【2025年】「3dsmax」のおすすめ 本 36選!人気ランキング
- 世界で一番やさしい 3ds Max 建築CGパースの教科書
- 3ds Max ★ Beginners[改訂第2版]
- 超入門Autodesk 3ds Max建築ビジュアライゼーション
- Blender 4 制作テクニック大全 創造力・表現力・技巧力を高めるノード操作の技法
- Mayaリギング 3rd edition
- うまい絵のリクツ イラスト理論の超基本
- クリエイター六法 受注から制作、納品までに潜むトラブル対策55
- 今日からはじめる Blender 3入門講座
- WEIBO NATIVE ILLUSTRATION 2 紫カバーver. 中国発巨大SNSの最旬イラストレーター70
- ハンズオンで身につく! Unreal Engine 5 ゲーム開発入門
製作する多種多様なモチーフの作品が、日本国内のみならず海外においても高く評価される原型師・造形作家のひとり、藤本圭紀。自身初となる作品集が満を持して登場します。氏が命を吹き込んだフィギュアたちが様々な表情で語りかけてくる本書は、フィギュア愛好家や原型師、ペインターはもちろん、今まで造形に興味がなかった方までも魅了してしまうこと間違いなし。収録作品は本書のために新規製作のフィギュアを3体をはじめ、なんと全部で23作品と大ボリューム。大判の美麗な写真からその魅力的な造形や塗装、作品の世界観をたっぷりと堪能できます。
この本は、ゲームにおける背景制作における制作フローを解説した本です。国内外のゲームタイトルに携わったことのある著者が執筆しており、大規模な制作環境において、より効率化された制作の考え方や他のアーティストやエンジニアとの関わり方を解説しています。 1章:制作パイプライン 2章:モデリング・テクスチャリング 3章:地形と植生 4章:レイアウト 5章:プロシージャル 6章:周辺チームとのコラボレーション 7章:グラフィックス最適化
2023年で35周年を迎える今石進氏初の作品集。イラストレーション、メカニックデザインを中心にこれまで手掛けてきたアニメの版権イラストや原画など仕事の数々を紹介したファン待望の1冊。 ●表紙:今石進 描き下ろし ●カラーイラストレーション SDガンダムフォース絵巻武者烈伝 武化舞可編/BB戦士(LEGEND)/BB戦士(ノーマル)/BB戦士三国伝/SDガンダムワールド 三国創傑伝/SDガンダム モビルディスク/カオスギア/バトルスピリッツ ●デザインワークス 仮面天使ロゼッタ/完全勝利ダイテイオー/激闘!クラッシュギアTURBO/クラッシュギアNitro/ケロロ軍曹/星界の戦旗Ⅲ/バトルスピリッツ 少年突破バシン/バトルスピリッツ 少年激覇ダン/バトルスピリッツ ブレイヴ/バトルスピリッツ 覇王(ヒーローズ)/バトルスピリッツ ソードアイズ/最強銀河 究極(アルティメット)ゼロ~バトルスピリッツ~/バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル>/バトルスピリッツ ダブルドライブ/バトルスピリッツ サーガブレイヴ/バトルスピリッツ 赫盟のガレット/バトルスピリッツミラージュ/WGPバクシード/未発表作品
SFの過去と現在と未来。 我々が伝えたい すべてのこと。 ジェームズ・… SFの過去と現在と未来。 我々が伝えたい すべてのこと。 ジェームズ・キャメロン スティーヴン・スピルバーグ、 ジョージ・ルーカス、… SFの過去と現在と未来。 我々が伝えたい すべてのこと。 ジェームズ・キャメロン スティーヴン・スピルバーグ、 ジョージ・ルーカス、 クリストファー・ノーラン、 ギレルモ・デル・トロ、 リドリー・スコット!! 『アバター』の続編が待たれるジェームズ・キャメロン監督が ハリウッドで活躍する重鎮たちを招いて、SF映画談義。 サイエンス・フィクションの各ジャンルについて、 また、SF映画のこれまでと、未来について熱く語る。 巻末にはアーノルド・シュワルツェネッガーとの対談も特別収録! ◆掲載画像は150点以上! 【contents】 FOREWORD サイエンス・フィクションの遺伝子 ― ジェームズ・キャメロン LESSON 1 エンターテインメントとしてのサイエンス・フィクションを目指す SF作品の伝道師・キャメロンの旅路 ― ランドル・フレイクス ジェームズ・キャメロン : すべての始まりは『世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す』 (1956) LESSON 2 社会の写し鏡として生き続ける 地球外生命体の歴史 古代ギリシャ時代から現代まで、 ともに歩み続けた“彼ら” ― ゲイリー・K・ウルフ スティーヴン・スピルバーグ :『水爆大怪獣映画ゴジラ』 (1954)にみる 地球外生命体の存在意義 LESSON 3 夜空を見上げ、星間旅行を 夢見てきた私たち ニコラス・コペルニクスの言葉から 始まった宇宙探索への夢 ― ブルック・ペック ジョージ・ルーカス :『スター・ウォーズ』という革命 LESSON 4 時空を超えて 「マハー・バーラタ」から『インターステラー』 へ、時空を超えた物語の軌跡 ―リサ・ヤスゼック クリストファー・ノーラン : 天才・ノーランが語る“タイムトラベル”も のの無限の可能性 LESSON 5 美しきモンスターたち “イドの怪物”から続くよそ者たちの肖像 ― マット・シンガー ギレルモ・デル・トロ :モンスターを哲学する LESSON 6 混沌の預言者たち ダーク・フューチャーという夢 ― マット・シンガー リドリー・スコット :「雨の中の涙のように」 SPECIAL LESSON サイエンス・フィクションを 演じる者 ギリシャ神話の時代から抱いてきた 知的機械へのロマン ―シドニー・パーコウィッツ アーノルド・シュワルツェネッガー マシンを演じること AFTERWORD 加速する時代の中でSF作品は どう姿を変えるのか。 ― ブルックス・ペック INDEX 翻訳:阿部清美