【2023最新】「ブッシュクラフト」のおすすめ本!人気ランキング
歩く、食べる、寝る、作って遊ぶ、動植物との出会い、危険への対応の6章からなる野外生活の案内書。薬草、応急手当、料理の基本、観天望気など、家でも役立つページがたくさん。
マッチもない。ナイフもない。森の中に身一つで取り残されたら、あなたは生き残れるか? 木の小屋は、まず木を切る斧から作成する。土でかまどを作り、自作の火起こしで火をつけ、川で採取した粘土で土器を作って焼成する。畑で作物を育て、自分で編み上げた籠で収穫し、土器で調理する。小屋に屋根を付け、暖炉や煙突、床下暖房も作る。 現代の道具をまったく使わず、自然から得られる素材だけで、生活に必要なあらゆるものを作り上げるためのガイドブック。 眺めて楽しく、やってみたくなり、いつか本当に役立つかもしれない。YouTubeチャンネル登録者数1000万人以上の動画発のビジュアル解説書、待望の日本語版登場! ■基本の道具 叩き石 石刃 石斧 掘り棒 槌とノミ ■火 火きり杵 弓ぎり 火吹き棒 木の火ばさみ 焼き彫りの鉢 ■狩り 弓矢 魚のワナ 投槍器 スリング ■衣服と織物 基本の編みカゴ コイル編みのカゴ 捻り編みのカゴ 縄 紡錘 織機 サンダル ■高度な工具類 ちょうな ケルト斧 紐ぎり 水力杵 ■小屋 空積みの壁 泥壁 小舞壁 ドーム型の小屋 切妻屋根の小屋 Aフレームの小屋 円形の小屋 ピラミッド型の小屋 煙突 オンドル ■プリミティブ熱技術 再利用型炭焼き窯 鉄を作る 昇炎窯 自然給気式溶融炉 送風機
海辺は自然の野菜畑、生き物たちの牧場だ。海藻、貝、エビ・カニ、ウニ、ナマコ、魚、植物、川の生き物の獲り方、下拵え、食べ方を解説、毒のある海の生き物も。なんと、丸ごと全てタダ!!おいしい!136種。 基本装備 貝の塩茹で 魚をさばく 各部の名称 毒のある海の生の物 獲って食べる(磯の海藻 磯の貝 磯の生き物 磯・堤防の魚 砂浜・干潟の生き物 海辺の植物 川の生き物)
これ一冊で無人島生活マスターになれる! 日常から遠く離れた自然空間を楽しめ!! 本書は、未知の島々への冒険に、皆さんがワクワクできるよう、 楽しそうな雰囲気で、かつ、それでいて、この1冊あれば無人島 生活に困らないノウハウを詰めこんでいます!! 著者がはじめて無人島へ冒険しはじめてから12 年間の集大成の本です! 無人島での活動を続けていくなかで知ったこと、気づかされたこと、 失敗したこと、いっしょに活動している仲間と経験してきたすべての エッセンスを、一冊にギュッと濃縮した内容になっています。 _______________________________ ★プレステージ 無人島へ上陸してみたい! ★第1ステージ いろいろな無人島 ★第2ステージ 無人島に行く前に ★第3ステージ 無人島で生きてゆくために ★ボーナスステージ おがっちの無人島1カ月滞在記(実録マンガ!)