【2024年】「大学受験」のおすすめ 本 147選!人気ランキング
- 新課程 チャート式基礎からの数学I+A
- 日本史一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 一問一答シリーズ)
- システム英単語〈5訂版〉
- 理系数学の良問プラチカ数学I・A・II・B (河合塾シリーズ 入試精選問題集 5)
- 大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業)
- 実力をつける日本史100題[改訂第3版]
- マスター・オブ・整数―大学への数学
- 入試現代文へのアクセス (基本編) (河合塾シリーズ)
- 一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた
- 数学I・A基礎問題精講 五訂版
夢を持てば人は変われるんだ! 中学卒業時の学力は、漢字は名前しか書けず、数学は九九が2の段まで。英語の単語はBOOKしか知らない落ちこぼれが編み出した「オール1からの勉強法」とは? 全国に衝撃を呼んだ「オール1先生」初の著書。 中学卒業時の学力は、漢字は名前しか書けず、数学は九九が2の段まで。英語の単語はBOOKしか知らない落ちこぼれが編み出した「オール1からの勉強法」とは? 全国に衝撃を呼んだ「オール1先生」初の著書。
夢を実現する人は、大学時代にチャンスをつかんでいる!-本書は、自分の未来を輝かせるために今しておくべき大事なことを教えてくれる、中谷流・大学時代の過ごし方講座。「コイツはすごいという人に出会おう」「行方不明になれる場所を持つ」「知らないことだらけだとわかれば勉強が進んだ証拠」など、教科書には載っていないアドバイス満載。タダの大人になりたくないすべての学生にエールをおくる。 「コイツはすごい」という人に出会えば、第2の自分が目を覚ます。 「これはヤバイ」と感じた時に、エネルギーがわいてくる。真剣勝負の講義から波動を受け取る。 もぐりの学生が、いちばん熱心だ。 大学時代の1時間は、老人の1年と同じくらい貴重だ。 結局、独学にはかなわない。 師匠から学ぶものは、勉強の中身ではなく、勉強への覚悟である。 緊張感がなくなったら、顔がバカになる。 緊張して何も話せない人に出会った時、最も多くのものを吸収する。 今の成績より、机に向かう習慣で、生涯の差がつく。〔ほか〕
永遠のベストセラー! 2019年の記事を追加して新年度版を刊行。 永遠のベストセラー! 2019年の記事を追加して新年度版を刊行。 年表は政治・外交・文化の外、世界史の事象を縦の帯とし、横に年代を揃えて時代の流れを有機的に把握できる。地図は政治・経済・文化事象の地図化と諸事項の表示に新工夫を施し、毎頁図版説明と時代概観を脚注で示す。
『全国大学入試問題正解』過去10年分を徹底分析し、入試日本史の全てを網羅した2部構成です。「第1部 歴史総合」は48テーマからなります。「第2部 日本史探究」は,原始・古代から近現代までの40テーマと,新しい視点の4テーマの全44テーマからなります。 過去の実際の入試問題から良問を厳選し,それぞれのテーマには「到達度チェック」として,章末には「実戦演習」として収録しており,書き込んで整理した知識をその場で確認できます。書き込み空欄等の用語には,「標準」「難関」のレベルを表示し,学習進度・志望大学のレベルに合わせた効率の良い学習も可能です。また「難関」レベルで特に出題に注意したい用語には,「出題大学」も記載しました。日常学習から共通テスト,難関大入試まで,一冊で対応可能な,日本史の入試演習ノートの決定版です! 第1章 原始・古代 第2章 中世 第3章 近世 第4章 近・現代 巻末付録 テーマ史
「授業をしない」武田塾監修&学びエイド動画配信の、新しい学習参考書シリーズ! 本シリーズは、学びエイドが誇る鉄人講師陣を主な著者に迎え、武田塾の教務部長中森泰樹氏監修のもと、 武田塾が目指す逆転合格のためにそれぞれの科目の「正しい学習法」を追求した学習参考書シリーズです。 学習レベル、構成、内容、紙面デザインなど、さまざまな面で、その科目の内容が身につきやすいようにこだわって作成しました。 また、参考書の内容について、学びエイドでの無料講義動画配信もあり、書籍での学習をサポートしています。 日本史の用語について、効率的に覚えられて、しっかり定着させることができる参考書です。 ・1つの文章内に、空欄…基礎(レベル1)、赤字…発展(レベル2)の2レベルがあります。 同じ文章を2度繰り返すことで、効率的に知識が定着します。 ・全30の各テーマについて、動画で理解をサポート。 ・赤セルシートつき。重要事項をくり返し確認できます。 テーマ1 日本文化のあけぼの テーマ2 律令国家の形成 テーマ3 律令制の再建と摂関政治 テーマ4 荘園公領制と武士 テーマ5 古代の文化 テーマ6 中世社会の成立 テーマ7 執権政治 テーマ8 室町幕府 テーマ9 庶民の台頭と戦国大名 テーマ10 中世の経済 テーマ11 中世の文化 テーマ12 ヨーロッパ人の来航と織豊政権 テーマ13 幕藩体制の成立 テーマ14 文治政治 テーマ15 江戸時代の経済 テーマ16 三大改革 テーマ17 近世の文化 テーマ18 開国と江戸幕府の滅亡 テーマ19 明治維新と富国強兵 テーマ20 立憲国家の成立 テーマ21 日清・日露戦争 テーマ22 産業革命と社会運動 テーマ23 第一次世界大戦とワシントン体制 テーマ24 大正デモクラシーと護憲三派内閣 テーマ25 恐慌と軍部の台頭 テーマ26 第二次世界大戦 テーマ27 近代の文化 テーマ28 占領と戦後改革 テーマ29 講和と高度成長 テーマ30 現代の文化
過去約10年分の大学入試問題を徹底分析したことで誕生した,約4000問収録の一問一答型日本史問題集です。改訂版では入試頻出のテーマ別の問題と索引を追加し,より入試に便利に,使いやすくなっています。 “教科書復習レベル”基本の1,430問,“中堅私大・センターレベル”標準の1,530問,“難関大レベル”応用の1,040問という3段階がレベル別に掲載されており,基本問題の最初の150ページだけでも原始・古代から現代まで,教科書レベルの日本史の全体を学習することができます。中堅私大・センター試験なら304ページまでの学習で対応可能です。少しずつ深くなる内容を繰り返し学習することで,膨大な日本史の知識を効率的に覚えられます。また,日本史では頻出の史料問題や、地図・図版問題も収録しました。 “これだけは押さえる”基本問題1430 ①章 原始・古代 ②章 中世 ③章 近世 ④章 近代① ⑤章 近代② ⑥章 現代 “入試によく出る”標準問題1530 ①章 原始・古代 ②章 中世 ③章 近世 ④章 近代① ⑤章 近代② ⑥章 現代 “ライバルに差をつける”応用問題1040 ①章 原始・古代 ②章 中世 ③章 近世 ④章 近代① ⑤章 近代② ⑥章 現代
知的すぎる無期懲役囚から教わった成功法則 いじめられ、自信をなくした少女と殺人犯が文通した「真実のストーリー」。 勉強は何のためにするのか?という女子高生サヤカの問いに、 「世の中は楽しいこと、好きなこと、簡単なことばかりではない。そのようなときに、『何にでも平然と取り組める、解決できる、忍耐強く続けられる』という能力を養うための訓練が勉強」 と無期懲役囚の美達大和氏は説く。 したい人、10000人。 始める人、100人。 続ける人、1人。 いくら頭がよくても、すぐに投げ出す人、ムラのある人、何かをやり遂げたという成功体験のない人は、自分の能力を有効に使うことができない。人間の業績や成果は、頭のいい悪いより、どのように取り組み続けたかということで決まる。 成功の秘訣は、決して派手なことではなく、地味なことである。 【編集担当からのおすすめ情報】 著者の美達大和氏は、刑期10年以上で、犯罪傾向の進んだ受刑者を収容する「LB級刑務所」に服役中の無期懲役囚です。罪状は2件の殺人で、仮釈放を放棄しています。これまでに数万冊を読破、月に100冊以上は読む“本の虫”で、『人を殺すとはどういうことか』(新潮社)、『死刑絶対肯定論』(新潮新書)などの著作があります。この美達氏と、女子高生の山村サヤカ、弟のヒロキ姉弟が文通を読み続けて行く中で、「勉強という一つの行為、取り組みを通して、自分を鍛える大切」さを実感できるようになります。 普通の主婦が、人を殺めて服役中の無期懲役囚と文通をする。しかも、高校生の娘や中学生の息子にも文通を勧めて、その無期懲役囚から勉強法を教わる。殺人犯との往復書簡から学ぶ、人生で成功するために大切なこと。 (はじめに) 私はなぜ、無期懲役囚と文通をはじめたのか(山村友美) 第1章■人が美しく、羽化するために。 イジメにあって、自信をなくしました(サヤカ) 必ず変われます。私が保証します(美達) 勉強は何のためにするのですか?(サヤカ) 成功の秘訣は、地味なことです。(美達)…… 第2章■頭の良さとは、何だろう。 勉強しても、一日で七四%も忘れるんですね。(サヤカ) 記憶力はカンタンに上がります。(美達) ケンカの仕方を教えてください(ヒロキ) ケンカは物理学です(美達)……