【2023最新】「なぞなぞ」のおすすめ本54選!人気ランキング
- なぞなぞ大冒険2000問!―おもしろビックリ!
- なぞなぞチャレンジ500問! —みんなであそぼう
- ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 なぞなぞゼミナール: ドラえもんの学習シリーズ
- なぞなぞ あいうえおばけはなあに?
- なぞなぞあそびうた
- なぞなぞのみせ (なぞなぞえほん)
- なぞなぞのすきな女の子 (新しい日本の幼年童話 5)
- なぞなぞ英語かるた Who am I?
- はる・なつ・あき・ふゆ これなあに (あかね・新えほんシリーズ)
- なぞなぞようちえん (あたまがよくなる!)
傑作なぞなぞもりだくさん!お友だちと、先生と、お父さんお母さんと、おじいちゃんおばあちゃんと、みんなで遊べる楽しいなぞなぞ問題がどーんと500問!さあ、キミは何問わかるかな? 剣士編(食べ物なぞなぞ 飲み物なぞなぞ おかしなぞなぞ ほか) 忍者編(かくれんぼなぞなぞ さか立ちなぞなぞ 絵文字なぞなぞ ほか) 探偵編(どっち?なぞなぞ どうして?なぞなぞ いじわるなぞなぞ ほか)
知ってたらじまんできちゃう、むずかしいなぞなぞが、たっぷり290もん。ぱっと開いて問題が出せるから、おでかけや遊びにも。 知ってたらじまんできちゃう、むずかしいなぞなぞが、たっぷり290もん。本をぱっと開いて問題が出せるから、おでかけや遊びに持っていくのにもぴったり。ことばあそびをテーマにした定番なぞなぞのほか、ちょっぴりいじわるな頭を使うなぞなぞもいっぱい。
知ってたらじまんできちゃう、むずかしいなぞなぞが、たっぷり290もん。ぱっと開いて問題が出せるから、おでかけや遊びにも。 知ってたらじまんできちゃう、むずかしいなぞなぞが、たっぷり290もん。本をぱっと開いて問題が出せるから、おでかけや遊びに持っていくのにもぴったり。ことばあそびをテーマにした定番なぞなぞのほか、ちょっぴりいじわるな頭を使うなぞなぞもいっぱい。
こどもが解けても、大人が解けない!?知識よりもひらめき!絵を見て何を意味するかを当てる「絵なぞなぞ」が登場です。 こどもが解けても、大人が解けない!?知識よりもひらめき! 絵を見て何を意味するかを当てる「絵なぞなぞ」の登場です! 難易度は5段階で、すべての問題にヒントもあるので、親子で楽しめます! 問題を出し合っても楽しいですよ! ☆「絵なぞなぞ」とは、イラスト、図版、数字、文字などの視覚的なヒントを元に解くなぞなぞです! ☆絵なぞなぞとおまけのなぞなぞを合わせて「全111問」! ☆巻頭には「解き方のコツをおしえるマンガ」がついている! ☆すべての問題に「ヒント」があります!ヒントは逆むきになっているので、見たくない人も大丈夫! ☆表ページに「なぞなぞの問題」、裏ページに「答え」があるので、遊びやすい! ☆裏ページには「1コマギャグマンガ」付き!
「なぞなぞの達人」をめざして6人のボスに勝とう!!友だちと対決!バトルなぞなぞ。ひみつのメッセージ!?カードを探せ!ひっかけ問題や、ダジャレ問題もあるよ! 第1章 旅のはじまり 第2章 けわしい!達人への道 第3章 海の向こうをめざせ!! 第4章 いざ、さばくの世界へ! 第5章 宇宙に飛ばされちゃった!? 第6章 南の国へ向かおう! 第7章 最後の達人に挑戦だ!
えりすぐりの楽しいなぞなぞが、たっぷり約600問。家族や友だちに出題したくなる構成で、考える力や語彙力がアップ! えりすぐりの楽しいなぞなぞが、たっぷり約600問。答えが辞典のように50音順に並んでいて、自分で解くのはもちろん、好きな問題を家族や友だちに出題するのも楽しめる。遊びながら、考える力、語彙力がアップ! 人気のなぞときやめいろの問題も掲載。
男の子の大好きな乗り物や昆虫のおもしろなぞなぞがいっぱい。見開きのイラストで絵本のように楽しめます。えさがしやめいろも掲載! 男の子の大好きな乗り物や昆虫・恐竜などのなぞなぞと、着替えや食事・外出などの身近なテーマのなぞなぞをバラエティ豊かに多数掲載しました。見開きのイラストでテンポよく絵本のように楽しめます。ひとりでも、お友だちやご家族ともご一緒に楽しめるように、親しみやすいキャラクターが登場し、イラストにヒントを盛り込むなど「何度も楽しめる工夫」を凝らしています。言葉の響きやイラストとの関連に興味をもちながら、無理なく語彙を増やし、柔軟な発想が育まれます。
すみっコのイラストいっぱい! すみっコと222もんのなぞなぞであそぼ★ 大人気キャラクター「すみっコぐらし」の、なぞなぞブックだよ★ 大人気キャラクター「すみっコぐらし」が、 かわいいなぞなぞの本になったよ! すみっコたちといっしょに、 たのしいなぞなぞにチャレンジしよう★ いろんなテーマのすみっコたちのイラストがいっぱいなので、 見ているだけでもたのしくなっちゃう♪ なぞなぞはぜんぶで222問入っているよ★ 【すみっコ キャラクターなぞなぞ】 すみっコぐらしのキャラクターたちについてのなぞなぞがいっぱい★ なぞなぞを楽しみながら、すみっコたちにくわしくなっちゃおう♪ 【すみっコ テーマなぞなぞ】 すみっコぐらしたちのいろんなテーマのなぞなぞがいっぱい♪ 「すみっコどんなコ?」「ひやひやすみっこさんぽ」 「ぬくぬく湯ごもり」「すみっコハウス」 「おすしの会」「喫茶すみっコ」ほか 【すみっコ 季節のなぞなぞ】 春夏秋冬、季節ごとのなぞなぞがいっぱい! 大人気キャラクターの「すみっコぐらし」が、 楽しいなぞなぞの本になったよ♪ なぞなぞは、ぜんぶで222問! すみっコたちのかわいいイラストもたくさんのっているから、見ているだけでいやされちゃうよ★
身近なテーマのなぞなぞとオールカラーのかわいいイラストで、最後まであきずに遊べる! 身近なテーマのなぞなぞとオールカラーのかわいいイラストで、 最後まであきずに遊べる! 「ワニがひっくりかえっていた場所ってどこかな?」 「路線バスの中にある『かわ』ってなあに?」 「とても古い『せき』ってなあに?」 身近なテーマのなぞなぞとかわいいイラストがもりだくさん! なぞなぞにくわえて、まちがいさがしやめいろ、なぞとき問題でも遊べるから、 はじめから終わりまであきずに楽しめます。 また、なぞなぞでたくさん頭を使えば、ことばの力や考える力、想像する力も身につきます。< --------この本のとくちょう-------- ◆かっこいいイラストとストーリーで楽しめる! 学校の七不思議や乗りもの、恐竜など6つのテーマのストーリーと、オールカラーのかっこいいイラストで、 なぞなぞがたっぷり楽しめます。 ◆マメちしきやミニクイズも! なぞなぞページの下には、マメちしきやミニクイズも掲載。 お友達どうしで出し合えば、盛り上がることまちがいなし! ◆まちがいさがしやめいろ、なぞとき問題にもチャレンジ! なぞなぞのほかに、まちがいさがしやめいろ、なぞとき問題でも楽しめます。 なぞなぞとはちがった問題にも挑戦してみよう! 1章 ひっしょう! スポーツのなぞなぞ 2章 ときあかせ! 学校の七不思議のなぞなぞ 3章 スリルまんてん! 乗りもののなぞなぞ 4章 大けんきゅう! 生きもののなぞなぞ 5章 ちきゅうをとびだせ! 宇宙のなぞなぞ 6章 大ぼうけん! きょうりゅうのなぞなぞ
大人気シリーズ『かいけつゾロリ』のなぞなぞ本がボリュームアップしてリニューアル。ゾロリたちといっしょにちょうせんしよう! 大人気シリーズ『かいけつゾロリ』のなぞなぞ本がボリュームアップしてリニューアル。ゾロリや仲間といっしょに、楽しいなぞなぞにちょうせんしよう! 定番なぞなぞから、いじわるなぞなぞまで、毎日遊べるボリュームたっぷりの1冊。(ミニコーナー付き)ひとりで読んでも、友達と一緒でも、毎日ゾロリとなぞなぞ生活だ!
女の子の大好きなスイーツやファッションのなぞなぞがいっぱい。見開きイラストで絵本のように楽しめます。えさがしやめいろも掲載! 女の子の大好きなスイーツやファッションなどの楽しいなぞなぞを、バラエティ豊かに多数掲載しました。見開きのイラストでテンポよく絵本のように楽しめます。ひとりでも、お友だちやご家族ともご一緒に楽しめるように、親しみやすいキャラクターが登場し、イラストにヒントを盛り込むなど「何度も楽しめる工夫」を凝らしました。章末の「おしゃれレッスン」のコーナーでは、お出かけのマナーなども紹介しています。言葉の響きやイラストとの関連に興味をもちながら、無理なく語彙を増やし、柔軟な発想が育まれます。
全世界360万人以上を熱狂させたリアル脱出ゲームが手軽に楽しめる本。パズルや推理を通して物語体験ができるゲームを10本収録。 全世界360万人以上が熱狂した参加型ゲーム・イベント「リアル脱出ゲーム」のエッセンスを凝縮した、いつでもどこでも楽しめる謎解きゲーム書籍。パズルや推理を通して物語体験ができるゲームを10本収録。ひらめきによって物語が進む瞬間をふんだんに詰め込んだ本書は、通勤・通学の時間、休憩時間、待ち合わせまでの時間など、日常の合間に楽しむことが可能です。 1.ある謎解き部屋からの脱出 2.あるタイムカプセルからの脱出 3.不思議な絵本からの脱出 4.ある迷宮からの脱出 5.長い長い学級会からの脱出 6.奇妙な古書店からの脱出 7.あるバスからの脱出 8.謎の蔵からの脱出 9.奇妙な時計店からの脱出 10.世界最後の日からの脱出 ヒント・解答編 最終問題
日本一うんこが出てくるなぞなぞ本! あのうんこドリルシリーズに続く、「うんこなぞなぞ」が登場! 子どもたちが大好きな「なぞなぞ」と「うんこ」をMIXした 今までにない最強なぞなぞ本が登場! この本を通じて楽しく「地頭」を鍛えることができますので、お子様へのプレゼントとしても最適です!(4-6さい版/1年生版も発売中です) ①全てのなぞなぞが「うんこ」で作られているから、とにかく面白い! 読書が苦手なお子様でも夢中になります。 ②想像力を育む問題文&語彙量も豊かに制作! 思わず声に出して読みたくなる問題文です。音読や語彙力の強化にもつながります。難しい問題には思考を助けるヒント付き。 ③答えは全問解説付き!発達段階に合わせたトンチやことば遊びで楽しく理解! ぜひご家族やお友達同士で出し合いをしてみてください!場も盛り上がりお子様のコミュニケーション力UPが期待できます。 ④新学習指導要領で強化される「思考力」などにつながる力が身に付きます! 2年生はいろいろなものに興味関心を抱き、想像力や思考力が養われてくる大切な時期です。 大好きな組み合わせ(「うんこ」「なぞなぞ」)で、これからの社会に必要な語彙力/想像力/思考力/発想力/コミュニケーション力を育むことができます。
テレビではあいかわらずクイズやなぞなぞの番組が大人気。中でも、最近はイラストや図形などビジュアルを使って、直感で答える問題がめだちます。そこで、この「なぞなぞ大事典シリーズ」でもイラストや絵文字を使ったなぞなぞをたくさん集めてみました。想像力や推理力だけではなく直感力を働かせて考えてみてください。もちろん、言葉で考えるトンチなぞなぞも用意しましたので家じゅうみんなで楽しんでください。 絵で見るなぞなぞパート1 この人の仕事はなあに? 絵で見るなぞなぞパート2 どっちがどっち? 絵で見るなぞなぞパート3 この絵文字なんて読む? 絵で見るなぞなぞパート4 このことわざ・決まり文句はなあに? 絵で見るなぞなぞパート5 絵にぴったりのセリフはなあに? 言葉でなぞなぞパート1 「ある」「ない」なぞなぞ 言葉でなぞなぞパート2 トンチなぞなぞ108連発!! おまけのパズル 絵で考えるクロスワード
第1章 ドキドキがいっぱい!学校のなぞなぞ 第2章 デパートでお買い物なぞなぞ 第3章 大ぼうけん!タイムマシンなぞなぞ 第4章 ロケットに乗って宇宙のなぞなぞ 第5章 きみはわかるか?探偵のなぞなぞ 第6章 チャレンジ!N‐1グランプリ!!
メンタリストDaiGoと現役東大生ナゾトレ作家・松丸亮吾。本書はこの「天才兄弟」が世に放つ”究極のナゾトレ本”である! 心理学の研究データを駆使してビジネス書ベストセラーを連発するメンタリストDaiGoと、現役東大生ナゾトレ作家としてフジテレビ「今夜はナゾトレ」でナゾトレのヒット問題を量産する松丸亮吾。本書はこの「天才兄弟」が世に放つ究極のナゾトレ本である!
季節それぞれの姿を見せる庭の絵の中に、「なぞなぞの答え」が描き込まれています。50個の答え、見つけられるかな? 大好評の、絵の中からなぞなぞの答えを見つけだして遊べる絵本のシリーズ第4弾です。 春夏秋冬……季節ごとにさまざまな魅力を見せる庭の絵の中に、なぞなぞ50問の答えが描き込まれているのを見つけ出してください。石津ちひろさんのリズミカルなひびきが楽しいなぞなぞと、中上あゆみさんが緻密に描かれた庭の絵を楽しめる一冊です。極細の筆で、ていねいに一枚一枚描かれた花びらや葉は、絵の中を風が吹き抜けるような爽やかさに満ちていて、見るだけでも庭の中にいるようなこころもちになります。今回は絵の中に隠し絵もあります。 季節それぞれの姿を見せる庭の絵の中に、「なぞなぞの答え」が描き込まれています。50個の答え、見つけられるかな?
「食べ物」「動物」「自然と植物」「乗り物」「行事と記念日」、「早口ことば」「さかさことば」など、たっぷり570問収録。 「食べ物」「動物」「自然と植物」「乗り物」「行事と記念日」「園と生活」「仕事」「物語」「体」、「早口ことば」「さかさことばと回文」「ことば探し」など、たっぷり570問!保育に生かせる展開アドバイスつき。2~5歳児向き。
だじゃれ王国の動物園はちょっとヘン。なぞなぞに答えないと動物が出てこない!読んでる大人も笑っちゃう、なぞなぞ読み聞かせ絵本。 だじゃれ王国の動物園はちょっと変わっています。なぞなぞに答えないと、動物は出てきてくれないのです。読んでる大人も笑っちゃう!なぞなぞ読み聞かせ絵本。 だじゃれ王国の動物園はちょっと変わっています。なぞなぞに答えないと、動物は出てきてくれないのです。読んでる大人も笑っちゃう!なぞなぞ読み聞かせ絵本。
参加型エンターテイメント「リアル脱出ゲーム」や東京メトロの街歩きナゾトキゲーム「地下謎への招待状」、謎解き検定「謎検」などを生み出した謎作りの超プロ集団SCRAPが贈る、珠玉のヒラメキナゾトキ問題集。一見難問に思えるけれど、頭をやわらかくして「あること」に気付けば、ぱっと解答を導くことができる問題をたくさん集めました。SCRAP公式キャラクター“エニグマくん”のLINEで出題した問題に加え、書籍だけのオリジナル問題も掲載。頭の体操に、親子や友人同士のコミュニケーションに、ぜひご活用ください! ヒラメけば小学生でもラクラク解ける問題編 ヒラメけば中学生でもヨユーで解ける問題編 ヒラメかなければ大人でもヘビーな問題編 どうしても解けないときのためのヒント編
世界の国々で親しまれている200問のなぞなぞを紹介。なぞなぞを解きながら世界を旅し、それぞれの国のお国柄を知ることができる。 世界の国々で親しまれている200問のなぞなぞを紹介した、初めての世界版なぞなぞ絵本です。本書は、世界各地のなぞなぞを解きながら旅をしていく構成で、楽しく遊びながら知らず知らずのうちに世界各国の地理や自然、文化を学ぶことができる内容です。現在、小学校の教育で重要視されている、世界の国々に目を向けるという指針にぴったりで、それぞれの国のお国柄をなぞなぞを通して知ることが狙いです。幼稚園の年長児から小学生まで幅広く楽しむことができ、プレゼントにも最適です!
たいへんだ!なぞなぞが200問もあるぜ!おれさまといっしょになぞなぞちょうせんの旅にでかけようぜ。 第1章 かいけつゾロリのなぞなぞ200連発 初級編(初級編なぞなぞミッション イシシ・ノシシVS.なぞなぞ対決! ブルルとコブルのいじわるなぞなぞパート1) 第2章 かいけつゾロリのなぞなぞ200連発 中級編(中級編なぞなぞミッション ブルルのチョコレート城を手にいれろ! ブルルとコブルのいじわるなぞなぞパート2) 第3章 かいけつゾロリのなぞなぞ200連発 上級編(上級編なぞなぞミッション ゾロンド・ロンの正体をあばけ! ブルルとコブルのいじわるなぞなぞパート3) 最終なぞなぞミッション ようかいワールドでお宝をうばえ!
第1章 ひっかけしゅぎょうのはじまり! 第2章 ひっかけシェフにちょうせん! 第3章 ひっかけクイズでなぞをとけ! 第4章 ひっかけしんしのそつぎょうしけん!? 第5章 ともだちとひっかけクイズ!