についてお探し中...
あなたにオススメのカテゴリー
過去のレビュー(4件)

いつもYouTubeでレシピをみてたので、リュウジさんのレシピ本はこの本が初めてでした。 大好きな至高シリーズで外れのないレシピばかりで最高です。 行程も写真付きでとてもわかりやすく、動画を見ながらするより便利。 おすすめの一冊です。

とにかくレシピが豊富。 スイーツ、ジャンクフード系、パンなどどれもおいしそうで試したくなるレシピばかりです。 一個分や一切れ分など糖質、脂質、カロリーと細かく書かれてて、市販品と比較してくれているのでともて分かりやすいです。

簡単に作れておいしいレシピが豊富です。疲れてる時でもパパッと作れてめちゃくちゃ便利。 レシピは二人分で見やすく、調理時間、エネルギー、たんぱく質量も書かれていてとてもいい。 ねばねばサラダがお気に入りです。

オートミールは食物繊維が豊富で腹持ちも良く、ダイエットに適しているし、糖尿病の家族の為にオートミールのレパートリーを増やして飽きないようにしたいと思い読みました。 まだ少ししか作れてないけど、とてもおいしいです。結構いろんなレシピが載っていて飽きないと思います。 特にお好み焼きが凄くおいしかったです。 オートミール食べたいけど、レパートリー少ないかたにおすすめの本です。

今月の編集部おすすめ本

もしアドラーが上司だったら

小倉 広
プレジデント社

広告代理店で働く主人公は、仕事に悩みを抱えている。そこにアドラー心理学を学んだ上司のドラさんが現れ、働く理由や仕事の楽しさを見つける手助けをする。物語は、主人公が自己肯定感を高め、他者との関係を築く過程を描いている。著者はアドラー派の心理カウンセラーで、企業での講演や研修を行っている。

以下の本のレビューを削除します
よろしいでしょうか?
削 除
search