についてお探し中...
あなたにオススメのカテゴリー
過去のレビュー(4件)

見ていて苦しくなるけど、目がそらせないというのが最初の感想です。自分はおそらく今幸せな環境にいますが、周りからの悪意が向けられ、なんとか乗り越えてもまた次がくるのが過去の辛かったことを思い出させます。かなえさん独特の世界を体験してみてください。

やっぱり日本史より三国志が好き!!!曹操、孫権、劉備、それぞれが中心となって天下を争う話。長い話を短くまとめるのが本当にすごい。ビジュアルやシチュエーションが目に浮かぶようでした。果たして天下をとるのは誰なのか。人間味溢れるキャラクター達に何度も会いたくなります。

魔法の存在にたくさんの人が憧れるようになったのはここからだと思います。いじわるな叔父叔母のもとで暮らすハリーはある日自分が魔法使いだとあかされ、魔法学校に通い、たくさんの試練を乗り越えていきます。宿敵との対決は思わぬ形となり、ラストも衝撃でした。

最初に読んだのは小学生の時でした。野球がうまいけど、不器用な主人公。うまくバッテリーを組むことができるのか。周りと衝突し、それでも野球に全力で向き合っていくひたむきさが今でも印象に残り、何度も読み返したくなります。

今月の編集部おすすめ本

もしアドラーが上司だったら

小倉 広
プレジデント社

広告代理店で働く主人公は、仕事に悩みを抱えている。そこにアドラー心理学を学んだ上司のドラさんが現れ、働く理由や仕事の楽しさを見つける手助けをする。物語は、主人公が自己肯定感を高め、他者との関係を築く過程を描いている。著者はアドラー派の心理カウンセラーで、企業での講演や研修を行っている。

以下の本のレビューを削除します
よろしいでしょうか?
削 除
search