【2024年】「リスニング」のおすすめ 本 146選!人気ランキング
- 【CD・音声DL付】究極の英語リスニング Vol.1 1000語レベルで1万語[最初の1000語] (究極シリーズ)
- 改訂3版 英語耳 発音ができるとリスニングができる
- 英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる
- 英語を聞きとる力が飛躍的にアップする新メソッド 10秒リスニング
- 英語スラッシュ・リスニングトレーニング 第2版
- 発音できれば聞き取れる! リスニング×スピーキングのトレーニング 基礎編
- CD付 プロ通訳強化メソッド活用 英語スラッシュ・リスニング トレーニング (CD book)
- TOEICリスニング満点コーチが教える 3ヶ月で英語耳を作るシャドーイング 改訂版
- [CD付]決定版 英語シャドーイング<入門編>【改訂新版】
- みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング(CD BOOK)
英語はこうすれば聞き取れるようになる! 『TOEICリスニング満点コーチが教える 3ヶ月で英語耳を作るシャドーイング』(2017年2月発行)の改訂版です。 「リスニング力を上げたいけど、何をしたらいいのかわからない」「毎日英語をたくさん聞いているのに、聞き取れるようにならない」「知っている単語なのに聞き取れないことが多い」など、英語のリスニングに関する悩みは尽きません。本書は「何をすればリスニング力が上がるのか」という疑問に答えて、最も効果的な英語リスニングトレーニング法を紹介する本です。 リスニング力を上げるには、ひたすら英語を聞き流すだけでなく、聞き取れない原因に応じた対処法が必要です。同時通訳者の基礎訓練法として長年使われてきた「シャドーイング」は、流れる音声のすぐ後をぴったりとくっついて声に出して真似をする、効果的なリスニングトレーニング。 本書では、英語学習コーチの谷口恵子(タニケイ)が、忙しい会社員時代に1日30分×3ヶ月、このシャドーイングを中心とした独自の方法でトレーニングを続け、TOEICリスニング満点を達成したその7ステップを「タニケイ式シャドーイング」として紹介します。タニケイ式シャドーイングは、どんなレベルの人でも無理なく続けられ、効果が出るトレーニングです。3ヶ月分の教材に加えてシャドーイングにおすすめの教材を多数紹介しているので、アプリや映画、ドラマなど自分の好きな教材を使って楽しくシャドーイングトレーニングをすることができます。どんな勉強をすれば英語力が上がるのかわからず迷っている方、今まで自己流で勉強してきて効果が出なかった方に、ぜひ読んでいただきたい一冊です。 タニケイ式シャドーイングは、「リスニング力だけでなく英語力全体が伸びる」「毎日効果を実感できるので続けやすい!」「英語のレベルや目的を問わず、誰でも取り組めて成果を出せる!」の3つの特徴があります。 改訂版では以下の3点が追加されました! (1)3ヶ月分の教材に加えてシャドーイングにおすすめの教材の紹介を大幅に充実させています (2)練習教材のパートで、発音の書き込み例と発音のポイントを解説しています (3)QRコードから音声ダウンロードができるようになりました ぜひ本書を活用して、「本当に効果の出る英語学習」を始めてください。 第1章 なぜシャドーイングでこんなにも英語が上達するのか 英語学習の全体像をとらえよう リスニングを制する者は英語を制す 意識的なトレーニングなしにリスニング力は上がらない なぜシャドーイングでリスニング力が上がるのか リスニング力アップの効果を最大化するシャドーイング 1日30分×3ヶ月のシャドーイングを習慣化しよう 自分の興味や目的に合わせてトレーニングをしよう 第2章 確実にリスニング力を上げるタニケイ式シャドーイング STEP 1 リスニング STEP 2 ディクテーション STEP 3 黙読理解 STEP 4 音読 STEP 5 リピーティング STEP 6 オーバーラッピング STEP 7 シャドーイング 1日30分×7日間実践スケジュール シャドーイングに役立つ音声再生アプリ タニケイ式シャドーイングについてのQ&A 第3章 3ヶ月のタニケイ式シャドーイングを実践してみよう -練習教材12回分- 教材の使い方 単語と単語のつながり部分における音の変化(リンキング) Practice 01 オフィス会話1 Practice 02 オフィス会話2 Practice 03 オフィス会話3 Practice 04 電話対応1 Practice 05 電話対応2 Practice 06 電話対応3 Practice 07 ミーティング1 Practice 08 ミーティング2 Practice 09 ミーティング3 Practice 10 プレゼンテーション1 Practice 11 プレゼンテーション2 Practice 12 プレゼンテーション3 第4章 シャドーイングの効果倍増 おすすめの教材 教材の選び方 タニケイ式シャドーイングにおすすめの教材 シャドーイングにおすすめの書籍 シャドーイングにおすすめのサイト シャドーイングにおすすめのニュース シャドーイングにおすすめのYouTubeチャンネル シャドーイングにおすすめのアプリ シャドーイングにおすすめの映画やドラマ Netflixをシャドーイングに活用しよう! 拡張機能LLNは英語学習に最適 おすすめ!Netflixオリジナルの映画 おすすめ!Netflixオリジナルのドラマ おすすめ!Netflixオリジナルのアニメ 第5章 3ヶ月でTOEIC100点アップするレベル別対策法 正しいTOEIC対策をしなければスコアは上がらない 教材はまず公式問題集を使い尽くそう レベル別のTOEIC対策アドバイス TOEICのためのリーディング対策 TOEICに必要な単語力をつけるには 直前1週間でもできるTOEIC対策 第6章 英語を聞き取るために絶対知っておきたい発音のコツ 聞き取れない理由1「正しい発音を知らない」 聞き取れない理由2「英語の音の変化に慣れていない」 聞き取れない理由3「英語の音の特徴に慣れていない」 3ステップのタニケイ式発音トレーニング 第7章 短期集中&効果的な方法で単語を覚えよう 知らない単語は聞き取れない ネイティブとの単語力の差 ボキャビルのすすめ 単語暗記はこうやって進めていこう 単語を暗記するための10個の方法 単語を覚え始める前にやっておくべき準備 アプリを活用して効率的に覚えよう 〈コラム〉 英語学習で効果が出やすい人の共通点 私自身のシャドーイング体験談 大人のためのやり直し英文法
2005年に刊行された「決定版 英語シャドーイング 入門編」の改訂新版です。改訂新版ではシャドーイングをする対象のトレーニング素材の多くを刷新。例えば、ニュース英語や自己紹介、映画俳優へのインタビュー、『ローマの休日』の英語、TEDスピーカーや大統領の英語など、多彩な内容を扱います。 【本書の概要】 ■誰でもできるシャドーイング 聞き取った英語をそっくりまねて口に出し、オリジナルの音声に影のようについていく学習法がシャドーイング。「聞くこと」と「話すこと」を同時並行的に行うシャドーイングは、リスニング力とスピーキング力を一挙に高めることができる画期的なトレーニング。「シャドーイングをやってみたいが、英語が苦手で……」という方に、1分間100語~130語程度のゆっくりした練習素材を提供。 ■スピードはゆっくりでも、中身はバラエティ豊か 収録した素材は、おなじみの名作映画の英語、分数や植物の生育について英語で学ぶインターナショナル・スクールの模擬授業、TEDスピーカーによるプレゼンテーションや映画俳優へのインタビュー、VOAニュースなど、バラエティ豊か。入門編とはいえ、話の中身を楽しみながらシャドーイングの練習ができる。 ■シャドーイングの効用 ひたすらじっと聞く受け身のリスニングに対し、シャドーイングは自分で口に出していく能動的な学習。シャドーイング体験者が一様に語る感想は、「楽しい」ということ。英語を勉強しなければと思いつつ、英語学習は苦痛でと感じているとしたら、短時間でいいので、毎日の学習にシャドーイングを取り入れてみることをオススメします。 Stage1 練習のプロセスを理解しよう ・Unit 1 エリカとイアンの1分間自己紹介 ・Unit 2 ホーガー先生の「算数」模擬授業 ・Unit 3 Voice of America News Words ・Unit 4 ホーガー先生の「理科」模擬授業 Stage2 さまざまな種類の素材を体験してみよう ・Unit 1 朗読『トム・ソーヤの冒険』 ・Unit 2 エリカとイアンの日本食トーク ・Unit 3 映画『ローマの休日』 ・Unit 4 ファラ先生へのインタビュー Stage3 ちょっと背伸びした素材に挑戦! ・Unit 1 ミシェル・オバマのQ&Aトーク ・Unit 2 デレク・シヴァーズのプレゼントーク ・Unit 3 ロバート・ケネディの歴史的スピーチ ・Unit 4 VOAニュース インタビュー、 ・Unit 5 ウーピー・ゴールドバーグのインタビュー
外国語の力をつけるためには、構造と意味が理解できる文を、自分の音声器官である耳と口を使ってトレーニングすることが必須です。本書では、この1冊のテキストで、音読、リピーティング、シャドーイングをすべてパッケージしてトレーニングします。これを「音読パッケージ」トレーニングと称しています。初級から初中級の学習者に最適の中学レベルの英文で、語彙も制限し、同じテキストを使って行う「音読パッケージ」トレーニングは学習効果・効率抜群です。英文をトレーニングに合わせたパターンで収録したCD付きです。 外国語学習法 ついてない日 お気に入りの時間 ジョーク集 さまざまなアナウンス 禁煙 体形と体調の保ち方 クリスマスプレゼント(O・ヘンリー短編より)
日本人が苦手な英語独特の音声現象が、しっかり聞き取れるようになる! 12日間のとっておきレッスンでみるみる実力UP! 日本人が苦手な英語独特の音声現象が、しっかり聞き取れるようになる!12日間のとっておきレッスンでみるみる実力UP!耳だけでなく4技能(読む・聞く・言う・書く)をフルに使って楽しみながら実力アップできる 大人になってから英語の学習を始めた人、日本で生活しながら英語を学習している人、リスニング力を上げたいが、どこから始めればいいか分からない人などに最適な“はじめの一歩”的1冊。リスニングが苦手な日本人がまず克服していきたい「子音の発音」と「変化する音」を中心に、英語独特の音について、ていねいかつ効率的に学べます。まずはそのDAYで学ぶ英語音声(現象)について解説を読んで・理解する⇒②それを踏まえて、良く使う語句⇒フレーズを聞いて発音し、定着させるという手順で学習し、さらに、2DAYごとに2種類のエクササイズに取り組み、実践力を磨きます。別売・音声認識アプリ「ノウン」対応で、学習成果がしっかりわかる! 【音声内容】 ●本書の付属CDの内容 DAY1~DAY12 ◇DAYのポイント(日本語) ◇聞いて、言う!エクササイズ(英語) 聞いて・書く!エクササイズ:(英語+問題形式によっては解答用ポーズ(無音)) 4技能deエクササイズ:(英語+問題形式によっては解答用ポーズ(無音)) 英会話フレーズカード:日本語 ⇒英語フレーズ ⇒繰り返し用ポーズ 読者へのメッセージ.........2 INTRODUCTIN リスニングを制するための5カ条 ..................6 本書の利用法..................11 音声・ダウンロードについて..................14 音声認識アプリ「ノウン」を活用しよう!..................15 DAY 1 日本語にない子音① thとs/bとv.................18 DAY 2 日本語にない子音② lとr/fとv.................22 ◆聞いて・書く!エクササイズ/4技能deエクササイズ◆.................26 DAY 3 変化する音① ラ行になるtの音/消えるtの音.................32 DAY 4 変化する音② 子音+母音で音が変わる/ワナゴナ.................36 ◆聞いて・書く!エクササイズ/4技能deエクササイズ◆...............40 DAY 5 短くなる音・消える音① 短縮形/助動詞+have.................46 DAY 6 短くなる音・消える音② 脱落する子音/スペルと違う音.................50 ◆聞いて・書く!エクササイズ/4技能deエクササイズ◆.................54 【よりみちコラム】Chiz先生の修行時代.................60 DAY 7 リズム・音の強弱① 英語リズム/聞き取りにくい音.................62 DAY 8 リズム・音の強弱② 重要! 数を表す英語.................66 ◆聞いて・書く!エクササイズ/4技能deエクササイズ◆................70 DAY 9 最初をしっかり聞こう① Pardon?は少なめで/聞き方の基本.................76 DAY 10 最初をしっかり聞こう② 英語は結論が先/内容をつかめ!.................80 ◆聞いて・書く!エクササイズ/4技能deエクササイズ◆................84 DAY 11 英語は頭から理解しよう① 「チャンク」で聞くコツ/一方通行..................90 DAY 12 英語は頭から理解しよう② 他技能も伸びる聞き方/長く複雑なほど….................94 ◆聞いて・書く!エクササイズ/4技能deエクササイズ◆.................98 ステップUPレッスン!.................104 総しあげだ! 復習テスト.................112 ★巻末付録:英会話フレーズカード.................121
●リスニング力と会話力を同時に伸ばす!● CDの英語を聞き取って、そのまままねて声に出し、CDのあとから「影のように」ついていくシャドーイングは、繰り返し練習することが大切。せっかく何度もシャドーイングするのであれば、日常会話や海外旅行でそのまま使える表現で練習すれば一石二鳥ということで本書が誕生しました。 ●つい言ってみたくなる表現がいっぱい!● 「はじめまして」から始まるゆっくりしたスピードの短い会話、喜び、怒り、驚き、いらだちなどの感情をイントネーションで表現する会話例やモノローグ、海外旅行や電話の定番表現、そして最後はインタビューやVOAニュースまで、多彩なトレーニング素材をたくさん用意しています。 なかでも英語の感情表現は、英会話力を高めるためにぜひともマスターしておきたいイチオシの素材です。 ●シャドーイング記録手帳付き!● はじめてシャドーイングに挑戦するひとに、まず目指していただきたいのが30時間の練習。そこで継続学習の励みとなる、とじ込みの記録手帳(48ページ)を付けました。日々の練習時間の記録を残すことは、目標実現への着実な第一歩です。 ■Stage0 【短い会話】 1.はじめまして 2.日本の印象は? 3.あんな家がほしい 4.今夜遅くなるですって?! 5.謝らなければならないのは僕のほう 6.せっかくだけど無理 7.トマトに愛を! 8.分数がワカリマセーン! 9.あなたにとって音楽とは? 【短いモノローグ】 10.嵐の夜が明けて 11.すっかり忘れて 12.最近の天気ときたら 13.誤解は早めに ■Stage1 【感情を表すイントネーション】 1.きょうは何の日?[怒り] 2.僕たちはもう待ちきれない![感動と興奮] 3.自分でやったほうがマシ?![怒り] 4.また再起動かよ![いらだち] 5.誕生日、おめでとう![感謝と喜び] 6.アーア、大失敗![落胆と慰め] 7.「スイマセン」じゃスマナイゾ![怒り] 8.すごくいい映画を見たんだ![感動] 9.電車、行っちゃった〜[あせりと落胆] 10.落っこちちゃったあ[落胆と絶望] 11.私は主役![喜び] 12.さようなら、アーチー[悲しみと慰め] 13.出発直前に[緊張] 14.愛しているのは顔じゃない[愛情] 15.下は見ないで![恐怖] 16.書けない作家[自己嫌悪] 17.8年ぶりにバッタリ[驚き] 【定番表現】 18.レストランで注文する 19.飛行機を乗り換える 20.電話で商品を注文する 21.症状を説明する 22.道を尋ねる 23.両替をする 24.長さや重さの単位を説明する 25.専攻科目について話す 26.パソコンの使い方を説明する 27.留守電に伝言を残す 28.プレゼンの数字に強くなる 29.調理法を説明する 30.世界の天気予報 ■Stage2 Unit1 算数の授業 Unit2 相撲と私 Unit3 私の大切なもの Unit4 自然と私 ■Stage3 Unit1 イヌとネコについて Unit2 自然と詩と Unit3 忙しい夏休み Unit4 VOA Specialニュース Unit5 「ハリー・ポッター」について
イギリスの今を伝える第一人者である川合亮平氏が、さまざまな観光スポットで施設担当者に生インタビュー。イギリス英語を学びながら、イギリスの歴史や文化の知識を増やすことができます。リスニングばかりでなく、英会話の練習素材としても活用できるように、川合氏が役に立つ表現をピックアップしてトレーニング。 イギリスまで行けなくても行った気分になれる、イギリス好きには必見の1冊です。 Unit1 クラリッジズのアフタヌーン・ティー Section1 アフタヌーン・ティー:人気の秘密 Section2 素材へのこだわり Section3 紅茶に対する思い Exercise Unit2 ハリー・ポッターのハウス・オブ・ミナリマ Section1 ウィーズリー・ジョークショップ Section2 忍びの地図 Section3 ルーナ・ラブグッド Exercise Unit3 ビートルズ・マジカル・ミステリー・ツアー Section1 トライデント・スタジオ Section2 ジョン・レノンのテレビ出演秘話 Section3 ビートルマニアが生まれた場所 Exercise Unit4 ケンジントン宮殿 Section1ダイアナ妃とケンジントン宮殿 Section2 ヴィクトリア女王と宮殿 Section3 ケンジントン宮殿の見どころ Exercise Unit5 ロイヤル・アルバート・ホール Section1 開催される音楽イベント Section2 ホール建設の背景 Section3 ネルソン・マンデラの秘話 Exercise Unit6 英国紳士服店ハンツマン Section1 ハンツマンに憧れた理由 Section2 サヴィル・ロウの魅力 Section3 ビスポークスーツの価値 Exercise Unit7 英国郵便博物館 Section1 ヴィクトリア時代のSNS Section2 短命だった郵便自転車 Section3 タイタニックのエピソード Exercise Unit8 世界遺産グリニッジ Section1 エリア内にある4つの施設 Section2 貿易船カッティー・サーク Section3 ユネスコ世界遺産への登録 Exercise Unit9 世界遺産キュー・ガーデン Section1 おすすめのエリア Section2 イングリッシュ・ガーデンの魅力 Section3 世界に園芸が必要な理由 Exercise Unit10 ロアルド・ダール・ミュージアム Section1 ダールが暮らした場所 Section2 ダールにサインをもらいました Section3 私のおすすめのダール作品 Exercise Unit11 18世紀英国を代表する画家ジョセフ・ライト Section1 ジョセフ・ライトの世界的人気 Section2 代表作「太陽系儀の講義」 Section3 チャールズ・ダーウィンの祖父 Exercise Unit12 ヨーヴィック・ヴァイキング・センター Section1 裕福なヴァイキング Section2 ヴァイキングの日常食 Section3 ご先祖様はヴァイキング Exercise
アメリカとイギリスの英語音声を比較し、発音やリズム、言い回しなどを著名人のスピーチやインタビューを通して徹底比較。多種多様な英語が話されるグローバル時代に必要とされる、柔軟でタフな英語耳を身につけることをめざします。 Chapter 01 英米の英語の違い 発音/単語/カルチャー など Chapter 02 英語スピーカー聞き比べ 発音の違いを聞き比べ:ベネディクト・カンバーバッチ(英)VS ロバート・ダウニー・Jr.(米) 英単語の違いを聞き比べ:エマ・ワトソン(英)VS シェリス・サンドバーグ(フェイスブックCOO、米) 言い回しの違いを聞き比べ:リチャード・ブラウン(ヴァージングループ創設者、英)VS イーロン・マスク(スペースX社CEO、米) リズムの違いを聞き比べ:デービッド・キャメロン首相(英)VS ヒラリー・クリントン(米) 他
低速だからリスニング力の基礎固めに大切な単語のつながりや音の変化を正確に聞き取れる。英語入門&初級者は「低速」から耳づくり。 英語入門&初級者のリスニング力UPには「低速」がいい! ◆低速が効く3つの理由 1.ゆっくりだから、意味を理解し聞いていく「英語脳」グセがつく 2.しっかり聞こえるから、英語の音とリズムに正確に慣れられる 3.音を正しく掴めるようになることは、言語学習の基礎作りに必須 CDの音声は全ての英語(1箇所を除く)の 1.ノーマルスピード 2.スロースピード(低速) 2種類の読み方をトラック別に収録しています。 *低速音声もネイティブスピーカーが発話したものです。機械的な速度調整ではありません。 はじめに なぜ「低速メソッド」? 本書の使い方 Chapter 1 最初の1歩!単語や短いフレーズで英語の音と変化に耳を慣らそう ― リスニングを難しくしている主犯格「発音の変化」をまず押さえる なんで英語が聞きとれない? Lesson 1 「発音の変化」って何? Lesson 2 「沈黙」① 基本の6音を掴む Lesson 3 「沈黙」② 基本の6音をマスター Lesson 4 「沈黙」③ 音と音がくっつく? Lesson 5 「連結」① 基本の基本 Lesson 6 「連結」② yの多彩な変化 Lesson 7 その他の重要な音変化① t Lesson 8 他の重要な音変化②and,h,th Lesson 9 その他の重要な音変化③ y,w Lesson 10 知らないと聞きとれない音の変化 Chapter 2 応用力UP!日常英会話でリスニングトレーニング 会話で練習をしよう DIALOGUE 1 「明日のミーティング」 DIALOGUE 2 「空港で出迎え」 DIALOGUE 3 「食事」 DIALOGUE 4 「パーティー」 DIALOGUE 5 「ロンドンから友人がやってくる!」 DIALOGUE 6 「電車に乗る」 DIALOGUE 7 「部屋の整理」 DIALOGUE 8 「エクササイズ」 DIALOGUE 9 「京都に行く」 DIALOGUE 10 「転職」 Chapter 3 さらに飛躍! 日本人が間違いやすい英語の音を集中トレーニング ― 同じような音を聞き分ける 違いの分かる人になる/双子を見分ける Unit 1 「ア」に聞こえる音 Unit 2 「アー」に聞こえる音 Unit 3 「オー」に聞こえる音 Unit 4 「フ」に聞こえる音 Unit 5 「ブ」に聞こえる音 Unit 6 「ス」に聞こえる音 Unit 7 「ズ」に聞こえる音 Unit 8 「ル」に聞こえる音 Unit 9 こんな区別も注意! Unit 10 yは厄介かも…… いかがでしたか?―あとがきにかえて column-ひと息入れましょう その1 我が英語が通じない! やはり発音は大切 その2 英語を読む(1)~(4) その3 英語の聞き流し(1)~(2) 最後にひと息 英語に飢えた若き野獣たち
話すための待望のドリル!ピアノの教則本「ハノン」の名にちなみ、机上の英文法を、使える英語に高める究極パターンプラクティス。 机上の英文法を、使える英語に高めるための究極パターン・プラクティス!ピアノの教則本「ハノン」の名にちなみ、英語を自然に話すことを可能にするドリル満載。 机上の英文法を、使える英語に高めるための究極パターン・プラクティス!ピアノの教則本「ハノン」の名にちなみ、英語を自然に話すことを可能にするドリル満載。
prettyはpreddy、butterはbudder。実際の聞こえ方にフォーカスした実用志向のリスニング基本書。初心者も… prettyはpreddy、butterはbudder。実際の聞こえ方にフォーカスした実用志向のリスニング基本書。初心者もナチュラルスピードが聞き取れるようになる。30の耳ルールと豊富な実用例文でリスニング力… prettyはpreddy。butterはbudder。実際の聞こえ方にフォーカスした実用志向のリスニング基本書。英語初級者でもネイティブのナチュラルスピードが聞き取れるようになる。 CDの英語音声は“ゆっくり”と“ナチュラルスピード”の2回読み。ネイティブの普段づかいの英語がどれほど速く、そして“音が変化する”のか、比較でき、音の変化がよく分かる。 ページ内容の骨組みは、 1.母音・子音のおさらい 2.アメリカの子どもの音の学び方 3.旅行シーンで聞き取りテスト 4.耳ルール30 5.短文で耳トレ なぜ英語の音は変化するのか。その理由が明らかになるのと同時に、英語がどんどん聞き取れるようになっていく。 コラム文章(長文)の聞き取り、heart・hurtなど似ている音を聞き比べる特集ページもあり。 はじめに レッスンを始める前に もう一つのABCソング 母音・子音って何? 第1章:変化する音をキャッチ ・先生おしえて!アメリカの子供はどんな英語の勉強をしているの? ・国際旅客機のアナウンス、聞き取れますか “耳ルール1” tはタチツテトではない “耳ルール2” tは母音にはさまれるとdの音に変化する “耳ルール3” tと母音の音は発信源が遠い位置 “耳ルール4” 2語でも”t+母音”はd化する [センテンスで耳トレ] 国際旅客機のアナウンス、聞き取れますか “耳ルール5” nの前のtはくぐもった音に変化する “耳ルール6” nの前のdもくぐもった音に変化する “耳ルール7” nのうしろのtは音が消える [センテンスで耳トレ] 国際旅客機のアナウンス、聞き取れますか “耳ルール8” 子音lは「ラリルレロ」とはかぎらない “耳ルール9” 子音lの音はoに近い音になる “耳ルール10” 語末のlはoに聞こえる “耳ルール11” 語末のleはohに聞こえる “耳ルール12” 過去形edには「ド」と「トゥ」がある [センテンスで耳トレ] ///比べてキャッチ!似ている音/// 第2章:音にならない音を見抜く ・先生おしえて!英語の読み方 ・国際旅客機のアナウンス、聞き取れますか “耳ルール13” tを1語だけで聞いてみると、音らしい音にならず「ッ」という感じ “耳ルール14” tと同じく子音gも「グ」とはっきり聞こえることはない “耳ルール15” ing形のgはほとんど聞こえない [センテンスで耳トレ] ///比べてキャッチ!似ている音/// 第3章:2語、3語つなげて聞く ・先生おしえて!どうして単語と単語の音がくっつくの? ・国際旅客機のアナウンス、聞き取れますか “耳ルール16” 子音で終わる語と母音ではじまる音は連結する “耳ルール17” 前置詞は母音ではじまる音が多く、連結しやすい “耳ルール18” 代名詞は母音ではじまる語が多く、連結しやすい “耳ルール19” よくある主語の連結パターン [センテンスで耳トレ] ・国際旅客機のアナウンス、聞き取れますか “耳ルール20” 弱い音theは前後の単語にかなり影響を受ける “耳ルール21” 3語がまるで1語のように聞こえる “耳ルール22” andはきわめて弱く発音→前後が連結 “耳ルール23” t,d,g,pなど破裂音は音にならずブリッジ連結 [センテンスで耳トレ] ・国際旅客機のアナウンス、聞き取れますか “耳ルール24” Would youは”ウジュ”と1語のように聞こえる “耳ルール25” What are youはWadayaと聞こえる “耳ルール26” Iが”ア”としか聞こえないときがある “耳ルール27” want toはwanaと短縮 “耳ルール28” must haveが連結するとveがほぼ聞こえない [センテンスで耳トレ] ///比べてキャッチ!似ている音/// 第4章:音の強弱ルール ・先生おしえて!英語はどうして音の強弱があるの? ・国際旅客機のアナウンス、聞き取れますか “耳ルール29” can'tはcanより強調される、canは次の動詞が強調される “耳ルール30” 強く読むところには話し手の意図が隠されている [センテンスで耳トレ] ///比べてキャッチ!似ている音/// 巻末特集:聞き取りにくい数字 ・先生おしえて!数字を聞き取るコツ ・国際旅客機のアナウンス、聞き取れますか [お金の数え方] [聞き取りにくい数字関係]
既刊『英語のハノン 初級』の続編。日常会話はもとより高校や大学など知識人が使う話し言葉をマスターするためのドリル満載。 既刊『英語のハノン 初級』の続編。初級で扱った日常会話を、高校や大学で使うもう一段レベルが高い話し言葉にブラッシュアップするためのドリル満載。 既刊『英語のハノン 初級』の続編。初級で扱った日常会話を、高校や大学で使うもう一段レベルが高い話し言葉にブラッシュアップするためのドリル満載。 目次 はじめに/この本の特長/本書ドリルの進め方 第1部 接続詞を使いこなす ………………………………………………………………… Unit 1 接続詞(1)接続詞の基本的役割──副詞節を作る① Unit 2 接続詞(2)副詞節を作る②──注意すべき接続詞as Unit 3 接続詞(3)副詞節を作る③──注意すべき接続詞that Unit 4 接続詞(4)副詞節を導くthatの不定詞への言い換え Unit 5 接続詞(5)名詞節を導くthat Unit 6 接続詞(6)名詞節を導くwhether / if Unit 7 同格節 第2部 より細かいニュアンスを伝えられるようになる ……………………………………… Unit 8 過去完了形・未来完了形 Unit 9 間接話法 Unit 10 疑問詞節 Unit 11 比較(1) 原級 Unit 12 比較(2) 比較級 Unit 13 比較(3) 最上級 Unit 14 倒置 目次 はじめに/この本の特長/本書ドリルの進め方 第1部 接続詞を使いこなす ………………………………………………………………… Unit 1 接続詞(1)接続詞の基本的役割──副詞節を作る① Unit 2 接続詞(2)副詞節を作る②──注意すべき接続詞as Unit 3 接続詞(3)副詞節を作る③──注意すべき接続詞that Unit 4 接続詞(4)副詞節を導くthatの不定詞への言い換え Unit 5 接続詞(5)名詞節を導くthat Unit 6 接続詞(6)名詞節を導くwhether / if Unit 7 同格節 第2部 より細かいニュアンスを伝えられるようになる ……………………………………… Unit 8 過去完了形・未来完了形 Unit 9 間接話法 Unit 10 疑問詞節 Unit 11 比較(1) 原級 Unit 12 比較(2) 比較級 Unit 13 比較(3) 最上級 Unit 14 倒置
文構造の理解と体得を促す学習法『英語のハノン』の極点になる上級。450本のドリルでさらに洗練された高度な英語をマスターする。 文構造の理解と体得を促す学習法『英語のハノン』の極点になる上級。450本のパターン・プラクティスドリルでさらに洗練された高度な英語をマスターする。 文構造の理解と体得を促す学習法『英語のハノン』の極点になる上級。450本のパターン・プラクティスドリルでさらに洗練された高度な英語をマスターする。
DISC1〈2021年度〉(1)「第2回」一次試験・リスニング(2)「第2回」二次試験・面接(3)「第1回」一次試験・リスニング(4)「第1回」二次試験・面接 DISC2〈2020年度〉(1)「第3回」一次試験・リスニング(2)「第3回」二次試験・面接(3)「第2回」一次試験・リスニング(4)「第2回」二次試験・面接 DISC3〈2020年度〉(1)「第1回」一次試験・リスニング(2)「第1回」二次試験・面接〈2019年度〉(3)「第3回」一次試験・リスニング(4)「第3回」二次試験・面接
本番のテストと同じプロセスで作った問題をテスト2回分(計400問)収録。リーディングセクションの問題音声も収録。 累計250万部突破の人気シリーズ「公式TOEIC L&R 問題集」の第10弾!本番のテストと同じプロセスで作った問題をテスト2回分(計400問)収録。リーディングセクションの問題音声も収録。
リスニングへの苦手意識を取り去る一冊! stop itが「スターピッ(トゥ)」だと分かれば、英語を聞くのが楽しくなる! リスニングへの苦手意識を取り去る一冊! stop itが「スターピッ(トゥ)」だと分かれば、英語を聞くのが楽しくなる! 難しい発音記号は使わず、会話の中で実際に聞こえてくる英語の音をやさしく丁寧に紹介。 本書は「リスニングができない」という苦手意識を取り去る画期的な1冊です! ネイティブはstop itを「ストップイット」とは発音しません! ネイティブは「スターピッ(トゥ)」と発音します。ただそれだけのことを知っていくだけで、簡単にリスニングができるようになり、英語を聞くのが楽しくなること間違いなしです! 英語は早いから聞き取れないのではなく、ただ単に聞き慣れないから聞き取れないだけです。リスニングのルールをしっかり知っていれば、今まで聞き取れなかった言葉が聞き取れるようになっていきます。 本書は2部構成になっています。第1部は【基礎編】で、会話の中で英語的に変化する音や日本語ネイティブが特に苦手とされている音をひたすら聞く「耳トレーニング」をします。第2部は【実践編】で、シーン別の頻出フレーズの聞き取りをしながら、「英語の音」のルールを定着させます。 難しい発音記号は使わず、英語の音をカタカナで表現した「近似カナ」で、会話の中で実際に聞こえてくる英語の音をやさしく丁寧に紹介します。 ※本書は2012年6月初版発行の『瞬時にわかる英語リスニング大特訓』を加筆修正し、改訂したものです。 【本書の5つの特長】 ①日本語ネイティブが押さえておくべき英語リスニングのポイントをしっかりカバー ②「英語的に変化する音の総ざらい」→「聞き分けが難しい音の集中特訓」→「シーン別 頻出フレーズの聞き取り」の発展的3ステップでリスニングの基礎をつくる ③リスニングのコツをわかりやすく教える解説入り ④旧版の704フレーズの一部を現代的に刷新、どれも日常会話・ビジネス・旅行でその まま使える ⑤リピートポーズ入りの音声で聞き取りと発音の練習が同時にできる 【音声の内容】 (基礎編)「英→リピートポーズ」(実践編)「英→日→英→リピートポーズ」 はじめに 聞き取りのコツと心得 練習方 第1部 基礎編 第1章 リスニングの基本になる42の音! 1語のようにつながって聞こえる Unit 1 stop it〔スターピッ[トゥ]〕の音 Unit 2 taste it〔テイスティッ[トゥ]〕の音 Unit 3 pass out〔パサウッ[トゥ]〕の音 文字はあるのに音が消える Unit 7 sharp pain〔シャーッペイン〕の音 Unit 8 good dog〔グッドーグ〕の音 Unit 9 big game〔ビッゲイム〕の音 第2章 聞き分けの難しい音を集中特訓! Unit 43 color / collar Unit 44 truck / track Unit 45 star / stir Unit 46 low / law Unit 47 sauce / source 第2部 実践編 第3章 日常会話のリスニング Unit 55 出会いのあいさつ Unit 56 別れのあいさつ Unit 57 日常の一言① 第4章 ビジネスシーンのリスニング Unit 67 電話 Unit 68 同僚・上司と話す Unit 69 接客 第5章 海外旅行でリスニング Unit 78 飛行機内で Unit 79 空港で Unit 80 ホテルで
試験のリスニングパートで数問出る高難度の問題だけを集めた模試を5セット収録。難しさのポイントと取りこぼす理由を徹底解説。 試験のリスニングパートで数問出る高難度の問題だけを集めた模試を5セット収録。難しさのポイントと取りこぼす理由を徹底解説。 Part 7模試、Part 5&6模試に続く990点満点獲得を狙うシリーズ第3弾、リスニングパートの難問模試です。高得点者がまず満点クリアするリスニングパートですが、本書ではそれを万全にします。実際のテストで数問出題される高難度の問題だけを集めた模試を5セット収録。難問ぞろいのリスニングパート模試で「高所トレーニング」することで、本番で簡単にも感じてしまうほどの成果を上げることができます。難しさのポイントや上級者でも取りこぼしてしまう理由を解説し、なぜ間違えたのか、なぜ聞き逃してしまったのかを分析できるようにします。
<リスニングができない、という苦手意識を取り去る画期的な1冊です!> ネイティブはstop itを「ストップイット」とは発音しません!ネイティブは「スターピッ(トゥ)」と発音します。ただそれだけのことを知っていくだけで、簡単にリスニングができるようになり、英語を聴くのが楽しくなること間違いなしです! 英語は早いから聞き取れないのではなく、ただ単に聞き慣れないから聞き取れないだけです。リスニングのルールをしっかり知っていれば、今まで聞き取れなかった言葉が聞き取れるようになっていきます。 本書は2部構成になっており、第1部は【基礎編】となり、ユニットごとにリスニングルールや日本人が特に苦手とされている音をひたすら聞く「耳トレーニング」をします。第2部は【実践編】となりシーン別に頻出フレーズの聞き取りをしてリスニングルールを定着させます。 【CDについて】 『基礎編』は「聞き取りのポイントの単語 → 例文(英語のみ) → リピートポーズ」、『実践編』は「英語 → 日本語訳 → 英語 → リピートポーズ」の順でCDに収録されています。 <5つの特長> 1.日本人が苦手なリスニングポイントをしっかりカバー 2.「絶対マスターしたい音の定着」→「苦手克服」→「シーン別頻出フレーズ」の3ステップでリスニングの基礎をつくる 3.リスニングのコツをわかりやすく解説 4.日常会話、旅行、ビジネスでそのまま使える704フレーズ収録 5.CDには「英 → リピートポーズ」(基礎編)、「英 → 日 → 英 → リピートポーズ」の順で収録され、いつでもどこでも耳トレができる! はじめに 目次 リスニングは難しくない! 本書の利用法 練習法 第1部 練習編 第1章 これだけは絶対マスターしたい音 41 Unit 1: つながる音(1) stop it Unit 2: つながる音(2) taste it Unit 3: つながる音(3) pass out Unit 4: つながる音(4) cheer up Unit 5: つながる音(5) wash it Unit 6: つながる音(6) check in Unit 7: 消える音(1) sharp pain Unit 8: 消える音(2) cold drinks Unit 9: 消える音(3) big game Unit 10: 消える音(4) stop talking Unit 11: 消える音(5) need to Unit 12: 消える音(6) pet shop Unit 13: 消える音(7) traffic jam Unit 14: 消える音(8) big cat Unit 15: 消える音(9) reading Unit 16: チャ行の音 meet you Unit 17: シャ行の音miss you Unit 18: ジャ行の音(1) Could you ~ ? Unit 19: ジャ行の音(2) as you ~ Unit 20: t音の脱落 (1) immediately Unit 21: t音の脱落 (2) quiet Unit 22: t音の脱落 (3) interesting Unit 23: t音の脱落 (4) next bus Unit 24: d音の脱落 kindness Unit 25: h音の脱落 tell him Unit 26: t音の変化 (1) better Unit 27: t音の変化 (2) button Unit 28: d音の変化 suddenly Unit 29: l音の変化 (1) help Unit 30: l音の変化 (2) table Unit 31: tr音 tree Unit 32: str音 street Unit 33: dr音 drink Unit 34: going to Unit 35: want to Unit 36: got to Unit 37: of とand Unit 38: 短縮形 (1) I’m Unit 39 : 短縮形 (2) I’ll Unit 40: 短縮形 (3) because Unit 41: 肯定と否定(1) can / can’t Unit 42: 肯定と否定(2) is / isn’t ●Column 1: 子音が連なる英語をうまく聞き取ろう 第2章 弱点克服 Unit 43: 母音(1) color / collar Unit 44: 母音(2) track / truck Unit 45: 母音(3) heart / hurt Unit 46: 母音(4) hall / hole Unit 47: 母音(5) sauce / source Unit 48: 子音(1) right / light Unit 49: 子音(2) sink / think Unit 50: 子音(3) see / she Unit 51: 子音(4) berry / very Unit 52: 外来語(1) chocolate Unit 53: 外来語(2) tip Unit 54: 外来語(3) tour ●Column 2: 単語数が増えても、発音される長さは変わらない? 第2部 実践編 第3章 日常会話 Unit 55: 出会いのあいさつ Unit 56: 別れのあいさつ Unit 57: 日常の一言(1) Unit 58: 日常の一言(2) Unit 59: 天気 Unit 60: 冠婚葬祭 Unit 61: 年中行事 Unit 62: 恋愛 Unit 63: インターネット Unit 64: 病院・薬局 Unit 65: 趣味・余暇 ●Column 3: Costcoは「コストコ」とは言いません 第4章 ビジネス Unit 66: 電話 Unit 67: 同僚・上司と話す Unit 68: 接客 Unit 69: 商談 Unit 70: プレゼンテーション Unit 71: ディスカッション Unit 72: お礼を言う Unit 73: 謝る Unit 74: 励ます Unit 75: 付き合い・飲み会 Unit 76: 就職・転職 ●Column 4: 韓国車Hyundai(ヒュンダイ)、英語では? 第5章 海外旅行 Unit 77: 飛行機内で Unit 78: 空港で Unit 79: ホテルで Unit 80: レンタカー・ドライブ Unit 81: 観光 Unit 82: 道を尋ねる・教える Unit 83: 買い物(ファッション) Unit 84: 買い物(コンビニ) Unit 85: レストラン Unit 86: カフェ Unit 87: トラブル
●オバマ大統領就任演説を完全収録! 対訳・解説付き● CD2枚(70分、62分)にオバマ大統領の就任演説をはじめとする5本のスピーチを完全収録し、さらにリンカーン、ルーズベルト、ケネディ、そしてキング牧師の歴史的演説4本を加えた完全保存版。書籍には英文、対訳、語注と各スピーチの背景解説を掲載。巻頭カラー口絵、巻末インデックス付き。 1.2009年1月 「オバマ大統領就任演説」(全文、肉声) 2.2009年1月 「オバマ氏経済対策演説」アメリカ再生・再投資プラン(全文、肉声) 3.2008年11月 「大統領選挙オバマ勝利宣言」(全文、肉声) 4.2004年7月 「オバマ氏2004年民主党大会基調演説」(全文、肉声) 5.2008年7月 「オバマ氏ベルリン演説」ひとつになる世界(全文、肉声) 6.1863年11月 「リンカーン大統領ゲティスバーグ演説」(全文、吹替) 7.1933年3月 「ルーズベルト大統領就任演説」(抜粋、肉声) 8.1961年1月 「ケネディ大統領就任演説」(全文、肉声) 9.1963年8月 「キング牧師“I Have a Dream”演説」(全文、肉声) ●歴史の声を聞き、新たな歴史をつくる声に耳を傾ける● 1月20日の就任式当日にCNNの放送で同時通訳を務めた鶴田知佳子氏(東京外国語大学教授)が、オバマ大統領就任演説の特徴を解説します。またワシントン在住のジャーナリスト高井真知子氏が、マイナス5度の厳寒の中で200万人が味わった興奮を現地レポート。全9本のスピーチそれぞれに、沢田博氏 (「ニューズウィーク」日本版・元編集長)が詳細な背景解説を加えます。
映画スターのインタビューで存分にシャドーイング 音声を正確に聞き取って、そのまま真似て口に出していくのがシャドーイング。オリジナルの音声から少し遅れて、影のようにそっとついていくシャドーイングは、リスニングとスピーキングに絶大な効果があるばかりでなく、英語の総合力を飛躍的に高めることができる最強のトレーニングとして、いま注目の学習法です。そのトレーニング素材として、「絶対聞き取りたい」「同じように話してみたい」と誰もがあこがれる映画スターのインタビューを集めた、贅沢な学習書の登場です。 キアヌ・リーブスやダニエル・ラドクリフも登場 映画スターたちが自分のキャリアや役作り、あるいはプライベートなことについて熱っぽく語るインタビューは、決められたセリフをしゃべるのとは違い、言いよどんだり、言い直したり、急に早口になったりの連続。むろん英語学習者をリスナーと想定して話している訳ではないので、かなりタフであることは事実です。 そこで本書のCDには「オリジナルのインタビュー」以外に「スピードを120%に落としたもの」「特にシャドーイングしにくい個所をナレーターが吹き替えたもの」の計3種類の音声を収録しています。自分のレベルに合わせてこれらの音声を活用し、ステップを踏んだトレーニングをしていけば、最初はとても無理と思った手強いインタビューも、細部までクッキリと聞き取れるようになり、ニュアンスまでそっくり真似できるようになります。 【収録インタビュー】 (1)キアヌ・リーブス (出演作『マトリックス』『スピード』他) (2)ジェニファー・アニストン、マシュー・ペリー 他(TVVドラマ『フレンズ』出演者) (3)ケイト・ブランシェット (出演作『ロード・オブ・ザ・リング』『エリザベス』他) (4)ダニエル・ラドクリフ
やさしい単語から始めるシャドーイングの練習本。「話す力」と「聞く力」が驚くほど伸びる王道の英語学習を初級者向けにやさしくア… やさしい単語から始めるシャドーイングの練習本。「話す力」と「聞く力」が驚くほど伸びる王道の英語学習を初級者向けにやさしくアレンジ。CD1枚付。単語、短い文、会話、長文、生のニュース英語と徐々に素材がレベルアッ… 英会話の入門者・初級者でも気軽にチャレンジできるシャドーイング学習書。 「シャドーイング」とは「まるで影(shadow)のごとく聞こえてくる英語をすぐ後から追いかけて同じようにまねして発音するトレーニング方法」のことです。 単語のシャドーイングからはじまり、 短い文、 会話、 長文、 生のニュース英語、と段階的に素材がレベルアップ。 イソップ物語や結婚式のスピーチなど、イラスト付きのバラエティ豊かなページで楽しく学習できます。 本書に取り組むことで、 1.英語の音感が身につく 2.口の筋肉がネイティブ筋になる 3.質の高いリスニング力がつく 4.英語で考える思考力がつく 5.語彙や例文をラクラク暗記できる という結果がでます。 「話す力」と「聞く力」を同時に伸ばすシャドーイング学習。 短期間の集中レッスンで、もっとも効果的に英語力が上がります。 ●シャドーイング、その驚異的な学習効果とは? ●1日たった10分!シャドーイングの練習法 ●第1部 単語シャドーイング 数字/果物・野菜・植物/動物1/動物2/レストラン 住宅/健康・医療/気象・環境/宗教・歴史/人名 地名・言語名/文化・スポーツ/旅行・交通/ビジネス1/ビジネス2 通信・コンピュータ/政治/経済/教育/日常生活 ●第2部 センテンスシャドーイング 単純現在/単純過去/未来表現/現在完了/進行形 疑問詞1/疑問詞2/疑問詞3/ItとThere/受動態 助動詞1/助動詞2/仮定法/関係詞1/関係詞2 分詞/不定詞/動名詞/比較/接続詞 ●第3部 会話シャドーイング あいさつ/友達同士の会話/親子の会話 見知らぬ人との会話/キャンパスでの会話/会社での会話 ビジネスの会話/旅行中の会話/外食・買物中の会話 電話での会話 ●第4部 長文シャドーイング (A)イソップ物語 ブヨと雄牛/湖畔の雄ジカ/天文学者 (B)スピーチ 新居完成祝いのパーティー 感謝祭おめでとう ご結婚おめでとう 会社の創立記念パーティー レセプションへの招待 (C)体験談 駅での驚くべき体験 心地よい音? それとも不愉快な音? ●第5部 VOA生録英語シャドーイング アメリカ東海岸を襲った大雪 高齢化する世界人口は未来の若者に難題を突きつける <CD内容> 単語・例文(英語) ややゆっくりめの英語で収録。 生ニュース素材のみナチュラルスピード。