム⑨:契約交渉と契約書 9 労働関係 135 採用内定通知書 136 雇用契約書(正社員) 137 雇用契約書(契約社員) 138 雇用契約書(パートタイム) 139 労働条件通知書 140 身元保証契約書 141 出向契約書 142 出向通知書 143 転籍同意書 144 転籍協定書 145 個人情報保護に関する誓約書 146 秘密保持に関する誓約書 147 解雇通知書 148 解雇予告通知書 149 退職合意書 150 労働者派遣基本契約書 コラム⑩:契約書と締結日 用語集 印紙税額一覧表

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.6
73
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.7
71

契約書作成実務の手引きとして圧倒的な信頼を勝ち得てきた書籍の改訂版。債権法をはじめとする近時の法改正や各種ガイドラインの改定等に対応したほか,基本合意書・秘密保持契約書など,実務上需要の多い雛形を新たに掲載し,さらなる充実を図った。 第1章 契約実務総論 *第2章 債権法の改正について 第3章 売買契約 第4章 賃貸借契約 第5章 業務委託契約 第6章 譲渡担保契約 第7章 M&A契約 第8章 販売提携に関する契約 第9章 合弁契約 第10章 ソフトウェア開発契約 第11章 知的財産に関する契約 *第12章 秘密保持契約 *第13章 基本合意書 第14章 各契約に共通する条項 *第15章 定型約款 *第16章 協議を行う旨の合意による 時効の完成猶予 *は新たに加えた章

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.8
71

企業法務のための初動対応の実務

長瀨 佑志
日本能率協会マネジメントセンター
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.9
70

あらゆる分野で問題となる秘密保持契約の実務を詳解。「限定提供データ」もフォローした最新版。 あらゆる事業・業務分野で問題となる営業秘密保護・漏えい防止のための契約実務をわかりやすく解説。データ保護・利活用を促進させる「限定提供データ」を踏まえた最新版。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.10
70
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.11
69
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.12
68
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.13
68
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.14
68
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.15
68
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.16
68
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.17
68

「難しい言葉でわかりにくくするよりは、平易な言葉でお互いに理解できるように」を念頭に、経験豊富な弁護士グループが、実務の現場で用いられることの多い契約書式のひな型を作成・提示。 個々の書式の条項を適宜参照することで、自らが意図した内容通りの契約書を作成することが可能である。 【4訂版でのアップデート】 コロナ禍によるテレワーク環境の拡張、オンラインによる取引の発展等、企業を取り巻く環境は大きく変わりつつある。 面談が減ることにより、双方の意思確認はメールを含めた文章化が基本となり、契約書の重要性は前にも増して高まっている。 このような変化に対応して、20の新規書式を追加した。 【3訂版の内容の補強】 3訂版発行後、民法の一部を改正する法律(平成29年法44号)、民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律(平成30年法72号)が施行された。 これを受けて、条文・解説の見直しを行った。 改正法の主な項目は次のとおり。 民法の一部を改正する法律:消滅時効/法定利率/保証/債権譲渡/約款(定型約款)/意思能力制度/意思表示/無効・取消し/代理/債務不履行による損害賠償/履行不能/受領遅滞/履行の強制/契約解除の要件/売主の瑕疵担保責任/債権者代位権/詐害行為取消権/連帯債務/相殺禁止/債務引受/弁済/契約の成立/危険負担/消費貸借/使用貸借/賃貸借/請負/手付/贈与/雇用/委任/寄託/組合/更改/債権の目的/不能による選択債権の特定/有価証券/第三者のためにする契約/契約上の地位の移転 民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律:配偶者保護のための方策/遺産分割に関する見直し/遺言制度に関する見直し/遺留分制度に関する見直し/相続の効力等に関する見直し/相続人以外の者の貢献を考慮するための方策 書式データはCD-ROMで提供。 個人情報の保護について 反社会的勢力排除条項について 独占禁止法について 第1章 不動産に関する契約 1 土地の売買契約 2 土地の賃貸借契約 3 建物の賃貸借契約 4 不動産の使用貸借契約 5 不動産の贈与契約 6 土地建物の売買契約 第三者のためにする契約 7 近隣に関する契約 第2章 動産に関する契約 1 動産の売買契約 収入印紙について 消費者契約法 2 動産の賃貸借契約 3 動産の使用貸借契約 4 動産の贈与契約 第3章 債権有価証券に関する契約 1 債権譲渡契約 個人情報保護法と債権譲渡契約 2 株式譲渡契約 第4章 金銭消費貸借と担保契約 1 金銭消費貸借契約 金銭消費貸借契約について 2 抵当権根抵当権契約 抵当権根抵当権 契約にあたって 3 動産譲渡担保契約 4 仮担保設定契約 第5章 労働契約 1 労働契約 第6章 商取引業務委託経営委任契約 1 継続的売買契約 2 委任委託契約 3 経営委任契約 4 請負契約 5 商取引開始から終了まで 6 企業提携に関する契約 7 電子商取引に関する契約 8 国際間の売買契約 第7章 企業再編に関する契約 1 合併契約 2 事業譲渡契約 3 M&A 関係契約 第8章 知的財産権に関する契約 1 知的財産権に関する契約 第9章 相続親族に関する契約 1 相続に関する契約 2 親族に関する契約 第10章 後見介護等に関する契約 1 成年後見に関する契約 2 介護等に関する契約 第11章 そ の 他 1 近隣紛争に関する契約 2 交通事故に関する契約 3 信託に関する契約 4 調査に関する契約 5 投資に関する契約 6 支配人の選任に関する契約

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.18
68
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.19
68
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.20
68

実際に契約セミナーで出てきた質疑応答を、回答と解説とまとめにより基本的な「契約リテラシー」を気づかせ、その力を高める書籍。 実際に契約セミナーで出てきた質疑応答を、Q&A形式で構成し、それぞれの質問に対する回答と解説とまとめにより、担当者に不足している基本的な「契約リテラシー」(契約を使いこなす力)を気づかせ、身につかせて、その力を高める書籍。 〇実際の契約書セミナーの質疑応答から出てきた、契約担当者のギモンで構成されたQ&Aだから実践的! 〇平易な言葉で「契約とは何か」「何のために契約するのか」など契約に向き合う前の基本的な考え方などを解説するから契約の本質を大掴みできる。 〇著者が対峙した企業における契約トラブルや失敗事例などを交えて、不利な契約内容にならないポイントをわかりやすく解説。 〇失敗しない契約書作成のノウハウや勘所を把握できる。 Ⅰ「契約の力」を高める ―「契約の目的」と「担当者の役割」 Q1 日常業務で契約の力を高め、よい契約書を作るにはどうすればよいのですか? Q2 契約書審査(リーガルチェック)って、要するに、どういうことをするのですか? Q3 「いざというときに使える契約書」って、例えば、どういうものですか? Ⅱ 契約リテラシー ― 直観力(ヒューリスティック)と規範的思考(リーガルシンキング) Q4 「契約リテラシー」って、何ですか? Q5 直観力を高めるにはどうすればよいのですか? Q6 施工現場で重大な品質トラブルが発生しましたが、 原因がわかりません。「痛み分け」で折半するしかないのでしょうか? Ⅲ 意識 Q7 契約書?……あ、今日は持ってきていません。 Q8 覚書の時効期間は何年ですか? Q9 契約書、合意書、覚書、念書、誓約書、どれが一番効力が強いですか? Q10 この行為は違法ですか? Q11 損害賠償請求できますか? Q12 契約不適合責任の期間は、何年が一般的ですか? Q13 契約書のドラフトは、どちらが作るべきですか? Q14 新たに契約を締結することになりました。何か適当なひな型をメールで送ってください。 Q15 契約書をメールしますのでみてください。 Q16 「『さすがにこれはマズイ』という箇所があれば、そこだけ指摘してください。それ以外のことは結構です」という依頼の仕方はおかしいですか? Q17 ここは、念のため、「協議の上』としておきたいのですが……。 Q18 どこまでやれば『契約書のチェック完了』となるのですか? Q19 契約書で、「ここだけは絶対にチェックすべき」という項目があれば教えてください。 Q20 契約交渉では、相手にどこまで修正を要求してよいのですか? Q21 契約書を作っていませんでした。今からバックデートして契約書を作ることは何か問題がありますか? Q22 裁判になりました。裁判で一番気をつけなければならないことは何ですか? Q23 契約違反もコンプライアンスに反しますか? Ⅳ 知識 Q24 契約担当者に最低限必要な『知識』は、どのようにして習得すればよいのですか? Q25 契約書が民法に違反していないかどうか、みてください。 Q26 印紙のない契約書も有効ですか? Q27 正式契約の前に覚書を 取り交わすことにしました。有効ですか? Q28 口約束も契約ですか? Q29 ビジネスにおける『契約』って何ですか? Q30 契約の前に行ったセールストークやプレゼン、 メールも契約の内容になるのですか? Q31 よくある契約トラブルの傾向と対策を教えてください。 Q32 総務部から、取引基本契約書の締結率を100%にするよう言われました。注文書と請書で問題なく取引できているのに、本当にすべての客先と契約書を作らないといけないのですか? Q33 大手の取引先から、『このひな型以外の契約には一切応じられない』と言われました。応じるしかないでしょうか? Q34 『ニセモノ』を掴まされました。『正規品』でないことは明らかなので裁判を起こすつもりです。 勝てますか? Q35 買った土地に大量の石が埋まっており、基礎工事に想定外の費用がかかりました。地中に大量の石が埋まっていることは『瑕疵』(契約不適合)にあたりますか? Q36 長期使用による経年劣化や、買主の使用上の用法違反も『契約不適合』になるのですか? Q37 契約書に損害賠償の条項がありません。損害賠償請求できますか? Q38 損害賠償請求権を実効化するにはどうしたらいいのですか? Q39 契約書の本体とは別に作成した関係書類も証拠になりますか? Q40 こっそり録音しました。証拠になりますか? Q41 通知は内容証明で出さないといけませんか? Q42 これは『覚書』なので印紙はいりませんよね? Q43 契約書の日付はどうすればいいですか? Q44 契約書に『残置した動産は任意に処分できる』と書いてあります。処分してもいいですか? Ⅴ 技能 Q45 契約担当者に必要な『技能』を高めるにはどうしたらよいのですか? Q46 なぜそんなに用語や体裁にこだわる必要があるのですか? Q47 契約の条文について、読み・書きのコツのようなものがあれば教えてください。 Q48 実務で見かける『ちょっと問題のある契約条項』としては、どんなものがありますか? Q49 契約書で押さえておきたい法令用語としては、どのようなものがありますか? Q50 実務で見かける「ちょっと恥ずかしい誤字・誤用例」としてはどんなものがありますか?

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.21
67

英文契約書編 : 英文契約書の語彙力を鍛える「例文」を新収録

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.22
67

2020年4月新民法施行!契約書「審査」に特化した好評既刊を法改正にあわせ改訂! 【2020年4月1日施行!改正民法対応!】 その契約書、今から見直そう!好評既刊を法改正にあわせて改訂! 契約書の審査について、問題になりやすい条項やつまずきやすい点にしぼり解説。企業法務に携わる弁護士や法務部の方に向けて、実務経験豊富な著者が考え方とモデル条項を示す。 第1章 契約の構造 Ⅰ 契約書作成・審査の前に知っておくべきこと Ⅱ 契約の成立  Ⅲ 契約の解釈  Ⅳ 契約の履行  Ⅴ 契約の終了  第2章 問題になりやすい条項 Ⅰ 契約不適合責任と品質保証  Ⅱ 表明保証条項 Ⅲ 損害賠償条項  Ⅳ 知的財産権処理  Ⅴ その他の条項 第3章 契約の種類ごとの留意点 Ⅰ 取引基本契約  Ⅱ 秘密保持契約 Ⅲ ソフトウェアライセンス契約 Ⅳ システム開発契約 Ⅴ 準消費貸借 第4章 形式、用字・用語 Ⅰ 契約書の形式についての留意点 Ⅱ 形式に関する一般的注意      巻末資料(ひな形) 取引基本契約 秘密保持契約

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.23
67

製造委託型・役務提供型の契約について豊富な条項例とともに詳説。民法改正に完全対応。 製造委託型・役務提供型の契約について、委託者―受託者の検討・交渉・修正のプロセスをイメージできるよう詳説。条項例を豊富に掲載。民法改正に完全対応した最新版。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.24
67
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.25
67
みんなのレビュー
まだレビューはありません
search