【2024年】「漢文」のおすすめ 本 100選!人気ランキング

この記事では、「漢文」のおすすめ 本 をランキング形式で紹介していきます。インターネット上の口コミや評判をベースに集計し独自のスコアでランク付けしています。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
目次
  1. 漢文ヤマのヤマ 共通テスト対応版 (大学受験超基礎シリーズ)
  2. 漢文 (河合塾シリーズ)
  3. 漢文早覚え速答法 共通テスト対応版 (大学受験VBOOKS)
  4. 漢文早覚え速答法 パワーアップ版 (大学受験VBOOKS)
  5. 漢文道場 入門から実戦まで
  6. 三羽邦美の漢文教室 改訂版 (教室シリーズ)
  7. 三羽の漢文 基本ポイントこれだけ! (名人の授業)
  8. 最短10時間で9割とれる 共通テスト漢文のスゴ技
  9. 共通テスト漢文 満点のコツ (満点のコツシリーズ)
  10. 漢文ヤマのヤマ パワーアップ版 (大学受験超基礎シリーズ)
他90件
No.1
100
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.2
91

漢文 (河合塾シリーズ)

河合塾国語科
河合出版
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.3
90
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.4
86
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.5
81
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.6
79
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.7
79
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.8
76
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.9
76
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.10
75
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.13
71

新・ゴロゴ漢文

ゴロゴネット編集部
スタディカンパニー
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.14
71
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.15
71
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.16
71
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.17
70
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.19
70
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.20
70
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.21
69
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.22
69
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.25
63

有名な故事成語や故事成句の出典となる漢文を訓点付きで収録。脚注・重要句法も掲載。別冊に書き下し文・現代語訳・作品鑑賞を収録。 有名な故事成語や故事成句の出典となる漢文を訓点付きで収録。読解を助ける脚注と重要句法も整理して掲載。書き下し文・現代語訳と作品鑑賞を収録した別冊付き。 有名な故事成語や故事成句の出典となる漢文を訓点付きで収録。読解を助ける脚注と重要句法も整理して掲載。書き下し文・現代語訳と作品鑑賞を収録した別冊付き。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.26
63
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.27
63
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.29
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.30
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.33
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.34
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.35
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.36
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.40
61

漢文入門

仁田峠公人
Z会出版
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.42
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.44
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.48
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.50
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.52
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.53
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.54
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.55
62

漢文ゴロゴ (音声&映像講義付き)

板野博行
スタディカンパニー

『ゴロゴ』シリーズ「漢文」編。センター漢文対策の決定版として受験生に大好評だった『銭形漢文』が、『ゴロゴ』になって新装改訂!

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.56
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.57
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.59
60

◎2025年1月から行われる共通テストに対応しています◎共通テスト対策の戦術が詰まったはじめの1冊!共通テストは、事前の対策が重要なテストです。本書は、共通テストで8割以上を狙う受験生の皆さんに最適な内容・レベル・分量で構成されています。◎設問タイプ別の攻略法を完全マスター!設問タイプ別の攻略ポイント「目のつけどころ!」を軸に、正解を導く「ステップ」を徹底解説!例題を解きながら、効率的に正答をしぼりこんでいくプロセスを身につけることができます。◎ミスなく得点するための基礎知識を完璧に!ミスなく正答を導きだすためのカギは確かな知識。「プラス1」と「もう一度確認!重要知識」で、共通テストの問題を解くために必要な重要知識とその用い方を丁寧に解説していますので、本番前にあやふやな部分を解消しておくことができます。◎「ハイスコア模試」で力試し!最後には、学習の総仕上げとして、本番を意識して取り組める「ハイスコア模試」模擬試験1回分を収録。共通テストの形式に慣れるとともに、実力の最終チェックとしても効果的です。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.61
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.62
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.64
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.65
60

実戦演習 標準漢文

松井 光彦
桐原書店
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.66
60

私大上位レベル

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.67
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.68
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.71
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.72
62

◎設問形式別の「目のつけどころ」 大学入学共通テスト特有の設問形式別に、頻出項目や解いていく上での着眼点など、まずは押さえておくべき「目のつけどころ」を示しています。【例:和歌関連問題・文章構成問題など】 ◎確実に正解を導く3ステップ 【解くための必要項目をチェック】→【文脈に照らした解釈】→【各選択肢の検討】という3ステップで、過去問題を徹底解説。確実に正解へ至る道筋を示しています。 ◎オリジナル問題で実力定着! 巻末に古文・漢文各3題のオリジナル問題を掲載しています。本書で学んだ成果を試してください。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.73
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.74
60

共通テストレベル

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.77
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.78
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.79
60

往年の名参考書が文庫に! 文法の基礎だけでなく、中国の歴史・思想や日本の漢文学をも解説。漢字文化の多様な知識が身につく名著。(堀川貴司)

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.81
62

まずはここから! 基礎固めは解くことで完成する! ◆特長◆ 本書「1基礎レベル」は、基礎編・演習編の二部構成で、基本知識の復習からはじめて、基礎力をつけ、実践的な演習問題に取り組むことができます。 【基礎編】 漢文の基本知識を復習できるドリル形式の練習問題を掲載! 解答・解説では、「重要句法」「重要語」など、覚えておきたい必須の基本知識をまとめています。 【演習編】 掲載問題数:7題 基礎力の確認・定着に適した問題を精選! 解答・解説では、解法の着眼ポイントを、すべての設問で示しました。「何が問われているのか」を意識して解答を導き出せるようになります。 ◆自分にあったレベルが選べる!◆ 1 基礎レベル 2 共通テストレベル 3 私大・国公立大レベル 巻頭特集「受験漢文としての学習ポイント」 【基礎編】 1 語(漢字)の読みの問題88  A 句法(句形)に関連する読み  B 同字異訓(読み方の多い字)の読み  C 同訓異字(同じ読み方の字が多いもの)の読み   D 読みの重要な副詞  E 読みの重要な用言(動詞・形容詞・形容動詞)  F 読みの重要な接続語・名詞・その他の語 2 漢文の重要語25 3 「句法(句形)」の復習69  A 再読文字(二度読む字)  B 置き字(読まない字)  C 否定・不可能・禁止形  D 疑問・反語形  E 使役形  F 受身形  G 比較・選択形  H 仮定形  I 抑揚・累加形  J 願望形  K 比況形  L 詠嘆形 4 返り点を付ける問題24  A 漢字かなまじりの読み方が与えてある形  B すべてひらがなの読み方が与えてある形  C 意味(訳)が与えてある形 【演習編】 1 『稽神録』 2 『春渚紀聞』 3 『雪濤小説』 4 『西よ瑣録』 5 『金華黄先生文集』 6 『列子』 7 『白香山詩集』

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.82
62

《最新》国語知識問題集の決定版! 共通テスト、私大入試に最適! 本書は、実際に出題された最新入試問題から約1,300問を厳選した国語の重要知識問題集です。 今回の改訂版では、「古文解釈」の章を新設し、「漢字・現代文単語・古文単。漢字・現代文単語・古文単語・古典常識・古典文法・漢文・文学史・古文解釈と、国語の全ジャンルにわたる知識問題を網羅し共通テストの新傾向に慣れることが出来るようにしています。 直近2年間の最新入試問題を解くことで、入試に対応する力を養うことができます。 「共通テスト」形式の問題を掲載し、該当する問題を解くことで共通テスト形式を攻略することができます。 本冊約1,300問の頻出事項をまとめた「重要ポイント直前チェック集」が付属しており、直前チェックをすることができます。 無料学習アプリ「きりはらの森」に対応。本書に掲載されている問題の内、約1,000問(漢文問題除く)を利用することができます。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.83
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.84
62

★漢文の初歩から学べる! 「第1章 導入編」では送りがな・返り点といった基本ルールを、「第2章 重要句形編」では重要句形を例文とともに学習します。基礎固めを重点的に行ったあとは、「第3章 総合編」で実戦問題に挑戦し、漢文の訓読・読解力が身についているかを確認します。 ★文章問題で読解力もアップ! 「第2章 重要句形編」では、句形を例文で学んだあとにその句形を含む文章問題に取り組んで、句形の定着と読解力の養成をはかります。文章は徐々に長くなる構成なので、読解力も無理なく身につく仕組みです。 ★丁寧な解説で、納得しながら学習が進められる! 選択肢問題の解説では、正答・誤答のポイントを掲載。どこが本文と合っているか・合っていないかがすぐにわかり、復習にも役立ちます。 ★重要句形・重要語をまとめておさらい! 巻末に、重要句形と漢文頻出の重要語を一覧表でまとめています。重要語は意味や読みが問われやすいものを掲載していますので、テスト対策にも活用できます。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.85
60

新・ゴロゴ漢文問題集 共通テスト編

ゴロゴネット編集部
スタディカンパニー
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.86
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.87
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.88
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.89
62

大人気シリーズの古典バージョンが登場!高校で習う古文文法と漢文句法を、基礎からわかりやすく解説する。 大人気シリーズの古文+漢文バージョンが登場!高校で習う、テストによく出る重要な古文文法と漢文句形を、基礎からわかりやすく解説する。1テーマごとの見開き完結で、初学者でも取り組みやすく、また学習計画も立てやすい。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.91
62

スタディサプリの超人気講師・岡本梨奈先生と学ぶ「いちばんはじめの漢文読解」 漢文がまったく読めないところからでも大丈夫! 一緒に「漢文読解」の学習をはじめましょう。 スタディサプリの超人気講師・岡本梨奈先生と学ぶ「いちばんはじめの漢文読解」 ●岡本先生と基礎の基礎から楽しく学べる! 返り点のルールからはじめるので、漢文をはじめて勉強する人や漢文が苦手な人でも、漢文が必ず読めるようになります。解説には岡本先生のキャラが登場! 大事なポイントを先生と一緒に楽しく学ぶことができます。 ●重要句法が確実に理解できる! 第2章「漢文読解の方法」では、漢文を正しく読むために欠かせない「句法」を学びます。たくさんの種類がある[再読文字][否定][疑問・反語]などは、複数回に分けて解説しているので、無理なく学習を進めることができます。 ●漢文読解に必要な知識が身につく! 重要句法を学びながら、漢字の読み方や有名な話、故事成語なども合わせて確認できるようになっているので、漢文読解に必要な知識を自然と身につけることができます。派生知識を学ぶことで、漢文を読むのがもっと楽しくなりますよ! ●おなじみの文章が、図解でわかる! 第3章「漢文読解にチャレンジ」では、高校の授業でも取り上げられることの多い、おなじみの文章を読んでいきます。図解を使って丁寧に解説しているので、読む時のポイントになるところも一目瞭然! 諸子百家の思想や漢詩のルールなども扱っているので、大学入試レベルの内容も学ぶことができます。 ●巻末付録で知識を補強できる! 重要漢字や中国文学史の主な流れ、故事成語など、漢文読解に役立つ知識を「巻末付録」にまとめました。知識事項の確認や背景知識の整理などに、フル活用してください。また、重要漢字は特に重要なものを精選して掲載。知っていれば差がつく漢字ばかりなので、確実に覚えておきましょう。 この本で、漢文読解の楽しさを知って、漢文を得意科目にしましょう! 第1章 漢文読解のはじまり 1 中国語を日本語として読むために 2 書き下し文 3 レ点 4 一・二点 5 上・中・下点 6 一レ点・上レ点 7 ハイフン(熟語) 8 置き字① 「而」 9 置き字② 「於・于・乎」 10 置き字③ 「矣・焉」/「兮」 11 「也」は「なり」?「や」? 12 語順① (SV・SVO) 13 語順② (SV於C) 14 語順③ (SVCO・SVO於C) 15 返読文字 第2章 漢文読解の方法 1 再読文字① 「未」 2 再読文字② 「将・且」 3 再読文字③ 「当・応」 4 再読文字④ 「宜」「須」 5 再読文字⑤ 「猶・由」「盍」 6 否定① 「不」「無」「非」 7 否定② 二重否定1「無不~」「非不~」 8 否定③ 二重否定2「非無~」「無非~」 9 否定④ 全部否定・部分否定1「常不~」「不常~」 10 否定⑤ 全部否定・部分否定2「倶不~」「不倶~」 11 否定⑥ 全部否定・部分否定2「必不~」「不必~」 12 否定⑦ 全部否定・部分否定4「復不~」「不復~」 13 否定⑧ 「不可能」 14 否定⑨ 「未嘗」「未嘗不」 15 否定⑩ 「不敢」「不敢不」 16 否定⑪ 「仮定条件」 17 使役① 助動詞「使・令・遣・教」 18 使役② その他 19 受身① 助動詞 「見・被・為・所」 20 受身② その他 21 疑問・反語① 「何」「何以」 22 疑問・反語② 「誰」「孰」 23 疑問・反語③ 「安」「悪」「焉」「寧」 24 疑問・反語④ 「何為」「幾何」 25 疑問・反語⑤ 「如何」 26 疑問・反語⑥ 「何如」「何也」 27 疑問・反語⑦ 「豈」「何 体言 之有」 28 疑問・反語⑧ 「敢不~」 29 詠嘆形 30 抑揚形 31 限定形 32 累加形 33 仮定形① 「如・若」「苟」 34 仮定形② 「縦」「雖」 35 比較形・最上形① 36 比較形・最上形② 37 比較形・最上形③ 38 願望形 第3章 漢文読解にチャレンジ 1 不死の薬 2 過ぎたるは猶ほ及ばざるがごとし/己の欲せざる所は、人に施すこと勿かれ 3 人性の善なるは、猶ほ水の下きに就くがごときなり 4 鹿柴 5 官を侵すの害 6 尾を塗中に曳かん 7 登高 巻末付録 「読み」と「意味」をしっかり覚える漢字 「意味」をしっかり覚える漢字 中国文学史・おもな流れ 故事成語

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.93
62

日常学習のトレーニングに。 基礎学力を強化・定着できる書き込み式問題集! ・漢文の基礎から漢詩の形式まで,漢文に関する知識を整理しながら身につけることができます。 ・①漢文訓読のルール,②漢文基本句形,③漢文重要単語,④漢詩のルールの4点を順に学習し,大学入試レベルの漢文を読む,解く力がつきます。 ・見開き2ページかつ上下2段構成  には,そのページで学習する漢文の知識が確認できる問題を収録してあります。  には,の問題を解くために必要な知識を『ポイントチェック』として簡潔にまとめてあります。 ・親切な解答編  解答のほかに注意すべきことを「解説」で示してあります。  本文に記載のない書き下し文や口語訳も載せ,発展学習として役立つを適宜入れてあります。  発展的な知識をコラムにまとめ,この一冊でしっかり学ぶことができます。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.94
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.95
62

【2022年4月からの新学習指導要領対応商品(2022年4月以降に入学した高校生が対象です)】 この本の特長は以下のとおりです。 ●本当に大切なところだけをまとめた1冊! 基礎の基礎まで内容を絞り込んであるので,短期間でやり切ることができます。 ●解説がやさしいからよくわかる! ゼロからていねいに解説してあるので,漢文がニガテな人も無理なく学習できます。 ●「ここだけ!」で要点が押さえられる! 各項目で理解してほしいこと,覚えてほしいことを「ここだけ!」にまとめました。ここを理解するように学習すると,項目の要点がしっかり押さえられます。 ●問題が解けるからさらにわかる! 各単元についている確認問題(確認しよう)は,解説の内容をおさらいするようにやさしく作られているので,学習内容をていねいに確認することができます。 ステップ1 基本1 漢文は文法ルールが実に簡潔! 基本2 返り点 基本3 送りがな ステップ2 1 注意すべき文構造/【主語S】+「有」+【目的語O】 2 注意すべき文構造/漢文は「A is B」の「is」がない 3 注意すべき文構造/【動詞V】+コトには要注意 4 注意すべき文構造/主要な品詞の定位置 5 わずかな「助動詞」をまずはマスター 6 【動詞V】の上にある「前置詞」 7 時制を教える「副詞」 8 右を読み、左を再び読む「再読文字」 9 最後に出てくる「語気詞」をチェック 10 読まないが意味のある「置き字」 ステップ3 1 基本の否定 2 特殊な否定 3 二重否定 4 全部/部分否定 5 是非を問う疑問 6 疑問詞1 7 疑問詞2 8 疑問詞3 9 条件のある反語文 10 条件のない反語文 11 使役1 12 使役2 13 受身1 14 受身2 15 二つの比較 16 最上級の比較 17 詠嘆の表現 18 抑揚の表現 19 請願の表現 20 仮定の表現1 21 仮定の表現2 22 累加の表現 ステップ4 7つの読解ルール 演習問題1~4

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.96
62

日常学習のトレーニングに。 基礎学力を強化・定着できる書き込み式問題集! ・漢文を読むうえで必須となる句法の知識を整理しながら身につけることができます。 ・本書に収録している句形は高校の漢文の教科書に出てくる物を中心に取り上げており,書名の通り,「基本漢文句法」の学習に徹しています。 ・見開き2ページかつ上下2段組み  には,例文とともに漢文の基礎知識を簡潔にまとめてあります。  には,に関する設問を収めてあり,すべての設問には解答欄がついています。 ・解答編では,解答以外にも,設問を解くうえで注意すべきことをとして入れてあります。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.97
62

◆対象読者◆ ・2022年4月以降に高等学校へ入学される(された)方 ・上記より以前に高等学校へ入学された方 ★教科書履修内容の基本理解を目的とした日常学習用参考書の決定版★ 「基礎~標準」をこれ1冊で! 【特長1】「基礎~標準」レベルの完全理解に! 教科書で扱う作品を中心に例文を挙げ,基本的な学習事項や文法・句法などを解説しています。わかりやすい説明で,基礎から理解できるので,成績アップにつながります。 【特長2】視覚的に理解しやすい誌面 文字ばかりでなく図解やイラストを多用し,ワイドで見やすい誌面になっています。視覚的・直感的に理解しやすいレイアウトを目指しました。 【特長3】入試基礎力の養成に! 各例文の最後の「練習問題」で理解度を確認できます。教科書レベルの完全理解が,入試突破への第一歩。本格的に入試対策を始める前の土台づくりにもおすすめです。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.99
62

水にぬれても大丈夫!水をはじく特殊な紙を使用した大人気シリーズの新装版! スキマ時間を有効活用!水にぬれても大丈夫! 1.赤本から選んだ100例文 赤本を分析し,膨大な量の過去問から漢文読解に必須の句法・語句を含む 100 例文を厳選しました。共通テストから国公立大学・難関私立大学レベルまで対応。入試直前の確認にも最適です。 2.例文暗唱で自然と身につく 漢文の力をつけるには,何度も声に出して読むことが効果的です。100 例文を繰り返しチェックし,暗唱できるまでになれば,重要句法・語句も自然と覚えられるはず。 3.いつでもどこでも使える コンパクトな参考書だから,ちょっとした時間の勉強にぴったり。軽くて耐久性があり,水にぬれても大丈夫。毎日のお風呂タイムに,移動時間に,スキマ時間を有効活用! 忙しい受験生のための,コンパクトな相棒です。 ※本書はカバーデザインを変更したもので,内容は[改訂版]と同じです。 ※耐水性のあるユポ紙を使用しています。ユポ紙はリサイクルが可能です。 水にぬれても大丈夫!水をはじく特殊な紙を使用した大人気シリーズの新装版! 軽くて耐久性がるので、かばんに入れて常に持ち歩いても大丈夫。 はじめに 本書の特長 本書の活用法 句法編 (再読文字、部分否定、禁止、不可能、否定、二重否定、疑問、反語、比較、使役、受身、仮定、抑揚、限定、累加、感嘆、願望) 語句編 100例文と重要事項一覧

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.100
62

★「新傾向問題」の攻略法を掲載! ★ センター「出る順」古文・漢文重要語句を収録! ★ 現・古・漢を1冊で完全マスター! 教科書や文法書には受験に必要な内容がすべて網羅されているので、完璧に覚えれば満点を取ることも無理ではない。 しかし、多くの受験生にとってそれは不可能だろうし、仮に覚えていたとしても、完璧に使いこなすことはできない。その結果、本当に覚えておかねばならない頻出事項を覚えきれずに、あまり出題されない事項まで覚えてしまうのだ。これでは高得点を取ることはできない。 そこで、本書はこのようなスタンスを取ることにする。 「必要最小限のことのみ覚えて、7割を狙う」 もちろん、9割以上取る必要のある旧帝大や難関私大を目指すのなら、それではいけない。しかし、二番手の国公立やGMARCHを目標にしている人には、最小限の知識で7割は狙えると断言しておこう。 つまり、本書は共通テスト(国語)における最低限の知識をまとめたものであり、最小限の労力でいかに高得点を取るかを狙ったものなのだ。(「はじめに」より)

みんなのレビュー
まだレビューはありません
search