【2023最新】「自衛隊」のおすすめ本!人気ランキング

この記事では、「自衛隊」のおすすめ本をランキング形式で紹介していきます。インターネット上の口コミや評判をベースに集計し独自のスコアでランク付けしています。

空飛ぶ広報室 (幻冬舎文庫)

有川 浩
幻冬舎
おすすめ度
100
紹介文
不慮の事故で夢を断たれた元・戦闘機パイロット・空井大祐。異動した先、航空幕僚監部広報室で待ち受けていたのは、ミーハー室長の鷺坂、ベテラン広報官の比嘉をはじめ、ひと癖もふた癖もある先輩たちだった。そして美人TVディレクターと出会い…。ダ・ヴィンチの「ブック・オブ・ザ・イヤー2012」小説部門第1位のドラマティック長篇。

図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)

有川 浩
KADOKAWA/角川書店
おすすめ度
85
紹介文
シリーズ待望の文庫化! 5ヶ月連続刊行。一挙2冊刊行!! 2019年。公序良俗を乱し人権を侵害する表現を取り締まる『メディア良化法』の成立から30年。日本はメディア良化委員会と図書隊が抗争を繰り広げていた。笠原郁は、図書特殊部隊に配属されるが……。 2019年。公序良俗を乱し人権を侵害する表現を取り締まる『メディア良化法』の成立から30年。日本はメディア良化委員会と図書隊が抗争を繰り広げていた。笠原郁は、図書特殊部隊に配属されるが……。

クジラの彼 (角川文庫)

有川 浩
角川書店(角川グループパブリッシング)
おすすめ度
83
紹介文
ふたりの恋は七つの海も超えていく。男前でかわいい彼女達の最強恋愛小説集 『浮上したら漁火がきれいだったので送ります』。それが2ヶ月ぶりのメールだった。彼女が出会った彼は潜水艦(クジラ)乗り。ふたりの恋の前には、いつも大きな海が横たわる――制服ラブコメ短編集。 『浮上したら漁火がきれいだったので送ります』。それが2ヶ月ぶりのメールだった。彼女が出会った彼は潜水艦(クジラ)乗り。ふたりの恋の前には、いつも大きな海が横たわる――制服ラブコメ短編集。

海の底 (角川文庫)

有川 浩
角川グループパブリッシング
おすすめ度
83
紹介文
「奴ら」は、ぼくらを喰いにやってきた。その名は―― 四月。桜祭りでわく米軍横須賀基地を赤い巨大な甲殻類が襲った! 次々と人が食われる中、潜水艦へ逃げ込んだ自衛官と少年少女の運命は!? ジャンルの垣根を飛び越えたスーパーエンタテインメント! 四月。桜祭りでわく米軍横須賀基地を赤い巨大な甲殻類が襲った! 次々と人が食われる中、潜水艦へ逃げ込んだ自衛官と少年少女の運命は!? ジャンルの垣根を飛び越えたスーパーエンタテインメント!

塩の街 (角川文庫)

有川 浩
角川書店(角川グループパブリッシング)
おすすめ度
83
紹介文
世界が終わる瞬間まで、人々は恋をしていた 「世界とか、救ってみたくない?」。塩が世界を埋め尽くす塩害の時代。崩壊寸前の東京で暮らす男と少女に、そそのかすように囁く者が運命をもたらす。有川浩デビュー作にして、不朽の名作。 「世界とか、救ってみたくない?」。塩が世界を埋め尽くす塩害の時代。崩壊寸前の東京で暮らす男と少女に、そそのかすように囁く者が運命をもたらす。有川浩デビュー作にして、不朽の名作。

塩の街

有川 浩
メディアワークス
おすすめ度
79

深山の桜 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

神家 正成
宝島社
おすすめ度
79
紹介文
日本から約一万二千キロ、アフリカ大陸。国際連合南スーダン派遣団の第五次派遣施設隊内では盗難が相次いでいた。定年間近の自衛官・亀尾准陸尉と部下の杉村陸士長が調査に乗り出すが、さらに不可解な事件が連続して発生する。果たして相次ぐ事件は何を意味するのか。日本から特別派遣されてきたオネエの警務官・植木一等陸尉も調査に加わり、事件の謎に挑む。『このミス』大賞優秀賞受賞作!

七四(ナナヨン) (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

神家 正成
宝島社
おすすめ度
71

阪急電車 (幻冬舎文庫)

有川 浩
幻冬舎
おすすめ度
69
紹介文
隣に座った女性は、よく行く図書館で見かけるちょっと気になるあの人だった……。電車に乗った人数分の人生が少しずつ交差し、希望へと変わるほっこり胸キュンの傑作長篇小説。

植物図鑑 (幻冬舎文庫)

有川 浩
幻冬舎
おすすめ度
67
紹介文
お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか。咬みません。躾のできたよい子です-。思わず拾ってしまったイケメンは、家事万能のスーパー家政夫のうえ、重度の植物オタクだった。樹という名前しか知らされぬまま、週末ごとにご近所で「狩り」する風変わりな同居生活が始まった。とびきり美味しい(ちょっぴりほろ苦)"道草"恋愛小説。レシピ付き。

天空の蜂 (講談社文庫)

東野 圭吾
講談社
おすすめ度
66
紹介文
奪取された超大型特殊ヘリコプターには爆薬が満載されていた。無人操縦でホバリングしているのは、稼働中の原子力発電所の真上。日本国民すべてを人質にしたテロリストの脅迫に対し、政府が下した非情の決断とは。そしてヘリの燃料が尽きるとき……。驚愕のクライシス、圧倒的な緊追感で魅了する傑作サスペンス。

空の中 (角川文庫)

有川 浩
角川グループパブリッシング
おすすめ度
66
紹介文
高度2万メートル--そこに潜む「秘密」とは? 200X年、謎の航空機事故が相次ぎ、メーカーの担当者と生き残ったパイロットは調査のため高空へ飛ぶ。そこで彼らが出逢ったのは……? 全ての本読みが心躍らせる超弩級エンタテインメント。 200X年、謎の航空機事故が相次ぎ、メーカーの担当者と生き残ったパイロットは調査のため高空へ飛ぶ。そこで彼らが出逢ったのは……? 全ての本読みが心躍らせる超弩級エンタテインメント。

旅猫リポート (講談社文庫)

有川 浩
講談社
おすすめ度
66
紹介文
僕は諦めない。ハッピーエンドが待ってるんだ。 英語をはじめ6ヵ国に翻訳された、世界中の人々を魅了する不朽の名作。 この絆は、恋愛を超える。カギしっぽのナナと心優しい青年サトルの、最後の旅の物語。 野良猫のナナは、瀕死の自分を助けてくれたサトルと暮らし始めた。それから五年が経ち、ある事情からサトルはナナを手離すことに。『僕の猫をもらってくれませんか?』一人と一匹は銀色のワゴンで”最後の旅”に出る。懐かしい人々や美しい風景に出会ううちに明かされる、サトルの秘密とは。永遠の絆を描くロードノベル。 Pre-Report 僕たちが旅に出る前のこと Report-01 コースケ Report-02 ヨシミネ Report-03 スギとチカコ Report-3.5 最後の旅 Report-04 ノリコ Last-Report

レインツリーの国 (角川文庫)

有川 浩
KADOKAWA/角川書店
おすすめ度
66
紹介文
まだ会ったことのない君に、恋をした――。有川浩が贈る青春恋愛小説。 きっかけは「忘れられない本」。そこから始まったメールの交換。やりとりを重ねるうち、僕は彼女に会いたいと思うようになっていた。しかし、彼女にはどうしても会えない理由があって――。2015年11月映画公開 きっかけは「忘れられない本」。そこから始まったメールの交換。やりとりを重ねるうち、僕は彼女に会いたいと思うようになっていた。しかし、彼女にはどうしても会えない理由があって――。2015年11月映画公開

キケン (角川文庫)

有川 浩
KADOKAWA
おすすめ度
65
紹介文
「キケン」な理系男子たちの 事件だらけ&爆発的熱量の青春の日々 成南電気工科大学の「機械制御研究部」は犯罪スレスレの実験や破壊的行為から略称「機研(キケン)」=危険とおそれられていた。本書は「キケン」な理系男子たちの事件だらけ&爆発的熱量の青春物語である! 成南電気工科大学の「機械制御研究部」は犯罪スレスレの実験や破壊的行為から略称「機研(キケン)」=危険とおそれられていた。本書は「キケン」な理系男子たちの事件だらけ&爆発的熱量の青春物語である! 目次 第1話 部長・上野直也という男 第2話 副部長・大神宏明の悲劇 第3話 三倍にしろ!―前編― 第4話 三倍にしろ!―後編― 第5話 勝たんまでも負けん! 最終話 落ち着け。俺たちは今、 あとがき 解説 藤田香織

県庁おもてなし課 (角川文庫)

有川 浩
角川書店
おすすめ度
65
紹介文
ふるさとに恋する観光小説! とある県庁に生まれた新部署「おもてなし課」。若手職員・掛水は、地方振興企画の手始めに、人気作家に観光特使を依頼するが、しかし……!? お役所仕事と民間感覚の狭間で揺れる掛水の奮闘が始まった! とある県庁に生まれた新部署「おもてなし課」。若手職員・掛水は、地方振興企画の手始めに、人気作家に観光特使を依頼するが、しかし……!? お役所仕事と民間感覚の狭間で揺れる掛水の奮闘が始まった!

ストーリー・セラー (幻冬舎文庫)

有川 浩
幻冬舎
おすすめ度
65
紹介文
妻の病名は、致死性脳劣化症候群。複雑な思考をすればするほど脳が劣化し、やがて死に至る不治の病。生きたければ、作家という仕事を辞めるしかない。医師に宣告された夫は妻に言った。「どんなひどいことになっても俺がいる。だから家に帰ろう」。妻は小説を書かない人生を選べるのか。極限に追い詰められた夫婦を描く、心震えるストーリー。

別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)

有川 浩
KADOKAWA/角川書店
おすすめ度
65
紹介文
『図書館戦争』スピンアウト・別冊シリーズ第1弾! 晴れて彼氏彼女の関係となった堂上と郁。しかし、その不器用さと経験値の低さが邪魔をして、キスから先になかなか進めない。純粋培養純情乙女・茨城県産26歳、笠原郁の悩める恋はどこへ行く!? 番外編第1弾。 晴れて彼氏彼女の関係となった堂上と郁。しかし、その不器用さと経験値の低さが邪魔をして、キスから先になかなか進めない。純粋培養純情乙女・茨城県産26歳、笠原郁の悩める恋はどこへ行く!? 番外編第1弾。

三匹のおっさん (文春文庫)

有川 浩
文藝春秋
おすすめ度
65
紹介文
還暦くらいでジジイの箱に蹴りこまれてたまるか! 武闘派2名と頭脳派1名のかつての悪ガキが自警団を結成。痛快冒険活劇です

フリーター、家を買う。 (幻冬舎文庫)

有川 浩
幻冬舎
おすすめ度
65
紹介文
3カ月で就職先を辞めて以来、自堕落気儘に暮らす“甘ったれ”25歳が、一念発起。バイトに精を出し、職探しに、大切な人を救うために、奔走する。主人公の成長と家族の再生を描く長篇小説。

ラブコメ今昔 (角川文庫)

有川 浩
角川書店(角川グループパブリッシング)
おすすめ度
65
紹介文
これぞ唯一無二の有川ラブコメ真骨頂! 突っ走り系広報自衛官の女子が鬼上官に迫るのは、「奥様とのナレソメ」。双方一歩もひかない攻防戦の行方は!? 表題作ほか、恋に恋するすべての人に贈る”制服ラブコメ”決定版、ついに文庫で登場! 突っ走り系広報自衛官の女子が鬼上官に迫るのは、「奥様とのナレソメ」。双方一歩もひかない攻防戦の行方は!? 表題作ほか、恋に恋するすべての人に贈る”制服ラブコメ”決定版、ついに文庫で登場!

明日の子供たち (幻冬舎文庫)

有川 浩
幻冬舎
おすすめ度
65

キャロリング (幻冬舎文庫)

有川 浩
幻冬舎
おすすめ度
65

ヒア・カムズ・ザ・サン (新潮文庫)

有川 浩
新潮社
おすすめ度
65

図書館内乱 図書館戦争シリーズ (2) (角川文庫)

有川 浩
KADOKAWA/角川書店
おすすめ度
65
紹介文
シリーズ第2弾! 恋に有事に、図書隊員は成長していく――。 両親に防衛員勤務と言い出せない笠原郁に、不意の手紙が届く。田舎から両親がやってくる!? 防衛員とバレれば図書隊を辞めさせられる!! かくして図書隊による、必死の両親攪乱作戦が始まった!? 両親に防衛員勤務と言い出せない笠原郁に、不意の手紙が届く。田舎から両親がやってくる!? 防衛員とバレれば図書隊を辞めさせられる!! かくして図書隊による、必死の両親攪乱作戦が始まった!?

イマジン?

有川 ひろ
幻冬舎
おすすめ度
65

アンマーとぼくら (講談社文庫)

有川 ひろ
講談社
おすすめ度
65
紹介文
タイムリミットは三日。それは沖縄がぼくにくれた、「おかあさん」と過ごす奇跡の時間。 いつの世までも あなたを思う 母と子、そして家族を描く感動の物語、待望の文庫化! 母の予定に付き合う約束で沖縄に里帰りしたリョウ。実の母は子供の頃に亡くなり、再婚してリョウを連れ沖縄に移り住んだ父ももういない。休暇は三日。家族の思い出の場所をめぐるうち、リョウは不思議な感覚にとらわれる。この三日が、恐らくタイムリミット。三日目が終わったら……終わったら、どうなる? 「過去は変えられない。分かるよね?」 「言いたかったことは、今の君が言えばいい」 「頑張れ。君はもう大人なんだから」 一体、ぼくに何が起こっている?

みとりねこ

有川 ひろ
講談社
おすすめ度
65
紹介文
稀代のストーリーテラーが綴る7編、7匹の物語。時間は有限。出逢いは無限。『旅猫リポート』外伝2編も収録! 稀代のストーリーテラーが綴る7編、7匹の物語。 時間は有限。出逢いは無限。 『旅猫リポート』外伝2編も収録! 猫の浩太は、一家の長男・浩美と生まれたときからずっと一緒。 もう二十歳を超えるけど、年齢を感じさせないピカピカの毛並みがご自慢。 いつも醤油にひたした肉球で、テーブルクロスにハンコをペタペタ。 さて、念入りな肉球ハンコのわけは――? きっとあなたの宝物になる。猫とあなたの7つの物語。 初版限定特典 徒花スクモ(宮澤ひしを)による書き下ろし漫画封入! ハチジカン~旅猫リポート外伝~ こぼれたび~旅猫リポート外伝~ 猫の島 トムめ シュレーディンガーの猫 粉飾決算 みとりねこ

図書館危機 図書館戦争シリーズ (3) (角川文庫)

有川 浩
KADOKAWA/角川書店
おすすめ度
65
紹介文
図書館は誰がためにあるのか――。緊迫のシリーズ第3弾!! 思いもよらぬ形で憧れの”王子様”の正体を知ってしまった郁は完全にぎこちない態度。そんな中、ある人気俳優のインタビューが、図書隊そして世間を巻き込む大問題に発展してしまう!? 思いもよらぬ形で憧れの”王子様”の正体を知ってしまった郁は完全にぎこちない態度。そんな中、ある人気俳優のインタビューが、図書隊そして世間を巻き込む大問題に発展してしまう!?

倒れるときは前のめり (角川文庫)

有川 ひろ
KADOKAWA
おすすめ度
65
紹介文
小説も収録! 有川ひろのエッセイ集、待望の文庫化。 『図書館戦争』『レインツリーの国』『植物図鑑』ほか映像化続々の人気作家・初のエッセイ集が文庫化。 日々の生きるつれづれ、創作の裏側、大好きな本や映画、敬愛する人びと、ふるさと高知のことなど、デビュー書籍刊行前から現在までに綴った90本超に、それぞれ振り返りのコメントを書き下ろし(単行本刊行時)。 現在入手困難な「ほっと文庫」に収録された短編「ゆず、香る」と、片想いがテーマの恋愛掌編「彼の本棚」の、小説2編も特別収録。 「文庫版のためのあとがき」を書き下ろし。当代一の人気作家のエッセンスがここに! 掌編「彼の本棚」と、現在は入手困難な「ほっと文庫」に収録の小説「ゆず、香る」の2作の小説を特別収録! 創作秘話からふるさと高知のことまで、当代一の人気作家のエッセンスがここに。

図書館革命 図書館戦争シリーズ (4) (角川文庫)

有川 浩
KADOKAWA/角川書店
おすすめ度
65
紹介文
――あの図書館の鐘を鳴らせ! 感動のシリーズ第4弾!! 正化33年12月14日、図書隊を創設した稲嶺が勇退。図書隊は新しい時代に突入する。年始、原子力発電所を襲った国際テロ。それが図書隊史上最大の作戦(ザ・ロンゲスト・デイ)の始まりだった。シリーズ完結巻。 正化33年12月14日、図書隊を創設した稲嶺が勇退。図書隊は新しい時代に突入する。年始、原子力発電所を襲った国際テロ。それが図書隊史上最大の作戦(ザ・ロンゲスト・デイ)の始まりだった。シリーズ完結巻。
search