についてお探し中...

【2024年】「人権」のおすすめ 本 45選!人気ランキング

この記事では、「人権」のおすすめ 本 をランキング形式で紹介していきます。インターネット上の口コミや評判をベースに集計し独自のスコアでランク付けしています。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
目次
  1. きみを強くする人権とSDGsの本(全3巻セット)
  2. 係活動にちょっとひと工夫 「プロジェクト活動」のススメ
  3. 詳説 ビジネスと人権
  4. 先生が知っておきたい 「仕事」のデザイン 教師1年目から1年間の見通しがもてる思考法
  5. わたしの妹
  6. ひとはみな、自由 世界人権宣言
  7. すべての企業人のためのビジネスと人権入門
  8. 人権尊重の経営 SDGs時代の新たなリスクへの対応
  9. みんなたいせつ 世界人権宣言の絵本
  10. いじめだよ! (あぶないよシリーズ)
他35件
No.1
100
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.2
100
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.3
100

詳説 ビジネスと人権

日本弁護士連合会国際人権問題委員会
現代人文社
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.5
88

わたしの妹

髙田 美穂
クリエイツかもがわ
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.6
88

地球上のすべてのひとのために。世界30カ国で同時刊行!世界のトップアーティストたちによるキッズ版世界人権宣言。世界のみんなが楽しくなかよく幸せに暮らしていくためには、どうしたらいいんだろう?-いま、もういちど、考えなければいけないこと。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.7
88
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.8
83
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.9
83

「世界人権宣言」採択から70年が経つ今、この宣言の内容と重要性を、そして今の世界を見つめなおす、子どものための写真絵本。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.10
83

いじめだよ! (あぶないよシリーズ)

フランチェスコ ピトー
ブロンズ新社

かぞく・ともだち・ペット・くさばな、そして、たからもの。じんせいには、たいせつなものがいっぱい。でも、じぶんがたいせつにしたいものと、あいてがたいせつにしたいものが、いつもおなじとはかぎらない。じぶんがしょうじきにいったことが、あいてをきずつけることがある。じぶんがたのしくやったことも、あいてをいやなきぶんにさせることがある。おもわぬことが、いじめになってしまうこともあるんだ。あいてをたいせつにすることは、おもいやること。あいてのきもちになってみるって、きっと、ひつようなことなんだ。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.11
83
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.12
81

人権ってなんだろう?

アジア太平洋人権情報センター
解放出版社

青ちゃんと空くんと猫のリボンが語る人権ビジュアル読本。理念ではなく、「そうか!」とひざを打つ人権のキホン理解をうながす好著。 青ちゃんと空くんと猫のリボンが語るリアル人権ビジュアル読本。理念ではなく、「そうか!」と思わずひざを打つ人権のキホン納得の好著。世界人権宣言の読みとき方も必読。 人権の出発点は「私が私でいられること」。青ちゃんと空くんと猫のリボンがふだん着のコトバとトピックで語るリアル人権ビジュアル読本。理念ではなく、「そうか!」と思わずひざを打つ人権のキホン納得の好著。人権のカタログである世界人権宣言のやさしい読みとき方も必読。 はじめに 人権をめぐる5つのTopic 金子匡良 Topic 1 人権ってなんだろう? ●人権と思いやりは何が違う? ●人権の役割 ●人権はわがまま? ●人権は誰のもの? ●人権にはどんな種類があるの? ●国境を越える人権 Topic 2 「らしさ」で縛らないで! ●人権の出発点は「私が私であること」 ●「らしさ」のトリック ●「人間らしい生き方」ってなに? ●お互いさまの人権 ●二重三重の「らしさ」の縛り――複合差別 ●複雑化する抑圧 Topic 3 人権の3本柱――自由・平等・社会保障 ●人権のはじまり ●自由ってなに? ●平等ってなに? ●もうひとつの平等 ●人権としての社会保障 ●生活保護のマイナスイメージ ●人権は「文化遺産」 Topic 4 人権を守る仕組み ●人権は成長する ●裁判所の役割 ●国内人権機関という新たな仕組み ●民主主義の長所と短所 Topic 5 どうして差別が生まれるの? ●社会の仕組みが生みだす差別 ●歴史が生みだす差別 ●差別を正当化する理屈 ●自分のなかの差別意識とたたかう 世界人権宣言を通して知る人権 白石 理 人として生きるための最後の「よりどころ」――人権 ●人が人として大切にされるための人権 ●国際連合(国連)と世界人権宣言 ●世界人権宣言を土台として、その上につくられた人権条約 ●世界人権宣言の中身 ●現実を変える理想の力 世界人権宣言を読んでみよう 人権をさらに知るための書籍・ウェブガイド 資料 国連が中心となってつくった9つの主な人権条約 おわりに 【コラム】 ①人権の歴史 ②条約義務履行監視制度 ③人権条約と日本 ④国内人権機関 ⑤ヘイトスピーチ ⑥部落差別とインターネット

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.13
81

世界人権宣言

俊太郎, 谷川
金の星社

世界人権宣言は、1948年12月10日にパリでの国際連合の総会で採択されました。ふたつの世界的な大戦争をもう二度と起こさないため、そして世界が平和であるためには、国境にこだわらずに、みんながおたがいを自分と同じ人間だとみとめて、その人の権利をおたがいに大切にしあうことが必要だということで、意見が一致したのです。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.14
81

人権デュー・ディリジェンスの実務

大村 恵実
金融財政事情研究会
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.15
81

みえるとか みえないとか

ヨシタケシンスケ
アリス館
みんなのレビュー
自分的には未来の絵を描いてるように感じてとっっっても面白かったです!
No.16
80

全国の学校で愛されつづけてきたあの詩が、すてきな絵本になりました! みんなの前で手をあげて発表するときの、ドキドキする気持ち、だれもが経験しているはず。そんな子どもたちを「まちがえることをおそれちゃいけない」と励まし、まちがうなかで「ほんとのものを見つけていくのだ」「そうしてみんなで伸びていくのだ」と語りかけます。 こんな教室だったらいいな、こんな教室にしたいな、という声が、子どもたちからも教師たちからも、そして親御さんたちからも届いています。

みんなのレビュー
ほんといい先生だしうらやましい
No.17
80
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.20
79
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.21
79

わたしのからだとこころ(わたしって何? わたしといういのち からだとこころ ほか) かかわりのなかのわたし(かかわりのなかのわたし ほめられることしかられること いろんなわたし ほか) わたしを大切にする(人と比べられたわたし比べられないわたし わたしを大切にすることひとを大切にすること わたしを伝える ほか)

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.22
79
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.23
79

へんなの

中山 千夏
自由国民社
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.24
79

どんなかんじかなあ

中山千夏
自由国民社

友達のまりちゃんは目がみえない。それで考えたんだ。 「みえない」って どんなかんじかなあって。 第11回日本絵本賞受賞 第52回青少年読書感想文全国コンクール課題図書(小学校低学年の部) 長崎県読書感想文コンクール・テーマブック(小学校中学年の部) ■どんなかんじかなあ■ (こんなお話です) ともだちの まりちゃんは めがみえない。 それで かんがえたんだ。 みえないって どんなかんじかなあって。 しばらく めを つぶっていたら わかるかもね。 うん、めを つぶっていてみよう。 ・・・・・・・・・・・・・ なんてたくさん いろいろな おと!! ぼくは おどろいて めをあけた。 まえと おなじ しんとした よのなかだった。 だから まりちゃんにあったとき いったんだ。 みえないって すごいんだね。 あんなにたくさん きこえるんだものね。 みえるって そんだね。 ちょっとしか きこえてないんだものね。 まりちゃんは わらって、こういった。 「ひろくんって、かわってる!」 ・・・・・・・・・・・・・

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.25
78

緊急復刊!! だれも子どもを傷つけないで…。 子どもが児童虐待を知り“虐待を乗り越える”ための絵本。 緊急復刊!! だれも子どもを傷つけないで…。 子どもが児童虐待を知り“虐待を乗り越える”ための絵本。 2016年に復刊ドットコムより復刊された『いいタッチわるいタッチ』に続く、<だいじょうぶの絵本>シリーズ第2弾! 児童虐待をテーマにした教育絵本です。悲しいことながら、児童虐待によって子どもが被害を受ける事件が後を絶ちません。 この絵本は、両親に虐待を受けているちびくまが、友だちのたろくまと医者のやぎ先生に支えられて、心の傷を乗り越えていく物語です。 虐待を受ける子どもは、「自分が悪い子だから、おしおきをされるんだ」と罪悪感を感じています。そして、子どもはそれを相談したり、訴えたりするすべを知らないのです。 本書では「あなたはちっともわるくない」ということを伝え、誰かに相談したり逃げても良いのだということを教えます。また、周囲の人が早く虐待に気づき、どうやって助けてあげられるかを考える大切さも説きます。 虐待は、する側もされる側も「心にトゲがささっているんだよ」と、やさしく教えてくれる1冊。 巻末には、解説と「児童虐待防止法」を収録。 ご家庭、幼稚園、学校で…。ぜひ読み聞かせていただき、子どもを児童虐待被害から守りましょう!! ※本書は、2001年・岩崎書店刊『あなたはちっともわるくない』を底本に、再編集して復刊するものです。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.27
78
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.28
78

憲法の伝道師として活躍する著者が、憲法の大切な精神を平易な言葉で語りかける初めての憲法絵本。親子で読むのに最適。 「ひとりひとりにかけがえのない、いのちとこころがある。あなたは世界にひとりだけ。あなたこそ、たからもの」。憲法の伝道師として活躍する著者が、憲法の大切な精神を平易な言葉で語りかける初めての憲法絵本。親子で読むのに最適。 おなじ? ちがう? みんなおなじ みんなちがう しあわせもそれぞれ ひとりもみすてない ブレーキ、そしてルール ほんとうにたいせつなこと せんそうはしない へいわをつくる だれのためにある? こまっていたら… おもったことをいっていい はなしあいがたいせつなんだ 憲法はおくりもの あなたがきめる かけがえのないあなた

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.30
77
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.31
77
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.33
77
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.35
76

自分のセクシュアリティについて考え始める年代に向けて、お互いの自分らしさを尊重することの大切さを伝える絵本。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.36
76

わたしは黒がすき。ふつう、女の子はピンクがすきだけど、わたしにはうんざりなの…。女の子らしく、とか男の子らしく、とかいうけれど、でも、その「らしく」ってどんなこと?

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.37
76
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.38
76

マララのまほうのえんぴつ

ユスフザイ,マララ
ポプラ社

2014年にノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさん作の絵本。自由に自分を表現できることの大切さを描く。 2014年に史上最年少のノーベル賞(平和賞)を受賞したマララ・ユスフザイさんの作による自伝絵本。マララさんの自作絵本は本作が初。マララさんがなぜ女性の教育の問題に関心をもち、行動にうつすことができたのか。パキスタンの小さな村にくらすごくふつうの女の子が、言葉で世界を変えた真実の物語。自分の思いを言葉にし、おそれずに声を発することの大切さを伝える絵本です。(※本文はすべてひらがな。小学1年生~)

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.39
76

ノーベル平和賞を受賞したマララと、児童労働問題を訴え12歳で殺されたイクバル。パキスタンで自由のために闘った二人の物語。 2014年ノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさんと児童労働問題を世界中に訴え、12歳で殺されたイクバル・マシーくん。ともに、不正に声をあげる勇気を持ち、行動した子どもたちです。パキスタンで自由のために闘ったふたりが命がけで訴えたメッセージが心に迫ります。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.40
76

そのこ

谷川俊太郎
晶文社
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.41
76

わたしの「やめて」

自由と平和のための京大有志の会
朝日新聞出版

【文学/日本文学小説】安保法案反対のために京都大学で結成された「自由と平和のための京大有志の会」。その「声明書」がネットでアップされると大きな反響を呼び、賛同者は2000人を超えている。その声明書のこども語訳に、塚本やすしが絵をつけて、親子で戦争と平和、命の重みについて考える絵本を緊急出版。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.42
76

いろいろな事から平和の意味を考える絵本。 へいわってどんなこと? 「きっとね、へいわってこんなこと。せんそうをしない。ばくだんなんかおとさない。いえやまちをはかいしない……」いろいろな視点から平和を考え、平和の意味を問い返します。本シリーズは、日本の絵本作家が中国と韓国の絵本作家に呼びかけ、三か国12人の協力で実現した平和を訴える絵本です。三年以上の歳月をかけ、国を越えた意見交換を積み重ね、各国の歴史を踏まえて実現した画期的な取り組み。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.43
76
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.44
76

「いやなやつ」が「ともだち」にかわった日。 無責任なうわさに乗せられて、真実を見失いがちなわたしたちに、この犬たちは何かを教えてくれる。 すらりとした美しい犬、あしながは、のら犬たちからきらわれていました。 「でっかい家にすんで、すごいごちそうたべてるんだって。」 「子犬や子ねこをたべちゃうんだって。」 かっこいいけど、さいていのやつ──。のら犬のケンは、みんなのうわさ話を信じて、あしながのことをそう決めつけていました。ところがある日、あしながのほんとうの姿を知ったケン。そのとき、ケンの心の中で何かがかわりはじめたのです。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.45
76

金色のたてがみを持つ金ライオンは、一国の王になりたかった。 自分こそが王にふさわしいと思っていた。 ところが、街はずれに住む優しい銀のライオンが 「次の王様候補」と噂に聞く。 ある日、金のライオンはとんでもないことを始めた-―。 登場するのは動物ばかり。人間はひとりも出てきません。 けれど1ページ目はこの言葉から始まります。 「これが全て作り話だと言い切れるだろうか」

みんなのレビュー
まだレビューはありません
search