についてお探し中...

【2024年】「インドカレー」のおすすめ 本 81選!人気ランキング

この記事では、「インドカレー」のおすすめ 本 をランキング形式で紹介していきます。インターネット上の口コミや評判をベースに集計し独自のスコアでランク付けしています。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
目次
  1. 南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー
  2. 魯珈のスパイスカレー本
  3. おもくない! ふとらない! スパイスとカレー入門 (かんたんでヘルシー、スパイスカレーレシピ59)
  4. 3スパイス&3ステップで作る はじめてのスパイスカレー
  5. スパイスカレー事典
  6. 京大カレー部 秘伝のスパイスカレーレシピ
  7. 南インド料理とミールス
  8. ひとりぶんのスパイスカレー
  9. 新版 誰も知らないインド料理: おいしい やさしい ヘルシー (知恵の森文庫 t わ 2-1)
  10. カレーな薬膳
他71件
No.2
78
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.4
73
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.5
72

スパイスカレー事典

水野 仁輔
パイインターナショナル
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.6
70
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.7
70
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.8
69
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.10
65
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.12
64
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.13
64
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.14
64
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.15
64
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.17
64
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.18
64
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.20
63
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.24
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.25
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.27
59
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.29
59
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.30
59
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.31
59
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.33
58
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.34
58
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.35
58
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.36
58

アーユルヴェーダ料理の決定版。食べることは生きること。なにをどう食べるかで人生が大きく左右されることを解き明かす叡智の結集。 私たちの体はすべて、私たちが「食べたもの」から作られる。そんな簡単なことを、なぜ私たちは忘れてしまったのか。スパイス(漢方薬)を日常食に取り入れ、体を健やかに整えつつ心まで癒すアーユルヴェーダ料理の決定版。 アーユヴェーダ料理の決定版。 食べることは生きること。 なにを食べるか、どう生きるか。 古代インドから届く、命を輝かせる美味しいメッセージ——。 私たちの身体はすべて、私たちが「食べるもの」で出来上がっている。 そんな簡単なことを、なぜ私たちは忘れてしまったのだろう。 日本のアーユルヴェーダ学会を牽引する重鎮イナムラ・ヒロエ・シャルマ医師——日本人で初めてインドのグジャラート・アーユルヴェーダ大学大学院を卒業。アーユルヴェーダ医師の資格を取得し現地で10年開業後帰国——が、アーユルヴェーダの食に対する思想・哲学を、わかりやすく解説。 日本のアーユルヴェーダ料理の第一人者、インド・スリランカのスパイス料理を日本に紹介し続けている香取薫が、現地で習得してきた本格的アーユルヴェーダ料理のレシピを惜しげなく公開。 アーユルヴェーダで使われる薬草の薬効などの解説を、日本でそれらを実際に育て、研究している彦田治正氏が執筆。 アーユルヴェーダは、なぜ「食べること」にこだわるのか……。 人生を明るく楽しく、そして正しく生きることは、なにをどう食べるかにかかっている。 食べることの意味を、とことん追求したアーユルヴェーダの叡智に触れてください。 はじめに イナムラ・ヒロエ・シャルマ    1 アーユルヴェーダ健美食 理論編  イナムラ・ヒロエ・シャルマ   第1章 アーユルヴェーダにとって健康とはなにか    11      人はなんのために生きているのか      12      健康とはどういう状態か      16 第2章 ドーシャ理論を知り、自分の体質を知る    21      トリ・ドーシャ理論とはなにか      22      ドーシャはどうやって作られ、どう変化していくか      26      ドーシャの乱れによって起きる病気      33      持って産まれた体質を知ろう      37      体質チェックテスト      40 第3章 食事について    43     食の原則      44     一日のなかでの食事法      45     季節による食べ方      49     オイルについて      51     肉について      53     有益な食べ物、無益な食べ物      54     気をつけるべき食べ合わせ      55     体質別食事法      57     酒について      60     感謝の気持ち      63 第4章 アーユルヴェーダ健美食 スパイスとレシピ 香取 薫    65      スパイスとその他の食材      66      ギーの作り方      78      タルカのやり方 クミンのタルカ/マスタードシードのタルカ/タルカの作り置き      80      基本のキチュリー アーユルヴェーダ食の優等生      82      大根たっぷりキチュリー しみじみ癒されたいときに      84      ドライフルーツキチュリー ほんのり甘い滋養粥      85      ポンガル 南インドの伝統料理、白い粥      86      プラウ スパイス入り炊き込みご飯      88      ムーングドライダール 緑豆のシンプルな炒めもの      90      基本のダール 毎日食べたい豆カレー      92      ウラド豆のにんにく味スープ 体力をつけ、体を芯から温める      94      ペサラットゥ 朝食に向く緑豆のドーサ      96      スパイスオイルをかけたサラダ クミンのタルカで消化に優しく      98      コラサンボーラ 葉野菜のココナッツ味サラダ      100      野菜を茹でたり蒸したり ギーソースをかけて      102      野菜を炒めて ギーとスパイスを使って      103      キャベツ ポリヤル 南インドの野菜炒め 基本      104      カリフラワー サブジ 北インドの野菜料理 基本      106      小松菜マッルン ココナッツ香る軽い青菜炒め      108      冬瓜サブジ とろりとした優しい味      110      冬瓜のココナッツ味スープ 食欲がない夏に      112      冬瓜のクールドリンク ココナッツウォーターを使って      113      ビーツのサーンバール 南インドの豆入り野菜カレー      114      ビーツクートゥー 南インドの代表的副菜をビーツで      116      肉入りルビースープ 比類なき最強滋養スープ      118      ヤギマトンのココナッツシチュー 肉の摂り方のお手本、ケーララの薬膳      120      トゥラシーの香りの蒸し魚 ハーブを使った香りも薬効も最高の時短料理      122      コラキャンダ ココナッツ入り青汁粥      124      コリアンダースープ 大好きな香菜をクミンの香りで      126      ハニーナッツデーツ 食べすぎ注意の美味しいスイーツ      128      黒ごまの鉄分補給菓子 女性を元気にする生薬スイーツ      129      アロエ入りクミン味くず湯 美味しい整腸剤      130      アロエ入りジュース アロエと果物をスパイスで      131      キャロットキール 心と体に幸せドリンク      132      シャターヴァリーを使って アーユルヴェーダの若返り生薬      133      ジャルジーラー 暑いインドの定番ドリンク      134      フルーツマサラのすすめ アジア流、フルーツの味わい方      135      バターミルク用の調合マサラ スパイス入り消化促進ドリンク      136      ヒーングアシュタクチュールナを常備しよう 調合スパイスの消化薬      137      パーパル 体によいアルカリ性食品      138      生姜&消化を助ける知恵 インド伝統のホームレメディー      139      アーユルヴェーダで特に推奨されるハーブなど 彦田治正      140      シャターバリー ツボクサ トゥラシー カレーリーフ コリアンダー(香菜)      鉢植えで育てる      144      ツボクサ トゥラシー カレーリーフ コリアンダー(香菜) 第5章 私のアーユルヴェーダ食 香取 薫    146      おわりに 香取 薫    157      プロフィール&参考文献    158

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.38
57

旨い!家カレー

小宮山 雄飛
朝日新聞出版
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.39
57

関西のスパイスカレーのつくりかた

(株)オプテージ
合同会社 インセクツ

関西の人気カレー店32店のオリジナルカレーレシピと副菜合わせて40種類を掲載したレシピ本。 関西の人気カレー店32店のオリジナルカレーレシピと副菜合わせて40種類を掲載したレシピ本。 関西の人気カレー店32店のオリジナルカレーレシピと副菜合わせて 40種類を掲載したレシピ本が完成しました。 自由な発想で店主たちが考えたカレーのレシピをぜひおたのしみください。 また、関西ならではのスパイスカレーカルチャーに着目し 「カレーと音楽はなぜ相性がいいのか? 関西のカレー店×カルチャー座談会」 やコラム「大阪×チャイ」など、食べるだけではないカレーの魅力をお伝えします。 関西のスパイスカレーはカレーのみにあらず!? <レシピ掲載店> アアベルカレー/ガネーシュN/カレーちゃん家/curry家 Ghar/カレー料理店 ヒンホイ/きたかぜとたいよう 旧ヤム邸/Columbia8/森林食堂/スパイスカリー大陸/スパイスカレーて/スパイスカレーまるせ/SPICE CURRY43 スパイスサロン/バビルの塔/すりらんかごはん ハルカリ/創作カレーツキノワ/SOMA/ダルバート食堂/定食堂金剛石 虹の仏/ニタカリバンチャ/ノムソンカリー/はらいそSparkle/バンブルビー/ボタ/ポンガラカレー/梵平 Mr.samosa/Yatara spice/ヤドカリ食堂/六甲山系ピカソ/ワンダカレー店 <関西のスパイスカレーカルチャー> ● スパイスカレーワールドマップ! ● カレーづくりはライブ! カシミール入店レポート ● 谷口カレーと大阪スパイスカレー礼讃 ● コラム スパイスと私/大阪×チャイ ● カレーと音楽はなぜ相性がいいのか? 関西のカレー店×カルチャー座談会 ● カンサイ Spice Shop 探訪 ● 教えて! 石濱匡雄さん ガラムマサラの作り方、ほか

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.42
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.43
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.44
57

インド伝承医学、アーユルヴェーダ食事法の決定版! すべての不調を整える食事法を詳しく解説。アーユルヴェーダ・レシピも満載。 インド伝承医学、アーユルヴェーダ食事法の決定版。きれいも若さも食事がつくる!すべての不調を整える食事法を詳しく解説。アーユルヴェーダ・レシピも満載。体質チェックから自分に合う食べ方まで、これ一冊ですべて分かる! ●ブッダも治療を受けている! アーユルヴェーダとは、少なくとも2500年以上の歴史をもち、 チベット医学や古代ギリシア医学等にも大きな影響を与えたとされるインド伝統医学のことです。 ●食べるアーユルヴェーダ アーユルヴェーダでは健康を保つうえでも、治療をするときでも、 食事のコントロールが成否の鍵を握っています。本書は、この食事法にスポットライトをあてました。 ●アーユルヴェーダを基礎から正しく これ一冊で、食事法だけでなくアーユルヴェーダを基礎から正しく、しかも、わかりやすく学べます。 さらに、自分の体質に合った食材・食べ方がわかるので、不調が続く方や病気の方はもちろん、 若く美しく健康でいたい方にもぴったりです! ●まず、美味しい! そして、体にやさしい。 インド・スパイス料理研究家、香取薫の絶品アーユルヴェーダ・レシピを多数掲載しました! スパイス使いのコツもしっかりマスターできて、編集部もハマる美味しさ!! ぜひ味わってみてください。 理論からレシピまで、読み応えのある本になりました。 ぜひ、アーユルヴェーダで本物の健康を手に入れてください。 はじめに 心も体も食べ物でできている ●1 アーユルヴェーダとはなにか?     幸せになるための「生命科学」……アーユルヴェーダの目的     ブッダの医学……アーユルヴェーダの歴史     みんな違ってみんないい……すべての個性を尊重する体質論     [コラム]正倉院に残るアーユルヴェーダ ●2 自分の体の特徴を知ろう───ドーシャでとらえる私たちの体    (1)自然を支配する3つのドーシャ       ▼ヴァータ・ドーシャ……風に象徴される生命エネルギー:風+空         ヴァータと五大元素         ヴァータは動かす力         ヴァータの性質(乾燥性、軽性、冷性、粗性、微細性、変動性)         体の中のヴァータの働きと症状         ヴァータを増やすもの──冷えと乾燥と動きすぎ         ヴァータを減らすもの──オイルマッサージ         [コラム]インドの産後ケアにみるヴァータの対処法       ▼ピッタ・ドーシャ……火に象徴される生命エネルギー:火(+水)         ピッタと五大元素         ピッタは変換する力         ピッタの性質(少し油性、鋭性、温性、軽性、生臭さ、流動性、液体性)         体の中のピッタの働きと症状         ピッタを増やすもの──熱と怒り         ピッタを減らすもの──ギーと芳香       ▼カパ・ドーシャ……水に象徴される生命エネルギー:水+土         カパと五大元素         カパは抱きしめる力         カパの性質(油性、冷性、         性、緩慢性、滑性、粘着性、停滞性)         体の中のカパの働きと症状/カパを増やすもの──運動不足と甘い物         カパを減らすもの──運動、蜂蜜、ドライマッサージ    (2)ドーシャの足し算・引き算のコツ       ご飯の炊き方とドーシャのバランス       ドーシャの減らし方       ドーシャを増やしてバランスをとってはいけない    (3)生まれつき変わらない体質「プラクリティ」    (4)自分の体質を知る───セルフ・チェックシート       [コラム]蜂蜜の威力──甘いのに痩せる! 加熱すると毒に? ●3 消化のしくみを知ろう───正しい食べ方とはなにか?    (1)神話に隠された不老不死の秘訣……オージャス    (2)食事から作られる毒素……万病のもとアーマ    (3)消化力とはお腹の中の焚き火……アグニ    (4)親玉アグニと13種類のアグニの関係……消化と代謝    (5)癌も肌トラブルも消化力から    (6)消化のしくみ……アグニとドーシャ    (7)アーマ(未消化による毒素)の排毒法       [コラム]食事の前後にすること       [コラム]白湯の効用 ●4 なにを食べればよいのか?───避けるべき食べ物を知る    (1)消化に重すぎるものを避ける……重性と軽性の見わけ方    (2)体組織の質を落とすものを避ける……干物や乾物を常食しない    (3)心を汚す食べ物を避ける……心の3つの性質を知る    (4)食べあわせの悪いものを避ける    (5)ドーシャを激しく乱すものを避ける    (6)味がもつ性質(効力)を知る   古典書によるスパイスの効果と使い方一覧      [コラム]1000通りの使い方がある万能薬「ギー」 ●5 インド・スパイス料理研究家 香取薫のアーユルヴェーダレシピ    ▼スパイス      ヒーング      唐辛子      チャートマサラ      カレーリーフ      マスタードシード      コリアンダー      ターメリック      クミン      生姜      ミント      ブラックペッパー      アジョワンシード      フェヌグリークシード      カルダモン      タマリンド      ベイリーフ、テージパッタ    ▼その他の食材      ウラド豆      ムーング豆      イヌホオズキ      チウラ      スージ粉      ココナッツファイン      ココナッツミルク    ▼主食      キチュリー      炒ってから炊く白米      炒ってから煮る粥      チウラ      プットゥー      ウプマ      ミント粥      タピオカキチュリー      ソフトチャパーティー      ホットサンド      ギーを塗ったトースト      フレンチトースト      ギーの作り方    ▼おかず      カリフラワーのサブジ      じゃがいものしっとりサブジ      キャベツを使って基本のポリヤル      ニガウリで作るココナッツポリヤル      人参のトーレン      イヌホオズキのパリヤ      ビーツメラクピラティー      ほうれん草のクートゥー      芽もやしのクスンブリ      芽もやしの作り方      大根で作るムーリーキリ      冬瓜オーレン      ムーング豆のダール      カブカレーカシミール風      梅干しを使うジャパニーズアミラー    ▼スープ      トマトスープ      レモン味の豆カレー・ムーングダルラッサム      ビーツで作るルビースープ      キャベツのポタージュ      玄米とごぼうのポタージュ      大根と人参のポタージュ      コリアンダー好きにはたまらないタンブリ    ▼薬味ペーストなど      トマトチャトニー      絶品!!ズッキーニチャトニー      ビーツチャトニー      和製ポディー    ▼シンプル野菜料理      茹で野菜      茹で汁アレンジ      アレンジつけだれ    ▼シンプル和食      鶏がら野菜スープ      鯛のあらスープ      シンプルなキャベツうどん    ▼ドリンク      バターミルク      クミン茶      焦がしクミン茶      アジョワン茶      コリアンダー茶      トゥルシー茶      ミント茶      ブラーフミー茶 ●6 食べ方のルール───10か条    (1)食事時間を決める    (2)消化される分だけ適量を食べる    (3)温かいもの・作りたてのものを食べる    (4)食べる速度は速すぎず遅すぎず    (5)怒りながら食べない    (6)心をこめて調理されたものを食べる    (7)好きなものを食べる……満足感が大切    (8)慣れたもの、自分の体質・年齢・症状・仕事量・土地柄などにあったものを食べる    (9)食べあわせの悪いもの、複雑すぎる調理法のものを避ける    (10)6つの味と少し油性があるものを食べる  ▼補足 季節の変化にあわせて食べる……旬のものを選ぶ ●7 古典書にみる食品の性質     肉・卵・魚類     乳製品     穀物     調味料     野菜類     果物類     スパイス類 ●8 体調が悪いときのキッチンファーマシー───症状別対処法     キッチンファーマシー(台所薬局)の使い方     軽い風邪や体調不良のとき     頭痛     下痢     便秘     咳     発熱     貧血──秘伝のドライフルーツ・ミルクドリンク     アトピー性皮膚炎     リューマチ性関節炎     生理痛・更年期障害──花も薬にかえられる〈薔薇の花のグルカンド〉 あとがき お店紹介 出典リスト

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.46
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.47
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.50
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.51
57

人気店のスパイスレシピ: 身近な食材+1スパイスから始める

SPICE CAFE・クリスチアノ・四川家庭料理 中洞・酒坊主
家の光協会
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.52
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.54
57

関西のスパイスカレー店約30店による、 初心者向けのオリジナルレシピ第2弾! 「関西のスパイスカレーのつくりかた」(2018年)に続き、再び新たなスパイスカレー店約30店による、初心者向けのオリジナルレシピをご紹介。 [ CURRY& NICE カトゥール]による「発酵白菜のチキンカレー」や[アララギ]による「イカとアサリのココナツカリー」、[ガネーシュm 北浜]による「かぼちゃとカリフラワーのカレー」など、関西の人気店店主がオリジナルレシピを考案。カレーとスパイス料理・副菜、合わせて約60のレシピをお届けします。 ◎ 関西のスパイスカレー・カルチャーを紐解く企画も充実。 <レシピ参加店> -大阪- Asian kitchen cafe 百福 アララギ イーカスーク ガネーシュm 北浜 カリーガガ Cafe&Spice リズモ cafe&bar O'hara curry&cafe warung CURRY & NICE カトゥー curry bar nidomi KUMINSOUL CURRY K.D.SMITH 錯覚 サッチェズカリー Synergy スパイスカレー 旬香唐 soratobu kaori 堕天使かっきー ナーガカリー Nampry Curry pimer BAGAWAAN CURRY べジン -京都- naturemian spice curry ムジャラ -神戸- A spice & Beats 大衆スパイス酒場 ニューヤスダヤ みみみ堂 ヨネモンカレー -奈良- TOI印食店 -和歌山- ガネーシュ <特別編> 関西のスパイス料理を語るのに外せない3人、 石濱匡雄さん、カワムラケンジさん、泉井秀介さんがレシピページに参加!

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.56
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.57
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.58
57

スパイスカレー弁当: 汁もの、丼もの、カレーむすびまで 気軽に持ち運びできる本格レシピ44

カレー将軍(水野仁輔、伊東盛、緑川真吾、シャンカール・ノグチ)
誠文堂新光社
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.59
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.61
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.62
57

『夜の木』で知られるインドの出版社タラブックスから17年に出版された本の日本語版。 台所から見えてくる南インド… 『夜の木』『水の生きもの』などの絵本で知られるインドの出版社タラブックスから 2017年末に出版され好評を博した『TRAVELS THROUGH SOUTH INDIAN KITCHENS』の 待望の日本語版。   著者の齋藤名穂は、東京で活動する建築家・デザイナー。 南インドに滞在した3ヶ月間に、21のさまざまなキッチンを訪ねます。 「南インドの、普通の家庭のキッチン」という、旅行者が足を踏み入れることの 少ない場所に招き入れられた著者は、その空間を観察し、おしゃべりし、一緒に食事をします。 とてもシンプルだけど、普通はできない。そんな体験をまっすぐな視点でつづった文章、 著者自身によるキッチンの実測図やイラスト、写真、家庭料理のレシピを通して、 南インドの等身大の暮らしや、多様な文化が見えてきます。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.64
58
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.65
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.68
57

停電の夜に ピルザダさんが食事に来たころ 病気の通訳 本物の門番 セクシー セン夫人の家 神の恵みの家 ビビ・ハルダーの治療 三度目で最後の大陸

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.69
57

RiCE(ライス) No.18

ライスプレス
ライスプレス
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.70
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.74
56
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.76
56
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.77
56
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.78
57
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.79
56
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.80
56
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.81
56
みんなのレビュー
まだレビューはありません
search