【2023最新】「色鉛筆」のおすすめ本!人気ランキング

この記事では、「色鉛筆」のおすすめ本をランキング形式で紹介していきます。インターネット上の口コミや評判をベースに集計し独自のスコアでランク付けしています。

描き込み式 色鉛筆ワークブック: ぬりえ感覚で質感や立体感の表現が上達できる

ひとみ, 河合
誠文堂新光社
おすすめ度
100
紹介文
色の重ね方、立体感の出し方、素材の表現など、色鉛筆の技法を描き込み式でマスター。技法がセットになった新しいぬりえです。 ぬりえを始めてみたけれど、上手くぬれなくてがっかりしてしまう人は多いもの。 どうせだったら上手にぬりたいものです。 本書は、解説とぬりえがセットになったワークブックです。 左ページが解説、右ページが描き込み式のぬりえという構成になっているので、 解説に目を通しながら、同じように右ページで色をぬることができます。 「色を均一にぬる」「色を重ねる」「立体感・質感を出す」「素材の違いを表現する」という4ステップで、 上達を目指します。 まずは、力を抜いて均一にぬる練習です。 意外と難しいものですが、簡単な図案を繰り返しぬっていくことで慣れていきましょう。 次に、色を重ねる練習をします。 力を抜いてぬれるようになったら、2色を重ねてみましょう。思わぬ色の深みを表現できるようになります。 三番目は、立体感と質感の練習です。 濃い部分に影を入れてからぬり重ねることで、球体の陰影、結んだリボンの陰影など、よりリアルに仕上げることができます。 最後は、ここまでで出来るようになった技法をつかって、さまざまな素材にチャレンジ。 つやつやした葉っぱ、ふわふわの綿など、素材ごとの表現の違いをマスターします。 一冊ぬり終える頃には、最初よりもずっと上達して、思い通りに表現できるようになっていることでしょう。 ぬりえが何倍も楽しくなる一冊です。

12色の色鉛筆で描く ちいさなイラスト手習い帖 動画付き (―)

Atelier RiLi
インプレス
おすすめ度
83
紹介文
絵本作家 Atelier RiLiさんの小さく可愛い絵本のようなイラストが色鉛筆で描けるレッスンブックです。たった12色の色鉛筆と小さなスケッチブックで今すぐ始められます。下絵やイラストの描き方を丁寧な手順と動画で紹介しているので、誰でも簡単にイラストが描けるようになります。小さなモチーフからスタートして、最後はグリーディングカードやポストカードなどを手作りできるようになります。お花、雑貨、パン、スイーツのほか、街の建物や森の動物など、乙女心をくすぐるメルヘン&ロマンティックなものがいっぱいです!

ひみつの花園 花いっぱいのぬりえブック

ジョハンナ・バスフォード
グラフィック社
おすすめ度
75

世界一周 ぬり絵の旅 around the world trip かわいい楽しいぬり絵ブック

柳川 風乃
講談社
おすすめ度
75
紹介文
ちまちま作業が気持ちいい。塗っているうちに幸せな気分になれる。素敵な作品が必ずできあがる。心が癒され満たされる塗り絵ブック! イングランドを皮切りに、世界を塗り絵で横断します。黒ベースの図案、パーツのチョイスなど、オリジナリティあふれる塗り絵ブックです。 あなたの好きな国のかわいいモチーフがたくさん登場! 訪れたことのある人は旅を思い出しながら、ちまちま塗って楽しんでください。ちまちまするうちに気持ちよ~くなれます。 特にお手本はなく、自分の好きな画材(色鉛筆、カラーボールペン、サインペン、マーカー等々)で、好きな色で、自由な塗り方で、「絵心はなくてもなんとなく作品ができてしまう」図案の工夫をしました。 -めぐる地域=世界地図を横断> イングランド ⇒ 北欧 ⇒ 南欧 ⇒ 中東 ⇒ アジア ⇒ 太平洋 ⇒ カナダ ⇒USA さらに、塗った作品を飾ってみたり、カードにしたりできて「使って楽しめる」のも柳川流! また、塗った作品を、著者のfacebookにアップすれば、楽しみの輪がどんどん広がり、ほかの方の作品に刺激されてスキルも上がります。みんなで楽しみましょう!

やさしい大人の塗り絵 きれいな花編

佐々木 由美子
河出書房新社
おすすめ度
69
紹介文
チューリップ、バラ、ひまわり、あじさい、ゆり、つばきなど親しみやすい身近な花を11点収録。はじめての人にも塗りやすい、はっきりとした線画と大きな文字が特徴。

描き込み式 ぬりえではじめる色えんぴつの素敵な塗り方レッスンノート

corekiyo/スギタメグ
インプレス
おすすめ度
69
紹介文
ちょっとしたコツでずっと素敵に、センスよく描ける色えんぴつの塗り方を描き込みで楽しくレッスン!本書では、色を塗る際に重要になる「よく観察して色を探す」ことに焦点をあて、分かりやすい描き込み式で色の探し方と塗り方を探っていきます。印刷すれば何度も練習できるぬりえのPDFダウンロード特典つき。リンゴはただ赤く塗ればいいと思っていませんか?よ~く観察しながら、隠れている色を探してみましょう。するといろいろな色が見えてきますよ。24色でも塗り重ねれば無限大に表現できます。色の魔法でワンランク上の完成度を目指しましょう。

世界はひとつ 旅するディズニー塗り絵 (ブティックムックno.1236)

浅見 ハナ
ブティック社
おすすめ度
69

ウィリアム・モリスのぬり絵

ウィリアム・モリス
エクスナレッジ
おすすめ度
67
紹介文
デザイナーであり詩人、思想家、ウィリアム・モリスの壁紙、テキスタイル、ブックデザインを、あなただけの色で塗るロマンティックなぬり絵ブック。

やさしい大人の塗り絵 やすらぎの風景編

門馬 朝久
河出書房新社
おすすめ度
67
紹介文
山や海、茅葺き屋根のある景色など日本各地の心に残る風景を11点収録。シンプルで美しい構図の多い絵は、はじめて塗り絵をする人にもぴったり。思い出の風景を思い描き、オリジナルの絵に仕上げてください。

物語のある美しい塗り絵 ロマンチック・ジャーニー (大人の塗り絵)

INKO KOTORIYAMA
河出書房新社
おすすめ度
67
紹介文
牛のルルが恋を叶える旅に出ます。あべこべの街、かくれんぼの街、スイートな街を通って行き着く先は……絵本仕立ての美しい塗り絵。 牛のルルが鳥のニーナと一緒に恋を叶えるロマンチックな旅に出ます。あべこべの街、かくれんぼの街、スイートな街を通って行き着く先は……絵本仕立てのファンタジックで美しい塗り絵。

林亮太の超リアル色鉛筆入門

林亮太
マール社
おすすめ度
67
紹介文
色鉛筆でここまで描ける! 話題の色鉛筆画家のテクニックを、初心者向けにていねいに解説します。作品集としても楽しめる一冊。 「えっ、これ、写真じゃないの?」と思わず驚く金属やガラスのリアリズム。ものの質感は色鉛筆の「色数を重ねて塗り込む」という技法で表現できます。本書では、バナナやガラスのコップなどシンプルなモチーフでその技法を説明。文房具としては身近な色鉛筆を使って、本格的な静物画を描いてみませんか? 林亮太;0701;03;色鉛筆でここまで描ける! 話題の色鉛筆画家のテクニックを、初心者向けにていねいに解説します。作品集としても楽しめる一冊。;20160802 静物画ギャラリー/風景画ギャラリー/《技法解説で取り上げる画題》果物(バナナ)/ガラスのコップ/金属の容れ物・木製の箱・野菜・布の組み合わせ/窓際の鉢植え/小さな風景(公園のベンチ)

わたしの塗り絵BOOK 森のどうぶつたち

しもかわらゆみ
日本ヴォーグ社
おすすめ度
66

どうぶつのかたち練習帖

秋草 愛
パイインターナショナル
おすすめ度
66
紹介文
色えんぴつシリーズの人気著者が、読者からの質問の多かった「かたち」の描き方のコツを楽しく紹介します。 かわいくておもしろいどうぶつの「かたち」 どうぶつの「かたち」をよく見ると、意外なところがへこんでいたり出っぱっていたりする。それには、はやく走るためだったり、えさをたべやすくするためだったり、いろいろな理由があります。「見た通り」に描こうとするよりも、どうぶつのかわいくておもしろい特徴に注目して描いてみると、だんだんコツがつかめるようになります。 色えんぴつシリーズの人気著者が、読者からの質問の多かった「かたち」の描き方のコツを楽しく紹介します。

大人の塗り絵プレミアム着物姿の乙女たち (大人の塗り絵シリーズ)

加藤美紀
河出書房新社
おすすめ度
66
紹介文
華やかな着物の女性達は凛とした美しさを感じさせてくれます。様々な建物や四季の花をバックに描かれた原画と塗り絵を各16枚収録。 華やかな着物姿の女性達は、外見だけでなく内面からの凛とした美しさを感じさせてくれます。さまざまな建物や四季折々の花をバックに描かれた原画とその塗り絵を各16枚収録。

花のコロリアージュ フラワーデザインぬり絵ブック

ジャニーヌ モリソン
かんき出版
おすすめ度
66
紹介文
あなただけの美しい花の画集ができあがります。人気デザイナーが描く、さまざまな花々。心のままに自由なスタイルで好きな色をぬって楽しみましょう。ぬり方のコツや自分で描いてぬるページも。

色えんぴつでかわいい動物―はじめてのLesson

秋草 愛
パイインターナショナル
おすすめ度
65
紹介文
1、2、3のステップと、「動物らしく」見えるヒントがいっぱい! やさしく丁寧に、ステップを追って描く、とってもわかりやすい動物の描き方の本。色えんぴつの使い方はもちろん、動物が大好きな秋草愛さんのコツをふまえると、簡単に「らしく」描くことができるようになります。★巻末に干支の年賀状つき。

中村佑介ぬりえブック COLOR ME, too

中村佑介
徳間書店
おすすめ度
65
紹介文
ASIAN KUNJ-FU JENERATION、数々の書籍カバーを手がける人気イラストレーター中村佑介のぬりえ第二弾! 『COLOR ME』以来の、著者二冊目となるぬりえブック『COLOR ME, too』がついに発売!  人気イラストレーター・中村佑介の珠玉の自選イラスト40点を集めたファン待望の一冊! 『COLOR ME』以来の、著者二冊目となるぬりえブック『COLOR ME, too』がついに発売! ASIAN KUNG-FU GENERATIONなどのCDジャケットから、『謎解きはディナーのあとで』『夜は短し歩けよ乙女』などの書籍カバー、浅田飴、ロッテのチョコパイなどのお菓子のパッケージまで、幅広い仕事を手がける人気イラストレーター・中村佑介の珠玉のイラスト40点を集めたファン待望の一冊! 表紙の描き下ろしに加え、CDジャケットや書籍カバー、お菓子のパッケージ、雑誌の描き下ろしなど、近年の仕事を中心に、中村佑介自ら厳選した40点の作品を収録! さらに、全ページ片面印刷で、インクなどの裏写りを気にせず、思う存分ぬりえを楽しめます。塗り終わったあとは、切り取り線に沿って切り離せば、部屋に飾ることも。 また、巻末には、色鉛筆、コピック、水彩絵具を使ったメイキングに加え、カラーイラストの見本ページも網羅した充実の一冊です。

誰でもすぐになぞるだけで絵が上手くなる魔法の塗り絵 Vol.1静物編 (魔法の塗り絵シリーズ)

小野日佐子
神宮館
おすすめ度
65
紹介文
ものの形をよく見て描く、いろいろな線を身につける、光と影を使いこなす-あなたの絵が短時間で驚くほど上手くなる"スペシャル・メソッド"の数々!そのままなぞれるお手本満載。買ってすぐに練習できる!お手本&解説つき!切り離して使える塗り絵で彩色もおまかせ。 まずはなぞり描きのウォーミングアップから 第1章 この3つのポイントで絵がみるみる上手くなる!(とにかく形をよく見て描こう いろいろな線を使いこなそう 光と影を意識して描こう) 応用編 絵の良し悪しは、描き前から決まっています! 第2章 達人の色のつけ方が自分のものになる魔法の塗り絵

やさしい大人の塗り絵 身近な春の花編

佐々木 由美子
河出書房新社
おすすめ度
65
紹介文
スイートピー、りんごの花、ビオラ、芍薬、チューリップ、サツキ…親しみ深い春に咲く花を集めた塗り絵。はじめての人にもおすすめ。 スイートピー、りんごの花、ビオラ、芍薬、チューリップ、サツキ、キングサリ……親しみ深い春に咲く花を集めた塗り絵。塗りやすい絵柄とはっきりした線画で、はじめての人にも最適。

garden COLORING BOOK 小鳥と花と動物のぬり絵 (玄光社ムック)

garden
玄光社
おすすめ度
65

色えんぴつでかわいい水の生き物 (はじめてのLesson)

秋草 愛
パイインターナショナル
おすすめ度
65
紹介文
水族館に出かけたくなる1冊 愛らしいアザラシの赤ちゃん、珊瑚の森で泳ぐクラゲやジンベエザメ、水族館の人気者シロクマ、すてきな巣を作るビーバー、川から目だけを覗かせるワニ。肩をよせあって寒さをしのぐペンギンのヒナや、アザラシの親子のかわいらしい姿。水とともに生きる生き物たちを、やさしいステップで描きましょう!

大人ディズニー 夢の世界へ 素敵な塗り絵レッスンブック

INKO KOTORIYAMA
エムディエヌコーポレーション
おすすめ度
65
紹介文
タッチバリエーション 光と影のバリエーション 画材バリエーション カラーバリエーション 逆光と夕闇の影 星が輝く夜空 夜の雪景色 光を映す氷の結晶 光をつなぐレンズゴースト 輝きをまとう妖精〔ほか〕

色えんぴつでかわいい鳥たち (はじめてのレッスン)

秋草愛
パイインターナショナル
おすすめ度
64
紹介文
人気著者の好評「色えんぴつ技法シリーズ」第3弾! 色鉛筆で動物を描く人気シリーズに、「かわいい鳥たち」が登場しました。図案としても人気のかわいい小鳥から、フィールドスケッチで人気のカワセミなどの野鳥、フラミンゴやハシビロコウなど動物園の人気ものまで、人気の鳥たちが大集合です。

北欧を旅する塗り絵BOOK (ブティックムックno.1304)

Atelier*Naco
ブティック社
おすすめ度
64

“かわいい"の魔法にかかる 夢色ファンタジー塗り絵 (大人の塗り絵)

たけいみき
河出書房新社
おすすめ度
64
紹介文
女性に絶大な人気を誇る著者の初めての塗り絵。ペガサスやプリンセス、スワン、花、ネコなど人気の絵を収録。色遣いの秘密も初公開! 若い女性に絶大な人気を誇る著者の初めての塗り絵。ペガサスやプリンセス、スワン、うさぎ、花、スイーツ、ネコなど人気の絵を収録し、塗り応え満点! 心ときめく色遣いの秘密も初公開。

不思議の森のWonderland パズルも遊べて心がなごむぬりえBook

anyan
日本文芸社
おすすめ度
64
紹介文
番号通りに色をぬるとイラストがあらわれる、不思議なパズルも楽しめるぬりえブック。問題は充実の50点! 番号通りに色をぬるとイラストがあらわれる、不思議なパズルも楽しめるぬりえブック。問題は充実の50点! 繊細でかわいいぬりえと、パズルを解きながら進む不思議な物語を楽しんで。パズルのこたえと一緒になった色見本つき。 ワンダーランドの森での遊び方 参考パレット/2種類のぬりえが楽しめます! Chapter1 森の入り口を探して Chapter2 不思議の森へ Chapter3 森の中は花ざかり Chapter4 みんなでお祭りを Chapter5 森のかなたに Index&Answer  インデックス パズルぬりえ解答 

水彩色鉛筆とペンで描く 大人のお絵描き上達レッスン

かわいみな
ソシム
おすすめ度
64

不思議の国のアリス原書ぬり絵―オリジナルイラストで名場面をたどる

ルイス・キャロル
エクスナレッジ
おすすめ度
64

大人の塗り絵 フランスの風景編

河出書房新社編集部
河出書房新社
おすすめ度
64
紹介文
好評シリーズの第三弾。塗り絵は、脳の活性化にとても効果があります。本書では、おもに印象派の画家たちが描いたフランスの風景画を集めました。美しい名画の世界を、自分の好きなように塗って楽しむことができます。

24色の色鉛筆付き!! 心がやすらぐ花のぬりえセット(花日和 花だより・心がやわらぐ きれいな花々と小鳥たち+24色の色鉛筆) ([バラエティ])

愛川 空/イマジネーション・クリエイティブ
コスミック出版
おすすめ度
64

500円ぬりえブック ひみつの森の遊園地

クリハラマリ
新星出版社
おすすめ度
64
紹介文
500円なのに、かわいい!気軽に始められる大人の塗り絵。1匹の小さなリスが森の中にある動物たちのための秘密の遊園地で1日を過ごすストーリーも楽しめる塗り絵になっています。初心者でも塗りやすいマスの大きさ、考えずに塗ってもきちんと作品になる工夫で初心者も2冊目の人もハマる!本書がきっかけで大人の塗り絵人口がさらに増えていくこと間違いなし。 500円なのに、かわいい!気軽に始められる大人の塗り絵。本書がきっかけで大人の塗り絵人口がさらに増えていくこと間違いなし。

大人の塗り絵 ルノワール編

ピエール=オーギュスト・ルノワール
河出書房新社
おすすめ度
64
紹介文
リラックスタイムに塗り絵を一枚…脳の活性化にも効果的。19世紀フランスを代表する印象派の巨匠、ルノワールの作品から、代表的な11点を収録。

描こう! リアル色鉛筆:3色から始める ( )

三上詩絵
株式会社 日貿出版社
おすすめ度
64
紹介文
色鉛筆による写真のような描写が話題の人気作家による色鉛筆技法書。本書では赤、青、黄の三色を基本にプラス1〜2色の少ない色数で、驚くほどリアルな作品を描く技法を紹介。初心者でも取り組みやすい小作品ばかりを集め、モチーフ写真に加えて下絵も全て実寸大で掲載。また描法のポイントをQRコードでリンクされた50本の動画で見ることが出来ます。塗り絵感覚で自分だけの作品作りを楽しんでください。 第1章 描こう! 準備編 本書で使った色鉛筆/画紙/その他の画材/塗りの基本/いろいろな形を塗る/グラデーションとぼかし/修正テクニック/混色の基本/色作りシート/ジェリービーンズを描こう! 第2章 描こう! 初級編/オレンジを描こう! /赤いリボンの鈴を描こう! /緑のブドウを描こう! /レインボーキャンディーを描こう! /ピカピカのリンゴを描こう! /コロネを描こう! /雨上がりの葉を描こう! 第3章 描こう! 中級編/赤いバラを描こう! /桜たまごの殻を描こう! /3種のチョコレートを描こう! /豆大福を描こう! 第4章 描こう! 上級編/バケットとジャムを描こう! /ガラス瓶と葉を描こう! /プルーンを描こう! /犬を描こう! /猫を描こう!

春夏秋冬 和のぬり絵ブック

石村 和代
パイインターナショナル
おすすめ度
64
紹介文
四季の草花・和の小物・伝統文様…美しく細密な和柄を彩ろう 桜・菖蒲・菊・紅葉・梅といった四季折々の草花や風景、扇・手毬・_御所車などの和のモチーフ、青海波・麻の葉・雪輪紋などの伝統文様など、美しく華やかな和柄が満載のぬり絵ブック。長くお手元に置いて楽しんでいただける1冊です。

世界童話 物語のその先へ 塗り絵ブック

Eriy
小学館
おすすめ度
63
紹介文
塗り絵で童話の世界を旅しましょう シンデレラ、いばら姫、親指姫、人魚姫、かぐや姫、ラプンツェル、赤ずきん、ヘンゼルとグレーテル、長靴をはいた猫、アラジンと魔法のランプ、不思議の国のアリス、秘密の花園、オズの魔法使いなど、みんなが知っている世界の童話をテーマにしたかわいい塗り絵がいっぱい!好奇心旺盛な女の子マノンが思い描く大好きな童話の場面や、物語の一歩先まで想像をふくらませた世界が、かわいい塗り絵になりました。達成感を味わえる細かな描写の見開きも、気軽に塗れる小さな絵もあり、その日の気分で楽しめます。絵はすべて、つまようじを使ったやわらかな線で描かれています。色を塗るときは、色鉛筆、カラーペン、カラーインクや水彩絵の具、ボールペンなどで、自由な塗り方を楽しんでください。メッセージカードや、しおりとして使えるカードも付いています。 【編集担当からのおすすめ情報】 既刊の『世界遺産 時をこえる旅 塗り絵ブック』が国内外で幅広い年齢層から大人気のイラストレーター、Eriyさんの塗り絵です。大好きな童話のシーンも、夢見た世界も、塗り絵をしながら旅しましょう。 シンデレラ、いばら姫、赤ずきん、不思議の国のアリス、オズの魔法使いなど、みんなが知っているたくさんの童話にちなんだ、幅広い年齢層が楽しめる塗り絵ブック。メッセージカードとしおりの塗り絵も付いています。

“かわいい"の魔法にかかる 夢色プリンセス塗り絵 (大人の塗り絵) (大人の塗り絵シリーズ)

たけいみき
河出書房新社
おすすめ度
63
紹介文
大人気「夢色ファンタジー塗り絵」、待望の第二弾!心がときめくおとぎ話や12星座をモチーフとした夢のある世界観を堪能できます。 大人気「夢色ファンタジー塗り絵」、待望の第二弾! 要望の多かった少女の塗り絵をたっぷり収録。心がときめくおとぎ話のお姫様や生き物たち、12星座をモチーフとした夢のある世界観。

自律神経を整えるぬり絵

小林弘幸
アスコム
おすすめ度
63
紹介文
1日15分ぬるだけ。和柄ぬり絵でストレスが解消する!心と体が元気になる!脳トレ・認知症予防にも効果的!

ぐっすり眠れる不思議なぬり絵 幸せの花

なお, 友野
西東社
おすすめ度
63
紹介文
★シリーズ累計8万部突破!★ 今回のテーマは「旅×花」 まるで物語のなかに入り込んだような美しい世界をめぐってみませんか? 眠りへ誘う仕掛けも満載! 巻頭ページでは、コロナ禍からくるストレスに睡眠による正しいケアを睡眠コンサルタントの友野先生が教えてくれます。

24色の色鉛筆付き!! きまぐれ猫ちゃんズの 旅と花いっぱいのぬりえセット(きまぐれ猫ちゃんズの旅日記・きまぐれ猫ちゃんズの花紀行+24色の色鉛筆) ([バラエティ])

吉沢深雪
コスミック出版
おすすめ度
63

世界遺産 時をこえる旅 塗り絵ブック

Eriy
小学館
おすすめ度
63
紹介文
かわいい塗り絵で世界旅行 ベルサイユ宮殿の鏡の間、ベネチアの水路、プラハ城の小道、マラケシュの旧市街、グレートバリアリーフの珊瑚礁、ホイアンのランタン祭りなど、世界遺産をテーマにしたかわいい塗り絵がいっぱい! 主人公の女の子マノンと渡り鳥のハーシィが、さまざまな風景・文化・人々と出会い、歴史に思いをはせ、夢の世界にまで旅します。達成感を味わえる見開きも、気軽に塗れる小さな絵もあり、その日の気分で楽しめます。絵はすべて、つまようじを使ったやわらなか線で描かれています。色を塗るときは、色鉛筆、カラーペン、カラーインクや水彩絵の具、ボールペンなどで自由な塗り方を楽しんでください。ポストカード3枚と、メッセージカード4枚がついています。 【編集担当からのおすすめ情報】 つまようじで描くかわいいイラストが国内外で大人気のイラストレーターEriyさんの塗り絵です。あこがれの国も、思い出の場所も、塗り絵をしながら旅しましょう! ベルサイユ宮殿の鏡の間、ベネチアの水路、グレートバリアリーフの珊瑚礁など、全部つまようじで描いたやわらかな線の絵です。達成感を味わえる見開きも、気軽に塗れる小さな絵もあり、その日の気分で楽しめます!

マツダケン塗り絵集

マツダケン
グラフィック社
おすすめ度
63
紹介文
マツダケンの躍動感溢れるイラストが塗り絵になって登場! 動物と植物の共生を鮮やかな色彩で描く、SNSで話題のイラストレーター、マツダケン初の塗り絵集。 本書のために描き下ろされた作品も含めて約46点の塗り絵を掲載。 著者による色の塗り方(水彩絵の具・色鉛筆)のポイントも収録しています。 塗り絵としても、繊細な線画を眺めるだけでも楽しめる、マツダケンの魅力が詰まった一冊です!

大人の塗り絵 POSTCARD BOOK 可愛い猫たち編

フランシーヌ・ファン・ヴェスタリング
河出書房新社
おすすめ度
63
紹介文
気まぐれで、わがままながらも憎めない、愛らしい飼い猫たちの姿をイギリス、デンマーク等各国で活躍するオランダの人気イラストレーターが描いた16点を収録。猫好きならずとも必見の一冊。
search