【2024年】「typescript」のおすすめ 本 62選!人気ランキング

この記事では、「typescript」のおすすめ 本 をランキング形式で紹介していきます。インターネット上の口コミや評判をベースに集計し独自のスコアでランク付けしています。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
目次
  1. プログラミングTypeScript ―スケールするJavaScriptアプリケーション開発
  2. プロを目指す人のためのTypeScript入門 安全なコードの書き方から高度な型の使い方まで (Software Design plus)
  3. ゼロからわかる TypeScript入門
  4. 実践TypeScript ~ BFFとNext.js&Nuxt.jsの型定義~
  5. TypeScript入門 クラスと型チェック機能を加えたJavaScriptの拡張言語
  6. TypeScriptで作るシングルページアプリケーション
  7. はじめてのTypeScript 2 (I/O BOOKS)
  8. 図解! TypeScriptのツボとコツがゼッタイにわかる本  “超”入門編
  9. TypeScriptネットワ-クプログラミング: HTML5/WebSocket/WebRTCによる
  10. TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践Webアプリケーション開発
他52件
No.1
100
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.3
67

ゼロからわかる TypeScript入門

WINGSプロジェクト 齊藤 新三
技術評論社
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.4
63
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.6
62
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.7
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.9
61
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.12
57

React/Next.jsによるWebアプリケーション開発で役立つ応用力が身につく! たくさんのサンプルを動かしながら、Reactの機能を基礎からしっかり、さらにモダンJavaScript、TypeScript、Next.jsによる本格的なアプリ開発まで、この1冊で総合的に学べます。とことん丁寧でわかりやすく、開発に必要な応用力が身につけられる、必読の入門書です。最新 React 18以降/Next.js 13以降に対応 Chapter 1 イントロダクション 1-1 ReactとJavaScript 1-2 Reactアプリを開発/実行するための基本環境 1-3 モダンJavaScriptの基本 Chapter 2 Reactの基本 2-1 はじめてのReact 2-2 サンプルアプリの内容を確認する 2-3 JSXの基本 Chapter 3 コンポーネント開発(基本) 3-1 コンポーネントを支える基本概念 - PropsとState 3-2 条件分岐と繰り返し処理 3-3 Props/Stateの理解を深める 3-4 より高度なイベント処理 Chapter 4 コンポーネント開発(フォーム) 4-1 フォーム操作の基本 4-2 Stateにおける構造化データの更新 4-3 検証機能の実装 - React Hook Form Chapter 5 コンポーネント開発(応用) 5-1 組み込みコンポーネント 5-2 コンポーネント開発でのスタイル定義 5-3 コンポーネントのその他の話題 Chapter 6 Reactライブラリの活用 6-1 典型的なUIを実装する - MUI 6-2 コンポーネントの見た目/動作をカタログ表示する - Storybook 6-3 外部サービスからデータを取得する - React Query Chapter 7 フックの活用 7-1 コンポーネント描画/破棄時に処理を実行する - 副作用フック 7-2 さまざまな値への参照を準備する - useRef関数 7-3 状態と処理とをまとめて管理する - useReducer関数 7-4 コンポーネントの複数階層で値を受け渡しする - useContext関数 7-5 ステート管理ライブラリ「Recoil」 7-6 関数、またはその結果をメモ化する - memo/useMemo/useCallback関数 7-7 優先順位の低いState更新を区別する - useTransition関数 7-8 フックの自作 Chapter 8 ルーティング 8-1 React Routerの基本 8-2 ルーター対応リンクの設置 8-3 ルーター経由で情報を受け渡しする手法 8-4 Routeコンポーネントの属性 8-5 ルーティングに関わるその他のテクニック Chapter 9 テスト 9-1 単体テスト 9-2 E2Eテスト Chapter 10 TypeScriptの活用 10-1 TypeScriptの基本 10-2 ReactアプリへのTypeScriptの導入 Chapter 11 Next.jsの活用 11-1 Next.jsの基本 11-2 App Routerの基本を理解する 11-3 応用アプリ「Reading Recorder」を作成する 11-4 アプリの実装を読み解く 11-5 Vercelへのデプロイ

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.18
56

手を動かしながら学ぶ TypeScript

渡邉 比呂樹
シーアンドアール研究所

本書はJavaScriptの経験がある人向けのTypeScriptの入門書です。 本書はJavaScriptの経験がある人向けのTypeScriptの入門書です。実際にアプリなどを作成しながらTypeScriptを学べますので、実際にコードを書きながら読み進めていただければと思います。 CHAPTER 01 TypeScriptの概要 CHAPTER 02 基本的なシンタックス CHAPTER 03 Node.jsで動くアプリケーションを作ってみよう CHAPTER 04 ブラウザで動くアプリケーションを作ってみよう CHAPTER 05 ReactのUIライブラリを作ってみよう

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.22
55

TypeScriptハンズオン

掌田津耶乃
秀和システム

本企画は、TypeScriptをハンズオン形式で学ぶ書籍です。「ハンズオン形式で敷居の低い解説」が特徴となります。またWebアプリ開発にも章を割いており、様々な知識を学びたい人にうってつけの内容となります。 TypeScriptをハンズオン形式で学ぶ書籍です。「ハンズオン形式で敷居の低い解説」が特徴となります。またWebアプリ開発にも章を割いており、様々な知識を学びたい人にうってつけの内容となります。

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.29
55

JavaScriptプログラマのための 実践的TypeScript入門

川俣晶
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス

次世代JavaScriptを先取り! 第1章 TypeScript入門(TypeScriptはなぜ必要なのか? TypeScriptセットアップ ほか) 第2章 お手がるコース編(型の詳細 式 ほか) 第3章 とことん追求コース編(型の詳細 式 ほか) 第4章 自由自在コース編(スコープ サーバ側のTSプログラミング ほか) 付録A Web Essentialsに含まれるTypeScript関係の設定 付録B Visual Studio 2012と2013の違い

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.30
55
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.31
58
みんなのレビュー
超人気のUdemy講師酒井さんの書籍。この書籍さえ一通り読んでおけばPythonは問題ないといっても過言ではないくらい網羅性があって分かりやすい。
No.32
55

jQueyのその先へ。サンプルをつくりながら学ぶ制作現場の実装スキル jQueyのその先へ。 サンプルをつくりながら学ぶ制作現場の実装スキル JavaScriptの基本書は数多く存在しますが、実際の開発で、どうコードに落とし込めばいいかとなると、とたんに「壁」を感じる人がたくさんいます。本書は、そんな人たちが、これだけ学べば「壁」が越えられるという5つ(❶オブジェクト指向の考え方、❷UI・インタラクティブ表現としてのイベント、❸Canvas APIによるグラフィック表現、❹Ajaxを利用したAPI連携とデータ検索、❺シングルページアプリケーションの実装)を集中的に学んでいく学習書です。それぞれ読んで理解しできる「基本」と、具体的なコードを書きながら学べる「実践」とのセットで学べるので、現場で使えるスキルが効率よく学べます。 Chapter01 オブジェクト指向 Chapter02 UI・インタラクティブ表現 Chapter03 グラフィック表現 Chapter04 AJAX・API連携・データ検索 Chapter05 シングルページアプリケーション

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.34
55
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.36
55

「TypeScript」は、JavaScript(ECMAScript)の弱点を改善するために開発されたJavaScript互換のスクリプト言語です。JavaScriptは今やWeb開発にかかせない存在であり、非常に柔軟に使える反面、静的な型付け機能がないなど、エンタープライズ開発には向いていない面もあります。TypeScriptはそうした欠点を改善し、さらに便利な機能を加えたスーパーセットであり、これからのWeb開発に必須の存在です。 本書では、TypeScriptの概要からコードサンプルを使用した開発方法までわかりやすく解説します。実践的なコードを例に説明しているので、すぐに開発に使うことができます。サンプルファイルも公開されているので、ダウンロードして手軽に試すことができます。 初心者には入門書として、中級者以上にはリファレンスとしてお使いいただけます。 第1章 TypeScriptとは  1.1 本書の対象者  1.2 学習の目標 第2章 開発環境準備  2.1 テキストエディター派?統合開発環境派?  2.2 テキストエディターVisual Studio Codeを使用する開発環境  2.3 統合開発環境Visual Studio 2017を使用する開発環境  2.4 開発に使用するクラウドサービス  2.5 GitHubへのサインアップ  2.6 Microsoftアカウント  2.7 Visual Studio Team Services  2.8 Microsoft Azure 第3章 はじめてのTypeScriptコーディング  3.1 はじめてのTypeScriptファイル作成とコンパイル  3.2 Visual Studio CodeのTypeScriptビルド構成  3.3 Visual StudioのTypeScriptビルド構成  3.4 プロジェクトとファイルの扱い  3.5 Visual Studio Codeで機能開発・単体テスト・デバッグ(Node.js)  3.6 Visual Studio Codeで機能開発・単体テスト・デバッグ(Web)  3.7 Visual Studioで機能開発・単体テスト・デバッグ(Node.js)  3.8 Visual Studioで機能開発・単体テスト・デバッグ(Web)  3.9 Visual Studio CodeでASP.NET Coreアプリ開発・公開(Web)  3.10 Visual StudioでASP.NET Coreアプリ開発・公開(Web)  3.11 Visual Studio CodeでBot Frameworkアプリ開発・公開(Node.js)  3.12 Visual StudioでBot Frameworkアプリ開発・公開(Node.js) 第4章 基本的なデータ型と制御文  4.1 プログラムの実行順序  4.2 変数とデータ型の扱い  4.3 プログラムコードの書き方(文、行、ブロック、コメント)  4.4 変数の宣言  4.5 基本的なデータ型と演算子  4.6 列挙型enumと定数const  4.7 条件分岐if、switch 第5章 配列とクエリ、繰り返し処理  5.1 なぜ配列とクラスが必要か  5.2 配列と要素の列挙、LINQクエリ  5.3 連想配列と要素の列挙、LINQクエリ  5.4 その他のループ(for、while) 第6章 関数と変数・引数・戻り値の扱い  6.1 なぜラムダ式(匿名関数)、関数、クラスのメソッドが必要か  6.2 名前付き関数(function)  6.3 ラムダ式(匿名関数)  6.4 変数のスコープ、クロージャー変数、letとvar  6.5 戻り値を返すreturnとyield  6.6 戻り値を返さないvoidとnever  6.7 シンプルな値の組を扱うTuple([A,B])  6.8 どちらかの値を扱う共用体Union(A|B)  6.9 合成した値を扱う交差型Intersection(A&B)  6.10 引数の省略や型の違いを受け入れるオーバーロード 第7章 エラー処理  7.1 try catch finallyとthrow Error  7.2 throw Errorの単体テスト 第8章 ジェネリック  8.1 ジェネリックの扱い  8.2 ジェネリック型制約のextends  8.3 ジェネリッククラス  8.4 複数のデータ型を指定 第9章 非同期処理  9.1 なぜ非同期処理が必要か  9.2 Promiseとasync/await  9.3 戻り値を返すPromise 第10章 オブジェクト指向プログラミング  10.1 なぜオブジェクト指向プログラミングが必要か  10.2 クラス定義(プロパティ、メソッド、this)  10.3 オブジェクトの初期化  10.4 JSONとシリアル化  10.5 インターフェイス  10.6 継承  10.7 型の比較・確認  10.8 公開した機能を参照して使用する 索引

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.38
55

これから学ぶ JavaScript

WINGSプロジェクト 齋藤 新三
インプレス
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.39
55

次世代のJavaScript規格を先取りする新言語を詳解。言語仕様、開発環境の構築、開発支援ツール、様々な開発事例など、すべてが分かる。 01 概要 02 開発環境の構築 03 TypeScript&JavaScript基本文法 04 基礎知識 05 必要とされるJavaScript知識 06 応用知識 07 開発支援ツール 08 開発サンプル

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.42
55

TypeScriptを使う 型の使い方と開発効率アップの考え方 既存ライブラリの活用 サーバーとクライアントの分担 複数ページの構成 ページ間の共通機能 ページ間での情報の継続 サーバーとの通信 クラウドとTypeScript TypeScriptとコンパイル結果 サンプルソース 付録

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.47
55

JavaScriptを使いやすくスケーラブルな言語へと拡張し開発をパワーアップするための現実解 いまやスタンダードな開発言語として、ごく普通のプログラミングからAngularやjQuery、Knockoutといったライブラリでも、縦横無尽に使われているJavaScript。けれども少し大きなアプリケーションをつくろうとすると、そのスケーラビリティのなさがアダとなって、JavaやC#といったモダンなオブジェクト指向言語の開発者にとってはフラストレーションのたまる言語です。 TypeScriptはマイクロソフトが生み出したオープンソースの言語です。これは、柔軟性に富んだJavaScriptの良さとパワフルな言語特性を拡張し、実行環境やブラウザを限定することなく使える動的言語なのです。 本書はJavaScriptだけでは解決しにくい問題(スケーラビリティ、より一般的なオブジェクト指向性、そして型指向の導入によるメンテナンス)を、労力をかけずにクリアしなければならない“現場の開発者”に、有効な策を伝授する一冊です。 第1章 TypeScript言語の機能 第2章 型システム 第3章 TypeScriptでのオブジェクト指向 第4章 ランタイム 第5章 ブラウザでのTypeScriptの実行 第6章 サーバーでのTypeScriptの実行 第7章 例外、メモリ、パフォーマンス 第8章 JavaScriptライブラリの使用 第9章 テストの自動化

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.48
55
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.50
55
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.51
55

JavaScriptの全体像を理解し使いこなす!初心者が覚えるべき要素を厳選。アニメーション効果やモーションデザインも解説 JavaScriptの全体像を理解し使いこなす!初心者が覚えるべき要素を厳選。 ユーザビリティを向上させるアニメーション効果やモーションデザインも解説。 JavaScriptは他のプログラミング言語より敷居が低い(初心者向きの)言語として知られていますが、仕様や技術の全体像を理解していないと、なかなか使いこなせないものです。 本書は、JavaScriptの全体像を常に意識しながら、言語仕様であるECMAScript、ブラウザーに文字や画像を表示する仕組み、ブラウザーとプログラムをつなぐAPI、DOM、アニメーション表現などの技術を体系的に学べるように構成しました。 各章の冒頭では、達成目標や学習のポイント、学習の流れを理解し、「今何を学んでいるのか」を常に把握できます。 章末では、練習問題や達成目標のチェックシートで理解度を自己評価し、理解が曖昧な箇所や、復習すべき学習項目を洗い出すことができます。 また、JavaScriptには20年以上の歴史があり、何度も改訂が繰り返されてきましたが、特に大きな改訂となったのがECMAScript2015(ES6)です。ソフトウェア開発の生産性に関わる重要な仕様が盛り込まれており、これからJavaScriptを学ぶ人たちにとっての「入り口」になります。本書はこのES6に準拠しているので、より実践的なスキルを身につけることができます。 はじめに 本書の読み方 Chapter1 WebとJavaScript 01.JavaScript 誕生の歴史 ・JavaScriptとは? ・JavaScriptとJavaはどう違うの? 02.Web ブラウザーの種類 ・OSの標準ブラウザーとサードパーティのブラウザー ・レンダリングエンジンとJavaScriptエンジン 03. JavaScript とECMAScript の関係 ・マイクロソフトのJScriptって何? ・高校生でもわかるJavaScriptの全体像 ■学習目標のチェックシート・Chapter1 のまとめ Chapter2 準備と基本文法 01.JavaScript を学ぶための準備をしておこう ・学習に必要な環境とは? ・テキストエディタの種類 ・プログラミングは修正の繰り返し 02.HTML ファイルを作成する ・プロジェクトフォルダーとHTMLファイルを新規作成する 03.オートコンプリートを活用してコードを記述しよう ・オートコンプリート機能とは? 04.プログラミングの「デバッグ」を体験してみよう ・コンソールとは? 05.外部のJavaScript ファイルを作成してHTML に読み込む ・JavaScriptファイルを新規作成する 06.用途に応じてコメントを記述する ・コメントを記述してみよう ■学習目標のチェックシート・Chapter2 のまとめ Chapter 3 変数とデータ型 01.変数とは? ・変数を宣言する ・変数にデータを記憶する ・変数名の付け方 ・予約語は使用できない ・変数宣言の巻き上げとは? 02.演算子の種類と優先順位 ・演算子とは? 03.JavaScript のデータ型 ・データ型を学ぶ ・JavaScriptのデータ型はプリミティブ型とオブジェクト型 ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter3 のまとめ ■練習問題の解答 Chapter 4 条件分岐 01.アルゴリズムって? ・アルゴリズムの基本 02.体格指数を算出するプログラムをif 文で書いてみよう ・if文で記述する 03.体格指数を算出するプログラムをif/else 文で書いてみよう ・if/else文で記述する ・痩せぎみの判定を追加する 04.曜日によって表示を変更するプログラムをswitch 文で書いてみよう ・switch文で記述する ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter4 のまとめ ■練習問題の解答 Chapter 5 繰り返し 01.ループ文 ・ループ文とは? 02.while 文とdo while 文を理解する ・while文とdo while文で記述する 03.for 文を理解する ・for文で記述する 04.break 文とcontinue 文を理解する ・break文とcontinue文で記述する ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter5 のまとめ ■練習問題の解答 Chapter 6 配列 01.配列とは何か? ・配列を学ぶ 02.JavaScript の配列はオブジェクト ・組み込みオブジェクトとは? 03.連想配列 ・連想配列を使ってデータを格納する 04.基本的な配列の操作 ・配列の操作を学ぶ ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter6 のまとめ ■練習問題の解答 Chapter 7 関数 01.関数の基礎知識 ・関数のどこが便利なの? ・関数はどのように定義するの? ・メソッドでもある関数とメソッドではない関数 02.関数の使い方 ・独自の関数を定義して呼び出す 03.関数を使って簡単なプログラムを作る ・改良前のプログラムを再確認する ・プログラムを設計する ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter7 のまとめ ■練習問題の解答 Chapter 8 組み込みオブジェクト 01.JavaScript の組み込みオブジェクト ・組み込みオブジェクトとその種類 02.Date オブジェクトを使う ・Dateオブジェクトで日付や時刻を表示する 03.String オブジェクトを使う ・Stringオブジェクトで文字列を操作する 04.Number オブジェクトを使う ・Numberオブジェクトで数値を表示する ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter8 のまとめ ■練習問題の解答 Chapter 9 オブジェクト指向プログラミング 01.オブジェクト指向とは? ・オブジェクト指向の概念を学ぶ 02.DOM オブジェクトとは? ・JavaScriptをWebで使うために欠かせない技術 03.DOM の操作 ・DOMの構造を理解する ・DOMを操作する ・DOMオブジェクトの内容を確認する ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter9 のまとめ ■練習問題の解答 Chapter 10 Web API 01.API とは? ・Webアプリケーション開発で必須のAPI ・ブラウザーのAPIとサードパーティのAPI 02.Web ブラウザーのオブジェクト ・Webブラウザーのオブジェクトとは? ・Webブラウザーの印刷ダイアログを表示する ・イベントオブジェクト 03.その他のオブジェクト(XMLHttpRequest) ・XMLHttpRequestを使った処理を確認する ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter10 のまとめ ■練習問題の解答 Chapter 11 jQuery 01. JavaScript のライブラリ「jQuery」 ・ライブラリとフレームワークとは? ・jQueryの使い方 ・ライブラリなしのJavaScriptコードとjQueryを比較する ・jQueryでh1要素の色を変更する 02. スライドショーを作成する ・スライドショーを作成する ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter11 のまとめ ■練習問題の解答 Chapter 12 アニメーション 01. Vue.js の使い方 ・JavaScript 学習の全体像 ・Vue.js をインストールする ・Vue.js を動かしてみる 02. 基本的なアニメーション表現 ・フェードイン・アウト ・ズームイン・アウト 03. モーションデザイン ・フラットデザインとモーションデザイン ・モーションデザインの重要性 ・CSSアニメーションライブラリの活用 ■練習問題 ■学習目標のチェックシート・Chapter12 のまとめ ■練習問題の解答 ・索引

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.53
55

実際のWebサイト制作に使えるコードを多数紹介。プロのデザイナーとして必須のスキルが身につく。 1 JavaScriptの基本 2 Webページの操作-変数の利用 3 文字の加工-文字列処理 4 値による表示の変更-条件分岐 5 複雑化した処理の整理-関数 6 大量のデータの処理-配列とループ処理 7 JavaScriptのデータ構造-オブジェクト 8 キャンバス-Canvas 1 9 画像、音声、動画の利用-Canvas 2、Audio、 Video

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.54
55
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.57
55

プログラム作りを楽しもう。はじめてでも大丈夫!この1冊で基礎をしっかりマスターできます! 1 JavaScriptでビジュアルWebプログラミング 2 JavaScriptでプログラムを作る 3 イベント処理とオブジェクト操作 4 JavaScriptの標準オブジェクト 5 HTML要素を動的に操作する 6 ラケットゲームを作成する 7 プログラムテクニックを身に付ける 8 データ構造とアルゴリズム 9 リバーシゲームに挑戦

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.58
55
みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.60
55

JavaScript初心者でも安心して学べる超入門書の登場! 【本書の概要】 Webサービスの開発現場で人気のJavaScript。 はじめてJavaScriptに触れる方も多くなってきています。 本書はそうしたJavaScript初心者の方に向けて 簡単なサンプルを作りながら、JavaScriptのプログラムの仕組みを 体験してもらう書籍です。 【対象読者】 JavaScriptのついて、何も知らない超初心者 【1年生シリーズ・3つのポイント】 ・対話形式で解説し、イラストを交えながら、基礎知識を解説します。 ・初めての方でも安心して学習できるよう基本文法もしっかり解説します。 ・平易でサンプルを用意していますので、安心してプログラムを体験できます。 【本書のポイント】 クロネコ先生とマウス君と一緒に 基本的なプログラムから、作って楽しい音楽アプリの作成まで 体験して、プログラミングのしくみを学ぶことができます。 【著者】 リブロワークス 書籍の企画、編集、デザインを手がける編集プロダクション。手がける書籍はプログラミングからExcelまでIT系を中心に幅広い。最近の著書に『Unityの寺子屋 定番スマホゲーム開発入門』(MdN、大槻有一郎名義、共著)、『今すぐ使えるかんたんEx Excel作図入門』(技術評論社)などがある。 第1章 JavaScriptで何ができるの? 第2章 計算するプログラムを作ろう 第3章 コンピュータに判断させよう 第4章 プログラムの外側を作ってみよう 第5章 遊べる音楽アプリを作ってみよう

みんなのレビュー
まだレビューはありません
No.62
55
みんなのレビュー
まだレビューはありません
search