【2024年】「肉」のおすすめ 本 142選!人気ランキング
- 【料理レシピ本大賞2021 準大賞】りなてぃの1週間3500円献立 (TJMOOK)
- 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ
- 【料理レシピ本大賞2021 入賞】syunkonカフェごはん 7 この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ (e-MOOK)
- やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500
- 【料理レシピ本大賞受賞】リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100
- 失敗ゼロ! 秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命
- Mizukiの今どき和食
- パリ在住の料理人が教える フライパンでできる本格フレンチレシピ
- カレンの台所 (サンクチュアリ出版)
- 藤井弁当-お弁当はワンパターンでいい!
あらゆる料理の悩みに、伝説の家政婦・タサン志麻さんがとっておきのレシピやエピソードでお答え。料理がもっとラクに、楽しくなる! 伝説の家政婦・タサン志麻さんのとっておきのレシピで、どんな料理の悩みも即解決!伝説の家政婦・タサン志麻さんの集大成! 「一つ一つの家庭に寄り添いたい」という志麻さんの願いから生まれたレシピ集です。「定番の洋食をおいしくつくるコツは?」「何もつくりたくない日のメニューは?」「子どもが喜ぶ料理は?」このような、志麻さんが家政婦の仕事をするなかで受けてきたあらゆる料理の悩みや疑問に、とっておきのレシピやエピソードでお答えします。「チキンソテー」や「グラタン」といった定番の洋食、「肉巻きしょうが焼き」や「カレーハンバーグ」といったアレンジレシピ、出張先の家庭で子どもたちが100%食べるという野菜のスープ「ガルビュール」など、多彩なレシピ計100品を収載。プロセスカットを多数交えながら、志麻さんの言葉で丁寧につくり方を解説します。志麻さんが実践している、料理のテクニックや考え方も満載で、読み物としても楽しめます。日々の料理がもっとラクに、もっと楽しくなること請け合いです!【目次】●すべての家庭に笑顔の食卓を●Chapter1 つくるのも食べるのも楽しみたい(洋風肉じゃが、トマト肉豆腐、さけのムニエルなど)●Chapter2 あと一品あったなら(なすのラタトゥイユ、キャロットラペ、きのこのマリネなど)●Chapter3 何もつくりたくない日に(ドライカレー、チーズつくね、たっぷり野菜のブレゼなど)●Chapter4 子どもの笑顔が見たい(タコライス、ゆで卵のグラタン、牛こまのポテサラ巻きなど)column1 志麻さんの料理の楽しみ方column2 志麻さんの料理のしかたcolumn3 タサン家の食卓column4 タサン家の特別な日column5 タサン家の食育 ●すべての家庭に笑顔の食卓を ●Chapter1 つくるのも食べるのも楽しみたい(洋風肉じゃが、トマト肉豆腐、さけのムニエルなど) ●Chapter2 あと一品あったなら(なすのラタトゥイユ、キャロットラペ、きのこのマリネなど) ●Chapter3 何もつくりたくない日に(ドライカレー、チーズつくね、たっぷり野菜のブレゼなど) ●Chapter4 子どもの笑顔が見たい(タコライス、ゆで卵のグラタン、牛こまのポテサラ巻きなど) column1 志麻さんの料理の楽しみ方 column2 志麻さんの料理のしかた column3 タサン家の食卓 column4 タサン家の特別な日 column5 タサン家の食育
おべんとうハンター阿部夫婦が全国各地でみつけた家族のおいしい物語 全日空機内誌『翼の王国』の人気No.1エッセイ、待望の書籍化! 本書はお弁当のレシピ本ではありません。阿部夫婦(夫・カメラマン/妻・ライター)が全国各地の手作り弁当を二人三脚で取材したフォトエッセイ集。 海女、釣り堀経営、素麺職人、高校生、猿まわし、営業マン、大学教授……市井の人たちが照れながら見せてくれた手作りのお弁当。 食べながら語られるのは、仕事のこと、家族のこと、こどもの頃のこと…。そこには、お弁当の数だけ絆の物語がありました。 本書を読むと、子供のころのお弁当が懐かしく思い出され、また、手作り弁当を味わいたくなる、そんなあたたかな一冊です。 はじめに 4 1.土屋継雄さん ── 集乳 8 2.酒匂 茂さん ── 霧島市蒸留所 12 3.越智日出子さん ── みかん栽培 16 4.石井春美さん ── 看護師兼馬体重測定係 20 5.松井利夫さん ── 大学教授 24 6.里美幸子さん ── 海女 28 7.北原孝訓さん ── 手延べ素麺職人 32 8.田宮芳子さん ── 砂かけさん 36 9.立花夏希さんと馬のナナ ── 馬牽き 44 10.村崎新八さんと猿の勘平 ── 猿まわし 48 11.伊藤直美さん ── 出羽三山神社 伶人補 52 12.坂巻キヌヨさん ── 駅員 56 13.中野恒男さん ── 生命保険 営業 60 14.越膳明子さん ── 根室農協 64 15.淺井 慎さん ── 六花亭製菓 68 16.千家るりさん ── アイヌ歌舞手 72 17.伊藤みなみさん ── 高校生 82 18.大樹玄承さん ── 圓教寺 執事長 86 19.砂畑好江さん ── 太鼓プレーヤー 90 20.鈴木高博さん ── 海上自衛隊 航空機整備士 94 21.小林誠一郎さん ── 清泉寮 98 22.津田敦子さん ── ジャム造り 102 23.内村成幸さん ── 料金所収受員 106 24.秋元正次さん ── つり堀 110 25.中野 誠さん ── 茅葺き職人 116 26.大平照義さん ── 船頭 120 27.佐藤はるかさん ── ラジオ・パーソナリティ 124 28.水口憲一さん ── JA鶴岡 128 29.小茂田良子さん ── おばあちゃん 132 30.片岡大空くん ── 幼稚園児 136 31.芥川 仁さん ── 写真家 140 32.池村敬太さん ── 高校生 144 33.寺本顯博さん ── 鉄道運転士 152 34.菊池史香さん ── 馬路村農協 156 35.北村哲治さん ── 森林組合 技術作業員 160 36.菊池 玉さん ── 昔語り部 164 37.石沢孝浩さん ── スキーツアーガイド 168 38.ジェイミー レバン ジョーンズさん ── 英会話講師 172 39.鈴木昭一さん ── 末廣酒造 176 あとがき 182 コラム 人さがし 40 家族巡業 76 那須高原の秋元さん 114 島の校長先生 148
鶏むね肉やさば缶、野菜など全34種類の食材ごとに、4~6種類の選べるおかずを紹介。お弁当にも便利な野菜の常備菜レシピも収載。 ひとり分の手軽さで、ひとり分がおいしくつくれる!お弁当にも◎ ひとり分のおかずは、材料が少なく短時間でつくれる一方、 2人分や4人分の要領でつくるとうまく味が決まらなかったり、 つい同じ味つけばかりになってしまうのが難点。 そこで、鶏むね肉や豚肉、さば缶や卵、野菜など 全34種類のヘルシーで使いやすい食材ごとに 4~6種類の選べるおかずをたっぷり紹介。 今日つくって余った材料で、明日はまったく違うおかずが楽しめます! 冷蔵庫にあると安心な野菜の常備菜レシピも収載、 毎日栄養バランスよくおいしいごはんを元気に食べたい人に届けたい本書は、 お弁当にもピッタリです。 鶏むね肉 黒酢照り焼きチキン/鶏肉とさやいんげんののり巻き天/鶏肉と絹さやとセロリーのザーサイ炒め/鶏むね肉と小松菜の塩昆布炒め/鶏むね肉の塩から揚げ/鶏むね肉のしょうが焼き さば缶 さばみそ豆腐/さば缶のレンジトマト煮/さば缶の南蛮漬け風/さば缶カレーにんじんしりしり/さば缶となす、ピーマンのごまみそ炒め/さば缶とじゃがいものドフィノア なす レンジなすの濃厚ごまだれがけ/なすのエスニックマリネ/なすの照り焼き/なすの田舎煮/【常備菜】なすみそ キャベツ レンチンキャベツの梅じょうゆあえ/はちみつレモンコールスロー/キャベツの塩昆布煮/チーズ入りロールキャベツ/【常備菜】キャベツのレモンマリネ ほか。
乾物で、こんなおかずができるんだ! 大人にも子供にも喜ばれる、ボリューム満点、ヘルシー&栄養豊富、今の気分の乾物料理60品 乾物で、こんなおかずができるんだ! 家族も大満足の、ボリューム&豊かな味わい 従来の乾物料理に物足りなさを感じていた方に朗報! 人気料理研究家・ワタナベマキさんが日々つくり続けてきた乾物料理は、「切り干し大根の春巻き」「高野豆腐のから揚げ」「ひじきとごぼうの梅煮」など、大人にも子供にも喜ばれるものばかり。ヘルシーで栄養豊富、保存しやすく、思いのほか扱いやすい「乾物」は、肉や魚や野菜をプラスして食べ応えのあるボリュームおかずとしても、あともう1品!の副菜としても大活躍します。切り干し大根、ひじき、干ししいたけ、切り昆布、高野豆腐、車麩、干しえび、春雨、きくらげ、かんぴょう、大豆、ドライトマトの、いまどきレシピ60品を収載!
人気作家・柚木麻子初の4年間の記録。育児とごはんから、社会問題やフェミニズムについても縦横無尽に語りつくす。 このエッセイもまた、公開の日記帳だ。前向きで後ろ向きで、頑張り屋で怠け者で、かしこく浅はか、独特な人物の日々の記録だ(前書きより)――はじめての育児に奮闘し、新しい食べ物に出会い、友人を招いたり、出かけたり――。そんな日々はコロナによって一転、自粛生活に。閉じこもる中で徐々に気が付く、世の中の理不尽や分断。それぞれの立場でNOを言っていくことの大切さ、声を上げることで確実に変わっていく、世の中の空気。食と料理を通して、2018年から2022年の4年間を記録した、人気作家・柚木麻子のエッセイ集。各章終わりには書下ろしエッセイも収載。 目次 1.うちにおいでよ 2018年1月~12月 アメリカンダイナー/ご法度/インスタ叩き叩き/母の名言/母にだけ見えている/スーパーマーケット/レギュラー・オープンハウス・システム(前後編)/大人のおやつ/大阪旅行/完全食/地下街/もみの木/モテスクラップ/2018年の後日談(書下ろし) 2.うちの味、外の味 2019年1月~12月 クラシカルレシピ/誕生日プレゼント(前後編)/アートワーク/公園/ファッションフード/カップ焼きそば/味噌汁/それ(前後編)/メキシコ料理/アイデア/2019年の後日談(書下ろし) 3.そしてコロナがやってきた 2020年1月~12月 家出(前後編)/おうち居酒屋/非常時/紙芝居/ママに武器なんていらない/ハンドミキサー/自粛明け/アフタヌーンティー/今日もなにもできなかった/誕生日/アップルパイ/記憶に残る店/クリスマス/ライフハック/2020年の後日談(書下ろし) 4.もう、黙らない 2021年4月~2022年3月 一番の好きな料理はなんですか?/「新しい」こいのぼり/ただいま、勉強中/楽しむ姿を見せることステイホームの工夫疲れ/顔ハメ写真/幸せそうで、何が悪い/徹夜明け/ホッとできない私へ/大人のいい女(前後編)/クリスマスの試食販売/集中できる場所/手巻き寿司/子連れで、恐怖しない世の中を 1.うちにおいでよ 2018年1月~12月 アメリカンダイナー/ご法度/インスタ叩き叩き/母の名言/母にだけ見えている/スーパーマーケット/レギュラー・オープンハウス・システム(前後編)/大人のおやつ/大阪旅行/完全食/地下街/もみの木/モテスクラップ/2018年の後日談(書下ろし) 2.うちの味、外の味 2019年1月~12月 クラシカルレシピ/誕生日プレゼント(前後編)/アートワーク/公園/ファッションフード/カップ焼きそば/味噌汁/それ(前後編)/メキシコ料理/アイデア/2019年の後日談(書下ろし) 3.そしてコロナがやってきた 2020年1月~12月 家出(前後編)/おうち居酒屋/非常時/紙芝居/ママに武器なんていらない/ハンドミキサー/自粛明け/アフタヌーンティー/今日もなにもできなかった/誕生日/アップルパイ/記憶に残る店/クリスマス/ライフハック/2020年の後日談(書下ろし) 4.もう、黙らない 2021年4月~2022年3月 一番の好きな料理はなんですか?/「新しい」こいのぼり/ただいま、勉強中/楽しむ姿を見せることステイホームの工夫疲れ/顔ハメ写真/幸せそうで、何が悪い/徹夜明け/ホッとできない私へ/大人のいい女(前後編)/クリスマスの試食販売/集中できる場所/手巻き寿司/子連れで、恐怖しない世の中を