【2024年】「ヒップホップ」のおすすめ 本 28選!人気ランキング

この記事では、「ヒップホップ」のおすすめ 本 をランキング形式で紹介していきます。インターネット上の口コミや評判をベースに集計し独自のスコアでランク付けしています。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
目次
  1. 文化系のためのヒップホップ入門 (いりぐちアルテス002)
  2. ヒップホップ・ジェネレーション[新装版]
  3. HIP HOP definitive 1974 - 2017 (ele-king books)
  4. ヒップホップ家系図 vol.1(1970′s~1981)普及版(ソフトカバー)
  5. HIP HOP ENGLISH MASTER(ヒップホップ・イングリッシュ・マスター): ラップで上達する英語音読レッスン
  6. このマンガがすごい! comics 日ポン語ラップの美ー子ちゃん (このマンガがすごい!Comics)
  7. Wassup! NYC_ニューヨークヒップホップガイド (音楽と文化を旅するガイドブック)
  8. ヒップホップはアメリカを変えたか?―もうひとつのカルチュラル・スタディーズ
  9. ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門
  10. ジブラの日本語ラップメソッド
他18件
No.1
100

「ヒップホップは音楽ではなく、ゲームです」気鋭のライターとアメリカ文学者が、その誕生から現在までを対談形式でお届けする目からウロコのヒップホップ講座。これであなたも立派なBボーイ!? ◎CDガイド100枚付き… ヒップホップは音楽ではなく、ゲームです! 気鋭のライターとアメリカ文学者が、その誕生から現在までを 対談形式でお届けする目からウロコのヒップホップ講座 これであなたも立派なBボーイ!? ◎100枚のCDガイド付 ヒップホップの壁を越えて introduction 第1部 ヒップホップの誕生   ブロック・パーティ期/オールドスクール期 第2部 イーストコースト   第2世代の登場/サンプリングによるトラック作り/ラップは何を言っているのか?/パブリック・エネミーとネイティヴ・タン 第3部 ウェストコースト   ギャングスタ・ラップ登場/ギャングスタ・ラップのサウンド/西海岸のアンダーグラウンド・シーン 第4部 ヒップホップと女性 第5部 ヒップホップ、南へ   ヒップホップ・ソウル/ティンバランドのサウンド革命/南部の時代 第6部 ヒップホップとロック 第7部 ヒップホップの楽しみ方 ◎コラム シグニファイング──“もの騙る猿”について/アフロ=フューチャリズム/アフロ=アジア的想像力/ビーフの歴史/サンプリングと著作権/ライム(押韻)と詩の伝統 ◎CDガイド100 オールドスクール〜エレクトロ期/イーストコースト/ウェストサイド/ヒップホップ・ソウル〜サウス/ヒップホップの現在/

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.2
73
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.3
72
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.4
69
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.5
69

英語の発音、アクセント、リズム等を基本動詞をラップして体得する、最高にHaving Funな英語学習! 英語の発音、アクセント、リズム等をヒップホップミュージックとラップを通して体得する、最高にHaving Funな英語学習書登場。英会話に頻出の「基本動詞」を中心にした文章をラップすることで、動詞の運用法も同時に身につけることができます。<本書の3大特長>1.伝説のバイリンガルラッパー、MEISO(メイソウ)による英語ラップで学習!本書を執筆し、ラップをしたのは、バイリンガルラッパー兼同時通訳者のMEISO(メイソウ)。2003年B-Boy Park MCバトルの覇者にして、2019年日本会議通訳者協会主催同時通訳グランプリ優勝者という異例の「異種目2冠」を達成した唯一無二のヒップホップアーティストです。2.日本屈指のトラックメイカーたちが、ビートを提供!本書で行う「ラップ音読練習」の土台となるビートを担当するのは、STUTS、EVISBEATS、DJ Mitsu the Beats、Eccy。日本屈指のトラックメイカー4名による最高のビートでみなさんの英語学習をサポートします!3.ラップで音読できる例文、なんと700以上!本書では、英会話で頻出する25個の基本動詞(break, get, takeなどの基本的な動詞)を使用した例文をラップしていきます。1つのトラックの中に4~6個の例文が含まれ、1冊で音読できる例文の数はなんと700を超え、質と量、そして楽しさを兼ね合わせた音読トレーニングができます。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.8
64
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.9
64
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.10
63
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.11
63

ヒップホップ・アメリカ

ネルソン ジョージ
ロッキング・オン
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.12
63
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.13
62

痛みの作文

アナーキー
ポプラ社
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.15
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.16
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.17
61

ベストセラー待望の第2弾!名コンビが2012年から14年のヒップホップ・シーンを総括。柳樂光隆氏とジャズ×ヒップホップを語… あの名コンビふたたび!! ヒップホップの聴き方がわかる画期的な入門書として 絶賛されたベストセラー、待望の第2弾登場! 「ヒップホップは音楽ではない」 「ヒップホップは『少年ジャンプ』である」といった キラーフレーズ満載の前作『文化系のためのヒップホップ入門』は、 ライムスター宇多丸さんや山下達郎さんが絶賛。 刊行から7年経った今年10刷出来という アルテス最大のベストセラーとなっています。 その続編『2』は、ケンドリック・ラマーや チャンス・ザ・ラッパーが登場し、 ニッキー・ミナージュら女性ラッパーが活躍、 ファレル・ウィリアムズ〈ハッピー〉が大ヒットした、 2012年から14年まで3年間のヒップホップ・シーンを総括します。 さらにゲストにムック『Jazz The New Chapter』シリーズの 編著者・柳樂光隆さんをお迎えし、 「ループ感覚」「Jディラ」「YouTube」などをキーワードに ジャズとヒップホップの影響関係を探る鼎談を収録。 続けて2015年から17年までのシーンを取り上げる『3』も 年内刊行を目指して着々と準備中ですので、どうぞご期待ください! Introduction いま一度、How To ヒップホップ入門 第1部 ゼロ年代のヒップホップ 『文化系のためのヒップホップ入門』復習編 「南部化」するヒップホップ──エイト・ビートからクラーベへ 「内省化」するラップ──カニエ・ウェストの場合 徒弟制の崩壊から生まれた新たな才能 第2部 2012年のヒップホップ ケンドリック・ラマーの圧倒的なスキルとフランク・オーシャンのカムアウト ミーク・ミル、ビッグ・クリット、キラー・マイク "最高のリリシスト"とアルバム未発表の大型新人 4つ打ちヒップホップを巡る二極分化 TPPとしてのアジア系ヒップホップ──PSY登場の背景 お笑い芸人だと思えばわかりやすい 第3部 ジャズ×ヒップホップ[1]ゲスト;柳樂光隆 一番ヒップホップに馴染みがある世代 レコード・バイヤーによる歴史の書き換え──『Jazz The New Chapter』の意図 ジャズとヒップホップが遠かった時代 ロンドンに近いのは渋谷なんですよ ジャイルズ・ピーターソンのイコライザー 90年代の足踏み ジャズに浸透するループ感覚 Jディラは本当に神なのか? つんのめるグルーヴ ヨーロッパのディラ・フォロワー ドラムの音色のサンプラー化 ループしないベース 第4部 2013年のヒップホップ 2013年は4つ打ちの年 白人アーティストが変えたトレンド 日米のヒット曲をコード解析してみる ポップスにも波及するループ感 ベテランの2013年を聴く①ジェイZ ベテランの2013年を聴く②エミネム ベテランの2013年を聴く③カニエ・ウェスト 2013年最高のヒップホップPV 2013年ヒップホップ・シーン最大の事件 「レコード契約なんて要らない」──チャンス・ザ・ラッパー 恐れを知らない若者たち──オッド・フューチャー一派 「地域性」より「世代間闘争」 第5部 ジャズ×ヒップホップ[2]ゲスト;柳樂光隆 YouTubeがジャズ・ミュージシャンの意識を変えた 黒人音楽の再編成 ジャズはヒップホップの武器になるか? M-Base人脈から育った若手たち ヴァーヴイズムとアメリカーナのブルーノート アメリカーナとしてのジャズ バップ以前に戻りつつあるジャズ 第6部 2014年のヒップホップ ヒップホップ版〈幸せなら手をたたこう〉 プロデューサー、DJマスタードがブレイク──YG、ティナーシェ ギャングスタ・ノリをトッピング──スクールボーイQ 黒人射殺事件へのアンサー ドキュメンタリーとしてのヒップホップ ズールー・ネイションの現在 リル・ウェインのキャッシュマネー離脱 「ずっとニッキー・ミナージュばかり聴いてた」 イギー・アゼリアとアジーリア・バンクス チルウェイヴに救われた女と波に乗る男 さりげないクール・ジャパン 日本人アーティストの全米進出成功の度合いとは? アップルのビーツ買収と『デトックス』 お約束のボノ・ディス 2015年への期待 Postscript あとがきに代えてお送りする深夜のチャット再び 人名索引 [CDガイド] ①2012年のヒップホップ ②2013年のヒップホップ ③ジャズ×ヒップホップ ④2014年のヒップホップ

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.18
61

札と月

DABO
トランスワールドジャパン
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.19
61

ヒップホップの基礎的なスラングの意味と使い方を実例付きで紹介する、イルでドープなスラングのビギナーズ・ガイドブック。 「フリースタイル」「ディス」「レペゼン」「ドープ」「ビーフ」……これらの言葉が持つ、真の意味とは? ヒップホップの基礎的なスラングの意味と使い方を実例付きで紹介する、イルでドープなスラングのビギナーズ・ガイドブック。 フリースタイルでライムしたいMCも、リリックを深くディグしたいBボーイ&Bガールも必読の1冊です。 ワックな知ったかぶりとは今日でピース・アウト。ヒップホップ用語が、学校や職場など日常生活で大活躍します!

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.20
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.21
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.22
60

それでも、踊り続けるためには クラブ摘発の法的根拠 新住民が生み出した〈行政過剰依存〉の時代 〈論考〉グレーゾーンがなくなる社会 クラブを日本の観光資源に 風営法と日本のクラブ・シーンの親密な関係 クラブの風俗営業許可申請について 踊れわれわれの夜を、そして世界に朝を迎えよ ダンスクラブ許可とライブハウス許可 マンガはディスコ/クラブをどう描いてきたか 違法ダウンロード刑罰化の過程から考える、これからの運動論 音楽やダンスのイベントを行うには 政治的手法と市場的説得力の同時行使を 「ダンス」はどう規制されてきたか 「享楽」を守るために、法のクリエイティブな誤読を 新総理が提唱する、クラブへの金本位制導入 ベルリンのロビー団体「クラブ・コミッション」とは?

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.23
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.25
60
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.26
60

全米ベストセラー!! 初心者も、上級者も楽しめる、ヒップホップ本の新たな名著が、ついに翻訳刊! 全米ベストセラー!! New York Times Bestseller - Washington Post Bestseller - Pitchfork Book Club selection … 全米ベストセラー!! New York Times Bestseller - Washington Post Bestseller - Pitchfork Book Club selection の3冠達成! 序文:アイスT ラップは何を歌い、何を変えたのか? フリースタイルダンジョンで、お茶の間でも話題のヒップホップ。 初心者も、上級者も楽しめる、ヒップホップ本の新たな名著が、ついに翻訳刊! この一冊で、ラップ40年の発展史が丸わかり! どこからでも読んでも楽しい。 新しいラップを聴いてみたいけど、今どこからどう聴いたらよいかわからない方、 「昔はラップ聴いてた」リスナーの再入門書としてもおすすめです。 1979年の登場以来、ものすごいスピードで進化しつづけたラップのスキル。 英語のラップがいまいち理解できないという方にこそ薦める、最適なこの1冊。 ライバルに差をつけるバイブル。 アイスTによる序文に始まり、解説はシュガーヒル・ギャングのラッパーズ・ディライトから、 MCバトルのスタイルを、初めて楽曲にしたランDMCはもちろん、 トゥパックの永遠の名作ディア・ママを経て、 ドレイクをスーパースターへとブレイクさせたベスト・アイ・エヴァー・ハッド、 ケンドリック・ラマー、ヤング・サグまでに至る全範囲を網羅。 ラップにまつわる大ネタ、小ネタも、あますとこなく、説き明かします。 ライバルに差をつけろ! 本書の6大特色。 1. 70年代後半から現在まで、猛烈なスピードで進化しつづけてきたラップの歴史が年毎に把握できる。 2. ラップ入門書として、楽曲を年1曲と絞り込むことで、初心者にも入りやすい。 3. 時代背景や、バトル形式で反論も掲載。 4. イラストを眺めるだけでも楽しめます。 5. 性器あるいは、B級映画を引用したわかりやすい比喩が満載。 6. 詳細なインフォグラムによる歌詞解説(バイリン仕様で英語のお勉強にも)。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.27
60

マイケル・ジャクソンの言葉

アースデイwithマイケル/編著
扶桑社
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.28
60

cherry chill will.が撮り続けた、 21世紀、ジャパニーズ・ヒップホップシーン。初の写真集。 cherry chill will.が撮り続けた、 21世紀、ジャパニーズ・ヒップホップシーン。初の写真集。 B-BOYのみが発しB-BOYのみが感じることの出来る 特殊な『何か』を写真に収めることができるリアル・ヒップホップ・フォトグラファー。 ──Zeebra (GRAND MASTER) その瞬間の光の中での存在感 その一瞬を切り取ったモノに 魂は宿り、永遠に語るんだ。 ──SUIKEN (Nitro Microphone Underground) Anarchyとの特別対談も収録! 掲載アーティスト OZROSAURUS / 般若(昭和レコード) / Anarchy (CLOUD 9 CLiQUE/R-Rated Records) / Ryuzo (R-Rated Records) / RHYMESTER / AK-69 (Def Jam Recordings / Flying B Entertainment) / ZEEBRA (GRAND MASTER) DABO / PUNPEE / SUIKEN(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND) / SATUSSY(韻踏合組合)/ OMSB (SIMI LAB) / SWAY (DORBERMAN INFINITY) / DJ IZOH (SUPER SONICS) / DJ AKIO / DJ RYOW / DJ HAZIME / Campanella / B.D. / C.O.S.A. / ILL-BOSSTINO (THA BLUE HERB) / IO (KANDYTOWN / BCDMG) / 漢 a.k.a. GAMI / YOU THE ROCK★ / RINO LATINA II / stillichimiya / Y'S / KOHH / K DUB SHINE / D.O / THUGMINATI / K-BOMB / HUNGER / Fla$hBackS / KID FRESINO / B.I.G. JOE / 2WIN / R-指定 / SHINGO★西成 / ECD / Illicit Tsuboi / NORIKIYO / MAKI THE MAGIC (キエるマキュウ) / サイプレス上野 / AKLO / SALU / dj honda / UZI / ZEUS / SEEDA / TETRAD THE GANG OF FOUR / 田我流 / TwiGy / SICK TEAM / JESSE / 呂布カルマ / CHICO CARLITO / 紅桜 / ISSUGI / BUDDHA BRAND / D.L. / NIPPS / MURO / DJ KRUSH / FUNKY GRAMMER UNIT ほか

みんなのレビュー
まだレビューはありません
search