【2024年】「高橋一生」のおすすめ 本 31選!人気ランキング
- 美的収納プログラム
- スペクテイター〈19号〉Whole Pacific Northwest Life Catalog vol.1
- 億男 (文春文庫 か 75-1)
- 行列のできる弁護士が教える、男と女のトラブル相談室
- 宇宙の地図
- 岸辺露伴 ルーヴルへ行く (愛蔵版コミックス)
- 古地図で巡る 江戸の怪談 不思議さんぽ帖 (双葉社スーパームック)
- 三丁目が戦争です
- まだ空はじゅうぶん明るいのに
- TRANSIT(トランジット)18号 美しきチベットの未来 (講談社 Mook(J))
誰も見たことがない「宇宙の地図」を天文学の成果を結集して制作しました。息を飲むほどに美しい宇宙のスターメンバーが勢ぞろい。地球からの距離(10xm)の対数と赤経を基に配置しました。すべての天体画像には、簡潔にして深い解説がついています。ページを繰るうちに、本質的な宇宙の知識が身につきます。
「問いを抱えながら/カーテンを開けると/枝のあいだに/星がひとつまたたいて目が合った」(「返信」)。 すぐに言葉にならない思いと時間をくぐりぬけて辿り着いたこの場所― 前詩集から5年ぶりの新詩集。 エッセイ集『風もかなひぬ』同時刊行。 装画=伊藤武夫、装幀=稲川方人
第二十回記念アンソロジーの続編として、第二十一回から第三十回までの受賞詩集より選んだ詩、受賞のことば、選評、受賞者の略歴を再編するとともに、三十回の記念として歴代受賞者の皆さまの書きおろし作品を収録。 1 受賞者による書きおろし作品(「紅花ルネサンス」のために(吉増剛造) 落下(谷川俊太郎) 知らない土地で(木坂涼) 樹下(断片)(安藤元雄) 雨の魚(高橋順子) ほか) 2 第21〜30回受賞作(『ニューインスピレーション』(野村喜和夫) 『雲の縁側』(八木忠栄) 『神の子犬』(藤井貞和) 『鷲がいて』(辻井喬) 『記憶する水』(新川和江) ほか)
本書は、諸師に師事した現役の真言僧が、だれでも今すぐ実践できる真言密教の修行法をあますところなく指南。さらに、これまでほとんど明かされることのなかった、僧が修める密教修行の基本を詳解した、他に類を見ない、真言密教の入門書である。 第1章 修行の基本 第2章 実修 真言念誦-CDでお経と真言・陀羅尼を誦む 第3章 実修 阿字観-真言密教の瞑想法 第4章 実修 真言密教の写経 第5章 実修 家遍路-自宅でできる八十八ヶ所巡り 第6章 詳解 僧侶が修める修行と修法
地球温暖化により溶けだした氷と、神話の時代からそこに暮らす人々。まだ見ぬ土地への憧れとカメラを携え、世界中を彼独自の方法で切り取ってきた写真家・石川直樹。世界地図を眺めただけでは見えてこない北極圏、10年間の旅の軌跡。
ねえ神様。あんたにやってもらいたいことがある。世界を正しいあり方に戻すんだ。淡路島の新興宗教が説く新創世神話。芥川賞候補作! ねえ、神様。あんたにやってもらいたいことがある。世界を正しいあり方に戻すんだ。阪神大震災を予言し、信者を増やす淡路島の新興宗教。教祖Sはイザナキ、イザナミの国生みの地で、新たな世界創世を説いていた。ある日、アメリカ西海岸の秘密組織から男たちが訪ねてくる。彼らは何を企んでいるのか。すべてを見通す僕とは、いったい何者か? 世界のひずみが臨界点に達したとき、それは起きた――。大注目の芥川賞候補作。
これから俳優を目指す人、経験ある俳優、監督や製作者たちといった現場に携わる人、また評論家や映画ファンの人たちに。世界的な俳優であるマイケル・ケインは、カメラの前でどう演技すべきかを分かりやすい言葉で解きあかしながら、映画の現場を裏から覗き見ることの出来る、エピソード満載の最高に楽しい本に仕上げている。 準備 スタジオへ、ロケ地へ カメラ前 撮影 役作り 撮影中のいろいろな出来事 監督たち スターであること
書蹟の精察を通して空海の心に迫る!難解な書風に接する身近で懇切な手引き。 第1章 日本書道史概説-平安時代まで(漢字の伝来 飛鳥時代 ほか) 第2章 最澄と三筆(最澄・人と書 嵯峨天皇・人と書 ほか) 第3章 空海の生涯(出生から大学中退、出家 入唐 ほか) 第4章 空海の学書・書論(空海の書の本質 空海と『書譜』) 第5章 空海の書(晋唐書法系の真蹟 飛白・雑体書 ほか)
わかりやすく、見やすく蘇った『森の生活』 「人は1週間に1日働けば生きていけます」。ヘンリー・D・ソローは、1800年代半ば、ウォールデンの森の家で自然と共に2年2か月間過ごし、自然や人間への洞察に満ちた日記を記し、本書を編みました。邦訳のうち、小学館発行の動物学者・今泉吉晴氏の訳書は、山小屋歴30年という氏の自然の側からの視点で、読みやすく瑞々しい文章に結実。文庫ではさらに注釈を加え、豊富な写真と地図とでソローの足跡を辿れます。産業化が進み始めた時代、どのようにソローが自然の中を歩き、思索を深めたのか。今も私たちに、「どう生きるか」を示唆してくれます。 【編集担当からのおすすめ情報】 動物学者にして、山小屋歴30年という生粋の「自然の人」である今泉吉晴氏による翻訳とソローの歩いたウォールデンの地図、ソロー直筆のイラスト、ソローの愛した自然の写真など、わかりやすく多面的にソローの考えを伝えてくれる、現代の若い人にぜひ読んでほしい1冊です。 自然の中で暮らすことで何が見えてくるか、20代の2年2か月をウォールデンの森の家で生きて、感じて、考えた日記を、丹念に編み上げた「歴史的な名著」が、豊富な図版と写真、注釈により、読みやすく蘇りました。
世界の中心で愛を叫んだけもの 101号線の決闘 不死鳥 眠れ、安らかに サンタ・クロース対スパイダー 鈍いナイフで ピトル・ポーウォブ課 名前のない土地 雪よりも白く 星ぼしへの脱出 聞いていますか? 満員御礼 殺戮すべき多くの世界 ガラスの小鬼が砕けるように 少年と犬
地球の中のようすを地表から中心部にわたって描いた、「海」の姉妹作です。地球内部の巨大なエネルギーが地球を変えていく過程は実に見事で、その雄大さは目を見はるものがあります。