【2024年】「リフォーム」のおすすめ 本 68選!人気ランキング
- これならできる! DIYでリフォーム&メンテナンス
- やらなければいけない一戸建てリフォーム
- セルフリノベーションの教科書: 「塗る・貼る・つける・飾る」でちょっと内装に手を入れるだけ
- これからのリノベーション 断熱・気密編
- 最高に気持ちいい住まいのリノベーション図鑑 (エクスナレッジムック)
- DIYシリーズ 増補改訂版自分でできる! 我が家を簡単リフォーム (Gakken Mook DIY SERIES)
- セルフリノベーションの教科書 プレミアム: 限られた予算で家・部屋・店舗を自分スタイルに変える内装のアイデア
- 徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと
- DIYで部屋リノベーション-賃貸から本格リノベまで超実践的テクを網羅 (学研ムック)
- DIYシリーズ 徹底ガイド わが家の壁・床DIYリフォーム (Gakken Mook DO SERIES)
「自分らしい暮らしはしたい」「でも無理なく賢く家を買いたい」そんなあなたにおすすめです。中古リノベのプロが教える、今いちばん賢い暮らし方。リノベの基礎知識、物件の選び方・買い方、リノベのゴールデンルール、DIY…もっと自由に暮らすための、住まいづくりの教科書。 リノベーションの基礎知識 不動産のこと(お金のこと 物件探し 物件の購入) 住まいづくりのこと(設計・デザインのこと DIYのこと)
中古住宅を再生して、新しい暮らし方を手に入れるリノベーション。新しい家づくりのひとつの選択肢として注目されています。いい立地が見つかりやすくて、プランも自由。もちろん、手の届きやすい価格で、ムリ・ムダなく持ち家を手に入れることができる。そんなリノベーションで、自分たちらしい暮らし方を手に入れた方々の実例と、リノベーションを行うためのステップやテクニックを紹介。 希望の再生。 Life with Renovation リノベーションで暮らすということ。 House Story 01 黒板の家 “好き”と“らしい”が集まった、夫婦のリズムにしっくりなじむ家。 リノベの希望的法則1 服の趣味×インテリアの趣味=家 House Story 02 ルーバルの家 窓の外には大きなバルコニー。家の中心は、家族をそばに感じるリビング。 リノベの希望的法則2 リビング÷育て方=子ども部屋 House Story 03 仕事場の家 ちゃぶ台を囲む仲良し家族が、いつも一緒にいられる住まい。 リノベの希望的法則3 日本の家×家族の気配=脱LDK House Story 04 縁側テラスの家 自らが育ったマンションで、新しい家族とはじめた新しい暮らし。 リノベの希望的法則4 ベランダ×ワビサビ=縁側 House Story 05 風呂の家 お気に入りの眺望はそのままに、リノベーションで暮らし方まで大きくリセット。 リノベの希望的法則5 個室×リラックス=バスルーム House Story 06 リビングアクセスの家 リノベーションだから実現した新出発の新居は、玄関開けたら、すぐリビング。 リノベの希望的法則6 収納−デッドスペース=納戸+白い壁 House Story 07 土間の家 住みこなしてゆくことによって、とくべつなものになってゆく住まい。 リノベの希望的法則7 家−玄関=リビングアクセス House Story 08 白桃の家 築50年の古民家とリノベ空間がなだらかに融合する住まい。 リノベの希望的法則8 分散照明×調光=明かり+暗がり Life with Vintage 古きも新しきも、ロングライフなデザインがもつ魅力。 Vintage Style in Town Parts Collection Light Window Partition & Door Kitchen1・2 Wall Accessory Let’s Renovate リノベーションをはじめる前に知っておきたいこと。 リノベのステップ Renovation Advantage リノベーション、3つのP。 新築は100人の80点、リノベは1人の100点。 どうする?どうなる?リノベー論 インタビュー リクルート住宅総研 主任研究員 島原万丈氏 あとがき
模様替え リノベーションと住宅パーツ大全 ドアハンドル、水栓、タイル、照明、スイッチプレート…。 インテリアを美しく改造する秘訣はディテールにありました。 この本はリノベーションの図解から住宅パーツ大全まで、 理想の居住空間に模様替えするための詳細なマニュアルです。 模様替え リノベーションと住宅パーツ大全 ドアハンドル、水栓、タイル、照明、スイッチプレート…。 インテリアを美しく改造する秘訣はディテールにありました。 この本はリノベーションの図解から住宅パーツ大全まで、 理想の居住空間に模様替えするための詳細なマニュアルです。 【リノベーション】 インテリアデザイナー 佐々木一也 リノベーションの教科書 図面付き完全版! 数々のショップ空間を手がけるインテリアデザイナー佐々木一也さんは、 築50年超のヴィンテージマンションにある自宅をいかに模様替えしたのか。 リノベーションの過程を各部屋の構成要素と図面を交えて徹底図解します。 ○図面|全体平面図 ●LIVING|ホテルのラウンジを思わせるリビング。 ○図面|ソファ ●KITCHEN|異素材のバランスで表情を生むキッチン。 ○図面|吊戸棚 ●BATHROOM|NYの地下鉄タイルで覆ったバスルーム。 ○図面|バスルーム全体図、ガラスキャビネット、タイル割付図 ●JAPANESE STYLE ROOM|ミニマルでモダンな和室。 ○図面|ベッド ●DOOR|部屋を劇的に変える建具。 ○図面|バスルーム建具、アルミニウム扉、キッチン収納棚 ●DETAIL|家とはすなわちディテールの総体。 【住宅パーツ大全1】 GENERAL VIEW LIGHT|ランプ/ライト/蛍光灯 SWITCH SYSTEM|スイッチ/コンセント/ウォールプレート/ボックス HARDWARE|ドアハンドル/ハンガー/フック PLUMBING|シンク/水栓/ディスペンサー STORAGE|コンテナ/ボックス/キャニスター ORGANISATION|ディスペンサー/ラック/ウォールクロック 【インダストリアル探訪】 BAUHAUS|インダストリアルの聖地巡礼。 bolichwerke|インダストリアルランプ工場見学。 HELLWEG|ベルリンの巨大ホームセンター。 RINGOPLAST|ドイツのコンテナ工場見学。 URBAN INDUSTRIAL|インダストリアルショップ探訪。 【模様替え】 ●川本 諭(GREEN FINGERS)|スペースごとに壁の色を自由に。 ●長坂 常+ 明治大学構法計画研究室|昭和の一軒家をローコストに。 ●渡辺康啓(料理家)|リノベーション物件を料理教室仕様に。 ●藤井健一郎(krank / marcello)|コンクリートの箱をクラフトな空間に。 ●JETMINMIN|築42年の廃屋をDIYで。 【住宅パーツ大全2】 BOLTS HARDWARE STORE PFS PARTS Center toolbox
団地を買う。間取りや内装を変える。自分にぴったりの部屋で暮らす、そんな10世帯の生活をのぞいた。 01 本好きの家主と書道教師の妻が2人で暮らす-東京都多摩市 02 工業デザイナーと猫1匹のゆったりした暮らし-京都府長岡京市 03 20代の2人が改装した祖母の団地-神奈川県川崎市 04 教授が別荘として使う海辺の団地-神奈川県藤沢市 05 北欧雑貨の小さな店-神奈川県川崎市 06 男1人の気ままな住まい-東京都国立市 07 森への眺望と朝風呂の団地-東京都新宿区 08 整理収納アドバイザーが提案する団地生活-埼玉県入間市 09 広々とした敷地、洗練された古さを楽しむ住まい-東京都杉並区 10 旅好きの2人が作ったエスニックスタイルの部屋-愛知県名古屋市
15軒のカッコいいリノベーション実例を紹介。リノベ前後の写真と間取り図と、間取り変更のアイデア、建材の詳細、各種費用を紹介。 15軒のカッコいいリノベーション実例を紹介。リノベ前後の写真と間取り図と、間取り変更のアイデア、建材の詳細、各種費用を紹介。
私は一級建築士兼模様替え作家として、約5000件以上の新築および中古住宅の設計や検査、内装や模様替えにかかわってきました。家具の配置、つまり家具レイアウトで悩む人は多く、日々の業務の中で、たくさんの人から相談があります。 中でも多い相談は、部屋にいるとイライラしてくつろげない、家が好きになれない、家を片付けられない、という悩みです。 なぜ、居心地の悪い部屋になってしまうのでしょうか? 部屋の居心地が悪いのは、間違った家具レイアウトや収納をしているからです。正しくない家具レイアウトをしているから、家が片付かず、物があふれてイライラしてしまうのです。 ところで、なぜ私たちは間違った家具レイアウトをしてしまうのでしょうか? それは、「キッチンの隣はダイニング」、というような一般的な固定観念に沿ってレイアウトしてしまっているからです。 しかし、暮らしやすい部屋を造るためには、自分の部屋に合ったレイアウトを考える必要があります。さらに、家族構成やライフスタイル、動線も考えなければなりません。 また、私たちの収納に対する意識にも、部屋が片付かなくなる原因があります。 私たちは、収納家具を買えば、部屋が片付くと思いがちです。そのため、手軽に購入できる100均の収納グッズや、安価なカラーボックスを安易に購入しがちです。 しかし、手近な100均収納やカラーボックスなどで安易に済ませようとすると、収納したいものが家具に納まらず、片付かないばかりか、収納家具がかえって邪魔になり、ますます狭く動きにくい部屋になってしまうのです。 そのため、家具のレイアウトに加えて収納家具の選定も、部屋の居心地の良さを決める重要なポイントとなります。まずは家具レイアウトの変更をしてみて、余力があればぜひ検討してみてください。